| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

Lバンドリ! 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

Lバンドリ!


(C)BanG Dream! Project 

<< Lバンドリ! >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(141件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
1周期目 究極アンバランス さん 2025/03/27 木曜日 08:31 評価 #5664204
何かの情報で、
朝一1周期目だけを回して、当たらなければ捨てると機械割が良いというのを見たのですが、どうでしょうか?

3周期までに当たる割合は多いとは書いてありますが、大部分は1周期目なのでしょうか?

  1. 玉こん さん 2025/03/27 木曜日 09:26 評価 #5664210

    リセット恩恵として、3周期まで当たる期待度が約76.5%とありますが、リールロックの期待度も含めた数値と見ました。

    設定差が必ずあると思いますが、ST後よりリセット後の方が1周期目で当たる確率が高いとは思います。
    ただ普段より少し高いだけじゃないですかね?

    マイホにも一人だけ1周期で終える人が居ますが、周期終了後のセリフとステチェンアイキャッチで続行するか決めているみたいです。
  2. ToLOVEる寛解者 さん 2025/03/27 木曜日 12:28 評価 #5664237

    絶対リセットされてるならなくはないのかも? 天国なら50~100Gでほぼ当たりますからね。据えならただの募金活動ですが笑
    3千円でひと勝負。当たって伸びれば最高ですが、駆け抜けでも70枚くらいは手元に残るので、割が良いのでしょう……か?
  3. かのぷー さん 2025/03/27 木曜日 12:51 評価 #5664240

    リセット確定してるお店なら他の台の方が期待値あると思いますよ。
    モンキーやら戦国乙女やら防振り辺りとか。
    ですが、私も敢えてバンドリに座りますね!
    理性で戦うか魂に従うかによりますね笑

    私の勝手な妄想ですが、リセット台は優遇も冷遇もされておらず、初当たり時にその辺りの振り分けがなされていると考えてますので、初当たり時に冷遇判断でなければ続行もありだと思います。
  4. 究極アンバランス さん 2025/03/31 月曜日 16:35 評価 #5664818

    みなさん、有難う御座います。
    やはり1周期で辞めるのは期待値ありそうですね!

返信する

真偽不明の議題 なんやて さん 2025/03/27 木曜日 07:53 評価 #5664201
色んなところで見聞きした、ほんとにあるのか真偽不明のバンドリ挙動をまとめてみました。

いずれも導入から打ち続けていますが、自身が経験したことも周りで見たこともない挙動になります。
みたことあるよ!という方は是非意見願います。

(1) ST初手黒ディスク出現
黒ディスクin確定役以外で出現された方、おられます?

(2) 黒ディスク連続出現
かなり前に質問させてもらいましたが、黒ディスクは連続出現することがあるとのことでした。
ですがかれこれ黒ディスクをもう50や100じゃきかないほど見てきましたが連続で出現したことが1度もありません。
あるにはあるとは思うのですが約20%の出現抽選ではないですよね?

(3) ST中リールロック二段階目以上
ST中のリールロック一段階目(そのまま撃ち抜けへ、フラグは6枚ベル)は1度経験しましたが、
二段階目以上へ発展すると対バン濃厚?と言われています。
一段階がある以上二段階もあるとは思いますが結局経験された方いらっしゃるのかなと。

(4) クライマックスライブ煽りのスポットライト後撃ち抜け虹発生、そのまま対バンへ
1番真偽不明なのこれなんですが、どうなんでしょうか?
そもそも挙動として不自然で、内部的に対バンまで確定しているのであれば撃ち抜けロック三段階というのがあるのでわざわざ分けてる理由がなかったりと、なんとなくデマな感じがしてるんですが
経験されている方いらっしゃいますか?

パッと思いついたのこのあたりですが他にも何かこれってほんとにあるの?みたいな都市伝説紛いの挙動ありますでしょうか。

  1. 玉こん さん 2025/03/27 木曜日 09:48 評価 #5664213

    全て経験してませんが(2)の黒ディスク連続出現、黒→青→黒は2~3回経験してます。

    あと(3)の共通ベルでもリールロックするんですね。
    というか、ST中にリールロックする確率はどのくらいなんでしょうか。
    こういう数値は出してもメーカーに損は無いと思うんだけどなぁ。。。
  2. なんやて さん 2025/03/27 木曜日 10:12 評価 #5664218

    黒→青→黒は何度も確認済ですが、
    黒→黒はありますか?
    もう数え切れないほど黒ディスク失敗してきましたが見たことないんです。

    ST中リールロック一段階は1度経験したのみなので
    かなり薄そうではあります。
    一応クライマックスライブでしたが、ライブジャックの振り分けもあるかもしれません。
  3. 玉こん さん 2025/03/27 木曜日 11:20 評価 #5664229

    黒→黒は経験ナイです。

    出現率20%からだと連続する確率は4%。黒ディスク25回に1回は出る計算なんですが、自分はともかくなんやてさんが出していないのも疑問ですね。
  4. かのぷー さん 2025/03/27 木曜日 13:02 評価 #5664244

    (1)無し
    (2)無し(1枚飛ばしなら有り)
    (3)あると思いたい。
    (4)デマ臭い?(認識相違の可能性大な気がしますね)

    (3)に関しては、過去私の投稿にROM専の方がわざわざあると書いてくださったので信じたいですね。
    自分で検証するにもSTARBEATすら引けない私の細腕では無理そうです。
  5. 天誓 さん 2025/03/27 木曜日 14:31 評価 #5664255

    (1)無し
    (2)連続は無いですが、当たり挟んでの連続は一度あった気がします。何回も打ってますが、バンドの連続も一度も見たことないです。
    (3)ロンフリは経験しました。対バンは経験してないですね。
    (4)内部的に確定して3段階ロックじゃなく、クライマックスライブ!」突入画面で対バンはありました。
    突入画面では、外れ目でしたので、前兆中のレア役できたと思います。
    別件ですが、通常時の、ボタンパカはロンフリ濃厚ぐらいにして欲しかったですね。かなり期待してたのに、赤7止まりでした。
    通常時の2段階ロック赤7でもクライマックス2個もらえました。
    クライマックス2個は、短スルーの恩恵と紫デスクの複合でしかとった事なかったので驚きでした。
  6. あばれろくん さん 2025/03/27 木曜日 18:56 評価 #5664281

    (3)は奇跡的に経験しました!
    二段階から、何故か?無音の様にゆっくりリールが逆回転(パチンコで言うFクイーンの1コマ外ずれの無音逆回転当たり)し、撃ち抜けポインレーからあっさり対バンでした。
  7. 左打ちに戻してね さん 2025/03/27 木曜日 23:43 評価 #5664325

    (3)これは経験あります。
    リールロック2段階目までと途中まで同じ動きします。
    リール固まったまま「夢を撃ち抜け」文字がレインボーになるのが普段ですが
    対バン取った時はもう1回全リールが動きます。
    1段階目全リール固まったまま上、2段階更に上、3段階は全リール下にゆっくり回り、少し停止して通常回転にって感じです。戦国乙女でも見たようなやつです。
    これ対バンやろ!!って確信してました。
  8. なんやて さん 2025/03/28 金曜日 07:57 評価 #5664348

    >玉こんさん
    やっぱり無いですよね。
    導入初期に普通にあるよと言われましたが連続出現することが1度も無く…
    少なくとも20%の抽選では無いのは確かでしょうか。

    >かのぷーさん
    (3)はわざわざ通常時のリールロックをST中に搭載してる時点であるとは思うんですが
    そろそろ色んな方経験してんじゃね?と思い質問させてもらいました。
    私にとってもスタービートボーナスですから真偽不明の都市伝説なのは同意です笑

    >天誓さん
    当時は割とリールロック二段階の対バンって半信半疑だったんですが
    ロンフリしたと報告があり、やっぱりあるんだぁと手のひらクルクルしてました笑

    通常時ボタンパカパカでも赤7止まりでしたか…
    私も通常時レバオン下パネ消灯しロンフリに期待したところ赤7でした。
    複合したら濃厚とかあっても良いとは思うんですが…。

    >あばれろくんさん、左打ちに戻してねさん
    ごめんなさい、おそらく勘違いされているかと思います。
    撃ち抜け煽りのリールロック二段階以降(三段階でプチュン逆回転するアレ)ではなく
    ST非前兆中に通常時のリールロック二段階以降(ショーフリキュイーンってディスク昇格するアレ)が発生する、という件でした。
    上手く文章化できず、わかりにくい表現となり申し訳ありません。
  9. かのぷー さん 2025/03/28 金曜日 10:32 評価 #5664361

    (3)に関しては、オリンピア機種特有と言いますか、猛者達がどれだけ打ち込もうとも拝めないフラグがありますよね。
    戦国乙女で言えば「しゅつじんのとき」「裏プレミアム乙女アタック」「復活の陣」辺りがそれにあたるかと思います。
    (ちなみに私は復活の陣だけ引けてない(1度だけ隣の人が引いてるの見ただけ)です)

    バンドリで言えばST中の前兆経由しないロック2段階、レア役引かずに入る対バン、STARBEATボナがこれにあたるのかなという認識ですが、私は自身で引いたことないのは勿論ですが、隣の台で見たことも1度だけや見たことなかったりもします。

    天誓さんの仰っている通常時プッシュボタンパカパカも見たことないので見たいですね。
    バイブと下パネ消灯はあるんですが複合したこともないですし。
    複合すればロンフリ確定もあるのかな~とは思いますが、7を狙らわせて外れて分かる仕様上、演出で確定するようには作ってない可能性が高いかなという感じですね。
  10. 玉こん さん 2025/03/28 金曜日 11:11 評価 #5664366

    黒ディスクを外した場合の次は必ず青ディスク、もしくは内部赤ディスクだったりして?

    昨日は強STだったらしく、黒ディスクを外した後の青ディスクで2回ボナ当選。。。たまたまかな?
  11. なんやて さん 2025/03/28 金曜日 11:30 評価 #5664368

    >かのぷーさん
    復活の陣ってオウガイバトル敗北時のアレでしたっけ?
    1度だけ引いたことあるんですが、真強カワ中に引いてしまって、そのままED行ってしまった記憶あります。

    オウガイ無双アタックも拝むことは無いんだろうなぁと思ってましたが、バンドリのこの辺もその類いのような気がしますね。

    通常時ロック三段階目の赤7狙え第一停止で下パネ消灯したことがあり、これは流石にロンフリでした。
    パカパカですら赤7止まりなのは衝撃ですよね。
    まぁ乙女もただのAT直撃にパカパカしたりしてましたし最近はパカパカ安売りがトレンドなのかもしれません笑

    >玉こんさん
    やっぱり黒ディスク連続出現って原則行ってない気がしてなりません。
    ピコアタ引き戻しはバンドディスク共に引き継ぐのでその辺で勘違いがあったんじゃないのかなぁと。

    なんとなくですが強ST中の黒ディスクって青ディスクより当たらない印象あります。
    CZ獲得後はむしろ黒出るな!出るならそのままスルーしてくれ!の気持ちで打ってます笑
  12. かのぷー さん 2025/03/28 金曜日 13:32 評価 #5664383

    そうですね。復活の陣はオウガイバトル敗北時の一部で発生で5回勝利保証+80%継続になるんじゃなかったかな?
    これが解析出てないのでわからないのですが、ワンチャン敗北時だけこの保証使われてないか?というくらいお隣さんは続いた(20戦目に敗北)ので、1度自分でも引いてみたかったんですけどね。
    裏プレミアム乙女アタックは相手が全てオウガイの見た目ですが、内部がプレミアム乙女アタック同様コタロウ以上の勝利抽選となります。
    オウガイにたくさん勝てるのは普段の鬱憤晴らすのに良いのですが、相手が昇格する事がなくなってしまうのは実はちょっとマイナス点だったかなと思います。

    強STで黒ディスクが当たり辛いのは同意です。
    おそらく下位ST(強ST)は内部で赤or紫ディスクになっているが黒ディスクは普通に下位STの黒ディスクと同等の当選率な気がしています。
    上位STではこの感覚覚えませんので結構有り得るかと思っています。
    個人的に上位STの抽選を受ける前の下位ST(強ST)が最強だと思っているので、最近は据え置き店の並STを見つけて打ちに行く事が増えてきてますね笑
  13. なんやて さん 2025/03/28 金曜日 14:50 評価 #5664391

    >かのぷーさん
    やっぱ強ST中の黒ディスク当たりにくいですよね。
    そもそも強の定義付けが曖昧な為サンプルは取れてませんが、どう考えても強の青ディスクより抽選弱い気がしてなりませんでした。
    強STが内部的に赤紫ディスクを参照した抽選の裏付けになるのではとも思います。
    この辺もっと噛めば味がしそうな気がしますね。

    変に上位に入れるより下位のヤケクソ強STの方が強いのも同意します。
    上位で93引っ張ってきても完走したら80に落とされる可能性と常に隣り合わせと思うと…
    上位って保証後の2連目でナビ隠し状態に以降することが多々あるのも。
    上位は上位でクライマックスライブのみのストレスフリーではあるんですが。
  14. 呪文職人 さん 2025/03/29 土曜日 04:30 評価 #5664478

    いつも大変興味深く見させていただいております。
    (4)だけですがこの前確認しました。
    状況としては前兆中に下パネル消灯してましてCL確定してから擬似bを止め再始動のタイミングで再度撃ち抜けカットインが来まして対バン出てきました。
    しかもここで止まった形がなんと1枚役系の形だったのでついにレア役停止系が使われるのかとちょっと感動してしまいました。
  15. なんやて さん 2025/03/29 土曜日 09:13 評価 #5664490

    >呪文職人さん
    まさか(4)の報告があがるとは思ってもなく、大変驚いております。
    考えてみれば確かに弱チャンス目以外のレア役中押しするとバン図柄が停止し、
    なんでわざわざこんな制御にしてるんだ?と疑問に思っていましたが
    そのような使い方をしてくるとは…。
    内部的にCL当選時疑似遊戯次ゲームでレア役対バン昇格の一部で発生する感じでしょうか。
    そのタイミングで強レア役何度も引いており
    1ゲームはやいねん!と毎度思ってましたがこれからは希望が持てそうです笑
    にしてもここまで報告が少ないとなると現実的に引ける確率ではなさそうではあります。
    私もいつかはこの目で見てみたいものです。

返信する

乗らない・・・ 戦車道大作戦 さん 2025/03/27 木曜日 07:34 評価 #5664197
確定周期のジャッジ中の強チェが全くCL乗らないです・・・。
20%ぐらいなんですかね・・・。
乗らないのなら、今じゃない!って叫んでしまいます。

  1. 戦車道大作戦 さん 2025/03/27 木曜日 07:36 評価 #5664199

    user image ただ、この時の強レア役はだいぶ興奮しました。
    継続率も優遇されてるのかな?83%ではないですよww

返信する

リセット台7周期駆け抜け すぎさ さん 2025/03/26 水曜日 22:49 評価 #5664160
今回で5回ほど経験をしてまして
リセット台で7周期駆け抜けたのを追いかけると

4回が4駆け抜けを食らってます5回目はクライマックスライブだけもしくは1~2回当たって終わってます
1回は3駆け抜けで4回目運悪くライブジャックで終わってます

運がないだけだと思いますが
皆さんはどうなのかなーと思う今日この頃です

止める周期も考えたら2周期終わった後のアイキャッチやディスク裏ボタンでと思いまして
(その後に連チャンしたら仕方ないけどね)

  1. 玉こん さん 2025/03/27 木曜日 07:35 評価 #5664198

    キツい返信なりますが、以前にも意見しましたよね。見てなかったのかな?

    運がないだけで無く、引き際が悪いだけです。

    あと4回目ライブジャックだけで終わったら、次回にはクライマックスライブがストックします。
  2. 戦車道大作戦 さん 2025/03/27 木曜日 07:40 評価 #5664200

    >1回は3駆け抜けで4回目運悪くライブジャックで終わってます
    これ辞めたのなら勿体ないですね。
  3. 玉こん さん 2025/03/27 木曜日 11:29 評価 #5664231

    もったいないのは間違いないんですが、自分は一度だけライブジャック(ST消化で実質150枚ぐらい)を獲ったために7周期まで連れて行かれて、クライマックスライブ単発の200枚ぐらいで終わったトキは、弱STは追うもんじゃないと痛感しました。
  4. すぎさ さん 2025/03/27 木曜日 21:20 評価 #5664300

    user image 皆様コメントありがとうございます

    リセ台7周期を皆さんも追いかけたりするのかなーと思いまして
    同じような文のようになってしまいました。ごめんなさい

    3駆け抜け4ライブジャックは、その様なことがあるのですね。
    もし、その様な台が落ちてたらチャレンジしてみよーと(5周期までに当たることを祈って)

    今回は2台打ってきた感想は

    1台目 1周期目終了後ディスクやアイキャッチ裏ボタンたいしたことなかったけど数ゲーム回したらチーム集合画面が2度来て2周期目はハズレて3周期240ポイント位にロック2段で当たり夢打ちもゲットしたけどクライマックスライブ250枚程出して終了

    2台目
    6周期で駆け抜け
    7周期よりまだましかと思い打って5周期で当たり4連続ライブジャックで終わり(1回だけ黒ディスク出現 外した)
    終わった後にアイキャッチ画面チーム集合だったので追いかけ5周期で当たりライブジャック、クライマックスライブ、ライブジャックで終了
    後は確認して期待無さそうだったので止め

    この2台は昨日
    1台目1900枚
    2台目6000枚出ました(羨ましい)

    この画像出て赤ディスク有ってnextx2でハズレました
  5. 玉こんライブ さん 2025/03/28 金曜日 08:26 評価 #5664349

    すぎささんは、ちゃんと返信して下さるので改めて言いますね。

    リセットの最大天井は7周期とご存知のようですが、STスルー(ライブジャックも無し)した場合の最大天井は5周期になります(これも知っていたら失礼)
    またライブジャックがあった場合は、最大天井が10周期になるコト、そしてクライマックスライブが4回連続して来なかった場合は5回目にクライマックスライブがストックします。

    一番大事なのは、リセット台が1周期であろうと7周期であろうと初STが弱STだったらヤメる決断が出来るか?です。
    自身の経験上、弱STはループします(直撃STを獲ると昇格?)んで、弱STの連続だと5回目のクライマックスライブも単発で終わる可能性が高いんです。

    よってリセット7周期駆け抜けだからダメじゃなくて、弱STだったらヤメる判断が必要なんでは?と言うコトです。
  6. かのぷー さん 2025/03/28 金曜日 08:47 評価 #5664350

    打たれた2台中、1台目は何とも言えませんが2台目は冷遇状態では無いように思えます。
    リンク役は割と引けてたんじゃないですか?
    おそらく後任の方がその後強STに入れられたんじゃないかと思います。

    バンドリで強STにぶち込むのは、この冷遇状態でない時の初当たりで振り分けに勝つ必要があると考えています。
    ですので、天井を考えるのも大事かと思いますが、「冷遇状態を避けて初当たりを稼ぐ」事が強STに入れる近道だと思います。

    私も昔は天井を視野に入れて立ち回るのが期待値稼げると思って立ち回っていたのですが、有冷遇を意識するようになって、冷遇(弱ST)でない状態の台に座る事を優先するようになってから強STに入る確率が上がってます(まだそこまでサンプル取れてないですが)。
    立ち回り方は自己責任ですが、他の方が書かれているように止め時が宜しくないように見えますので、STスルー天井等も気にして立ち回るのが良きなのと、周期関係なく駆け抜けている台は冷遇状態の可能性が上がってしまうので、ある程度の根拠(STをみてる限りリンク役は複数回引けていた等)がない限りは5周期以内で当たるのが分かっていてもお勧めしません。
  7. 玉こん さん 2025/03/28 金曜日 11:00 評価 #5664365

    user image 慌てて投稿したらハンネに「ライブ」が付いちゃいました(汗)
    もしハンネを盗られたら別ハンネに変えます。

    弱STの特徴として、俯瞰演出(ライブ会場が全体的に見える)時にナビ無しで、中段にリプ・リンク・スイカが複数出ます。
    (流れ星や会話演出、無演出でもリプ・リンク・スイカが出ますが、それらはベルこぼし目と思って下さい)
    強STは俯瞰演出時にリプ・リンク・スイカが出ませんし、ほぼ1~3回の契機役から夢撃ちが成功します(まれに4~5回掛かるのはヒキ弱だからか?)

    悩ましいのがST20G中何も引けなかったり、俯瞰演出でのリプ・リンク・スイカが出ないままスルーした場合です。
    自分なら他にリセット台があっても、7周期天井より5周期天井の方がマシなので続行します。
    昨日は何も引けなく続行した結果、5周期天井まで持って行かれましたが、強STだったらしく大ガルパCZも獲ってプラスに転じてます。
    ただ上位STが2連チャンで終わるのが最近の自分ですけどね。。。この時も何も引けなく終了(泣)

返信する

ディスク バンバンダラダラ さん 2025/03/25 火曜日 16:38 評価 #5663979
最近原作を見てこの台打ってみて今逆万枚オーバーなんですけどこの台って普通以外のディスクってどれくらいの確率で出る物なんでしょうか?
一回だけリールロックからの赤が出ただけで他の色一度も見れてないです

当てても当ててもレギュラーっぼいボナしか引かないし
レギュラー中にばっかり強役引いて微上乗せで発狂しそうになってます

  1. バンバンダラダラ さん 2025/03/25 火曜日 17:09 評価 #5663981

    何回か引いた特化も毎回苦手な2択当てのやつばかりで最高2回しか成功してません
    というか2択当て続けるやつだけ難しすぎません?
    50%25%12.5%6.25%ですよね?
    2回続けば御の字の確率なのに最低50枚乗せって
  2. バンバンダラダラ さん 2025/03/25 火曜日 17:35 評価 #5663984

    あと前兆中のあの無駄に長い演出なんなんでしょ?
    毎回同じ流れで色上げのところ入るだけだし要らなくないですか?
    あそこが無駄に長いから色上げパートのG数少なくてすごく短調だし
    肝心の色上げも赤が何処かで出ないと99.999%ハズレですし
  3. なんやて さん 2025/03/25 火曜日 18:45 評価 #5663999

    まずは逆万枚達成おめでとうございます。
    こうした台の批判スレを見るのが久しく、そういえばこの台世間ではクソ台だったなと痛感してます。

    >青以外のディスク出なさすぎ問題
    リールロックの昇格以外では基本的に出ません。
    逆万枚達成ということなので通常時約6000G程回されてると思いますが
    リールロック発生が1回のみとなると逆に引きが強いのでは?
    かなり話盛っている感ありますが。

    >特化ゾーン無理すぎ問題
    あれ無理ですよね笑
    擁護になるか分かりませんが、リプや共通ベルでもパネル獲得できるので、純粋に毎G2択発生ではありませんよ。

    >前兆長すぎ問題
    初当たり当落の前兆なんてどの台もあの程度のG数ではありませんか?
    むしろ他台でよくあるCZに30G程の前兆挟む事に比べたら幾分かマシかと。
    からくりサーカスとか打ったらもっと発狂しそうなので是非とも打って頂きたいですね。
  4. 玉こん さん 2025/03/25 火曜日 18:57 評価 #5664003

    リールロック1段階は強レア役より若干確率が良いんで、ヒキ弱と認識した方が良いかと。

    2択ベルは1/1.5で成立してますんで、いかにリプや共通ベル、そしてレア役を引けるか。またはエスパーになって2択を当て続けるしかないかな?
    100枚で終わるコトが有れば、ハロハピだと5枚目の倍チャンスで500枚以上獲れるコトもあるから平均300枚なんだと思いますよ。

    前兆ゲームはAT機を打つ限り30G前後あって当たり前です。
    嫌ならノーマル機を打つしか無いです。
  5. 玉こん さん 2025/03/26 水曜日 08:21 評価 #5664066

    連投失礼します。

    トピ主さんは原作を見たと言われてますが、アニメだったんでしょうか?

    自分は観るコトないと思っていましたが、昨晩ひょんなキッカケからYouTubeの無料動画で観ました。
    2ndseason13話までと3rdseason1話しか視聴出来ませんでしたが、アニメを観るとストーリー前兆は絶対欠かせない演出と思いましたよ。
    何で無駄に長い演出と思われたのか不思議です。

    あと関係無い話で申し訳ないけど、健気に裏方仕事する六花(ロック)のピポパ愛が良かったです。
  6. ToLOVEる寛解者 さん 2025/03/26 水曜日 21:55 評価 #5664152

    >玉こんさん
    『ポ ピ パ』愛ダルルルォ!?
  7. 玉こん さん 2025/03/26 水曜日 22:15 評価 #5664156

    ToLOVEる寛解者さん

    間違えました(汗)

    ポピパ ピポパ ポピパパピポパ!の印象が強くて。。、

返信する

図柄 戦車道大作戦 さん 2025/03/24 月曜日 17:07 評価 #5663854
リールの図柄が各バンドを模しているのは分かるんですが、RASの図柄って何を表してるんですか?
  1. ToLOVEる寛解者 さん 2025/03/24 月曜日 19:42 評価 #5663878

    チュチュ様のヘッドホンでは?
    そういうことではない?
  2. ユーザーアイコン 神宮寺菖蒲 さん 2025/03/24 月曜日 19:42 評価 #5663879

    ホントですね、全然気付きませんでしたっ
    RASのロゴにもなってますが、チュチュのヘッドホンですね。
    リール図柄にもバンドリ愛を感じますねぇ笑
  3. 戦車道大作戦 さん 2025/03/27 木曜日 07:19 評価 #5664193

    ごめんなさい、このブランク図柄です。
  4. 戦車道大作戦 さん 2025/03/27 木曜日 07:30 評価 #5664196

    user image く、写真を間違えましたww

    このブランクのつもりでした。

返信する

抽選タイミング たえお さん 2025/03/24 月曜日 09:38 評価 #5663806
ST中に稀に出る赤紫黒ディスクを持ったまま通常時に落ちた場合
ディスクによる当選の抽選タイミングはいつでしょうか?
普通に1周期目MAX後前兆に入るタイミングでしょうか?
それとも通常時は「撃ち抜け!」のディスクが変わるタイミングで当選抽選されてて持ち越しディスクは抽選されてないのでしょうか?

紫ディスク持ち越しは2度中2度外し
黒ディスク持ち越しもアイキャッチで天国確定してる場合しか当たったことがなかったので気になりました

  1. なんやて さん 2025/03/24 月曜日 14:49 評価 #5663838

    通常はST終了後にモード抽選→モードに応じた当選周期を抽選
    といった流れだとは思いますが
    通常時のディスク昇格時や赤紫ディスクで通常落ちのタイミングはどうなんでしょうね。

    通常時のディスク昇格は昇格時、又は周期到達時に書き換え抽選を行っていると考えられるので、
    赤紫ディスクでST終了後もST終了時に赤紫での書き換え抽選→漏れた場合に上記通常抽選
    といった流れではないでしょうか。
    赤紫ディスクなんて滅多に見かけませんし、相当なレアケースには違いありませんが。

    上位CZ失敗時以外の黒ディスクは私も気になってましてサンプル取り続けてますが
    現状の当選率は6/22です。
    黒ディスク落ちも多少の抽選(25%くらい?)はされているような気もします。
    勿論たまたま天国の当選かもしれませんが、
    普段打ってる低設定は天国当選なんて夢のまた夢ですし。
  2. itembox さん 2025/03/24 月曜日 15:31 評価 #5663844

    抽選のタイミングはポイントMAXになってディスクが左に飛ぶ演出が発生したときじゃないかな

    色が変わった段階で抽選されてるなら、ステージ移行時のキャラカットとかに影響を与えてもよさそうなもんなのに、全くその気配を感じないからね

    途中で白7とか赤7の直撃抽選した場合はSTにその色のディスクを持ち越しだし
  3. 玉こん さん 2025/03/24 月曜日 21:42 評価 #5663901

    自分もポイントMAX時からのレバオンだと思いますね。

    スロ友は夢撃ち時に抽選と言っていましたが、赤昇格でエピローグ当選してても、その後の紫昇格で15%なんて引いたらヒキ損だろ?それとも紫を引いても結果が変わらないんであれば、1/763のリールロックがムダ引きになるだろ?と言ったら納得してくれました。

    同じようにSTで引き継いだディスクは、ポイントMAX時からのレバオンで良いかと。
  4. なんやて さん 2025/03/24 月曜日 22:15 評価 #5663909

    周期到達Gは基本的に何かしらの演出発生すると思いますが
    たまーーーに周期到達Gレバオン無演出で
    第一停止で前兆中の発展煽り降り物演出が発生(おそらくほぼ当確?)することがあり
    少なくとも周期到達後ではなく周期到達Gの抽選かなと。
    まぁぶっちゃけここ言及してもだからどうした感はありますが笑
  5. たえお さん 2025/03/25 火曜日 00:57 評価 #5663937

    コメントありがとうございます
    ポイントMAX(周期到達Gの抽選)の意見が多いようですね
    「撃ち抜け」後に突然アイキャッチが強くなった経験が
    たまたまあったので「撃ち抜け」の際に抽選してる可能性もあるのかと思ってました

    では普段もST落ちであっても
    紫ディスクは期待度85%以上ですのでポイントが貯まったタイミングで当選率85%以上で抽選・・・ですかね?
    まぁ期待度85%と当選率85%の違いはよくわかりませんが
    次は15%ひかないように頑張ります

返信する

俯瞰演出でのこぼし目をカウントしました 玉こん さん 2025/03/23 日曜日 20:04 評価 #5663721
A台(土)
224G 2周期目 赤ディスク
    ナビ1こぼし1で駆け抜け
(B台のリセットに移動、この後スルー恩恵CLのみ→スルー恩恵CLのみを繰り返したんで弱STの可能性大)
A台(日)
285G 4周期目 赤ディスク
    11G弱チャLJ
    スイカ1ナビ1で終了
369G 5周期目
    弱チャ1ナビ1で駆け抜け
251G 3周期目 赤ディスク
    ナビ1で駆け抜け
154G 1周期目
    左リンク1こぼし1で駆け抜け
709G 5周期目
    スルー恩恵CL
    3GナビLJ
    ピコCL(スイカ1)
    20G左リンクLJ(左リンク1ナビ1)
    2GナビCL(左リンク1) 
    左リンク2ナビ2で終了
(弱チャ2/156スイカ2/156左リンク6/156ナビ8/156こぼし1/156はナビリンク役が引けてない並STだと思う)

B台(土)
 63G 1周期目
    左リンク1こぼし1で駆け抜け
(ほか2台稼働のため継続)
131G 1.5周期 白7直撃
    2GナビCL
    ナビ2で終了
533G 6周期目
    ナビ1で駆け抜け
396G 3周期目
    左リンク1ナビ1こぼし1で駆け抜け
458G 5周期目
    4GナビLJ
    8G弱チャCL(ナビ1)
    弱チャ1ナビ1こぼし1で終了
(弱チャ2/115左リンク2/115ナビ8/115こぼし3/115は並STまたは白7直撃から並STに昇格した?)
B台(日)
272G 3周期目 紫ディスク
    恩恵CL
    ナビ1で終了
(共通ベルから赤ディスク昇格→プレ前兆中に紫ディスク昇格もナビリンク役1個だけで終わり、STレベルを判別出来ないんでA台のリセットに移動)

画像は共通ベルからの2段階アップです。

  1. 玉こん さん 2025/03/23 日曜日 20:06 評価 #5663724

    user image C台(土)
    朝イチから強ST→STスルー1回→強STで終わっていた台(完奏はしていない)
    143G 1周期目 ジャッジ中の強チェで当選
        弱チャ1こぼし1で駆け抜け
    478G 5周期目
        11G弱チェLJ
         9G左リンクCL(ナビ1)
        左リンク1ナビ1こぼし1で終了
    133G 1周期目 赤ディスク
        18GナビLJ(弱チャ1こぼし1)
        弱チャ1左リンク1ナビ1こぼし1で終了
    (弱チェ1/98弱チャ3/98左リンク2/98ナビ4/98こぼし4/98はナビリンク役を引けてない並ST?それともこぼし目を引けてない弱ST?疲れたんでヤメたけど、その後は右肩上がりのスランプグラフ)
    C台(日)
    387G 3周期目
        左リンク1ナビ1で駆け抜け
     74G 1周期目 赤ディスク
        左リンク2ナビ1こぼし2で駆け抜け
    (左リンク3/40ナビ2/40こぼし2/40は弱STの可能性があるのでB台のリセットに移動、この後スルー恩恵CLと契機役が判らないけどCL1回の連チャンで終了)

    結果、2日間で設置してある3台を打って(リセット累計5台)、土曜日はマイナス1898枚、日曜日はマイナス1676枚と弱STを回避したつもりでも強STを引けなきゃ勝てないです。

    リンク役こぼし目が引けない(今回11/449)ので初めてカウントしたんですが、並STだとこんなモンなんでしょうか?
    サンプル数が少ないのは承知していますが、ここ最近同じような実践が続いています。

    画像は今日のラストも黒ディスクを引き継いたんで1周期まで様子見したんですが、プレ前兆中にこころちゃんのホワイトボードが黒板に。。。期待させただけでした(泣)
  2. マミさんだよ さん 2025/03/23 日曜日 22:01 評価 #5663745

    黒ディスクは演出を盛る気がします。
    自分は1度も通せたことがありません。
    おたえのルーレットチャンス3回からバンドストーリでハズレ。
    黒の演出も3回出たので喜んでたらバンドストーリで尻下がりバズれ。
  3. 玉こん さん 2025/03/24 月曜日 11:43 評価 #5663816

    マミさんだよさん

    自分も大ガルパCZ失敗後と1回だけ天国モードを選ばれたトキしか引き継いだ黒ディスクの恩恵を受けていません。

    確かに黒ディスクに限らず赤や紫でも演出を盛るコトありますね。
    (パチンコメーカーだから仕方ない?)
    ストーリー前兆にチャンスアップが無かったんで諦めてました(笑)

    返信ありがとうございました。
  4. 玉こん さん 2025/03/24 月曜日 14:04 評価 #5663837

    STレベルを判別するためには、ナビリンク役とリンク役こぼし目が大事だと思うんですよ。
    よって再度メーカー公表の数値から考察します。

    ボナ中のリンク役1/36.4は左リンク役の確率で間違いないと思います(1800/65536)
    ST中のリンク役1/11.2は左リンク役を含めた確率で間違いないと思います(5850/65536)
    ST中のナビリンク役は(5850-1800)/65536=1/16.2となります(4050/65536)

    リンク役こぼし目を算出するためには中右リンク役の乱数個数を仮定しないと出ませんので、今回は6000個づつの12000個で計算してみます。
    (乱数12000個にした理由は強STのナビ確率を1/6に近づけたいため)

    (12000-4050)/65536=1/8.2がリンク役こぼし目の確率となります。
    この1/16.2と1/8.2はSTレベルの平均値、そして並STの数値と仮置きします。
    弱STのナビリンク役を1800個(左リンク役と同数)とすると1800/65536=1/36.4となり、リンク役こぼし目は(12000-1800)/65536=1/6.4になります。
    強STのナビリンク役を10800個(左リンク役の6倍)とすると10800/65536=1/6.1となり、リンク役こぼし目は(12000-10800)/65536=1/54.6になります。

    ナビリンク役
    弱ST=1/36.4
    並ST=1/16.2
    強ST=1/6.1
    は皆さんの実践値に近いと思いますが、
    リンク役こぼし目
    弱ST=1/6.4
    並ST=1/8.2
    強ST=1/54.6
    は俯瞰演出からだけでは、かけ離れた数値になりますよね?(それとも最近の自分がヒキ弱か?)

    俯瞰演出はナビが無いと左リンク役、リンク役こぼし目、レア役が揃い、ナビが有るとリンク役、リプレイしか揃いません。
    ナビベルこぼし目の1/6で同じ出目になるのは教えて頂きましたが、リンク役こぼし目は俯瞰演出だけでは無く流れ星や流れ音符にもあるのでは?
    それともナビベルこぼし目と同じように、リプリンクスイカと違った出目が俯瞰演出以外にも出てるのでは?と思うようになりました。

    リプリンクスイカ以外にもリンク役こぼし目があったなら、判別がナビリンク役とボナ当選率からしか推測出来なくなります。
    コレもメーカーが意図としたプログラム設計なのか?
  5. なんやて さん 2025/03/24 月曜日 16:31 評価 #5663851

    黒ディスク演出盛りがちなのは同意します。
    前兆中夜ステチェンしてハズレた時は軽く殺意湧きました笑

    まず前提としてST中リンク役のナビ状態は
    (1) 撃ち抜け1回目までナビ、以降ナビ無し
    (2) 撃ち抜け回数問わず全てナビ
    (3) 撃ち抜け回数問わず全てナビ無し
    の3種かと思います。(稀に例外はあります)
    (1)はSTの初回セットで選択されやすく、強レア役等の力技で連させても基本的に(3)が選択され続ける為、出玉の獲得は絶望的な状態です。
    この状態を便宜上弱STと呼んでます。

    内部的にリンク役が成立し、ナビ非発生の場合はほぼ俯瞰演出+こぼし目となります。
    例外としてST開始時、最終G、撃ち抜け後1G等は無演出となります。

    上記踏まえますと、俯瞰演出+こぼし目出現の時点で弱STとなり、撃ち抜け1回目以降もリンク役ナビ=弱ST否定という形になります(撃ち抜け2回目からナビ無し状態以降等、稀に例外はあります)。
    弱STだと約1/6程で俯瞰演出こぼし目が発生する計算になりますが、
    おそらくその程度には発生していると思います。
    調子良い時は1セットで7.8回程俯瞰演出こぼし目発生しますし、
    逆に撃ち抜け1回後、ナビ非発生俯瞰演出こぼし目も非発生で弱か並かどうかわからーん!な事も何度も経験しています。

    一応私のおよそST50回分ペナ押しした検証結果なんですが、もしかしたらたまたま演出が偏り続けただけの結果かもしれません。
    後書いてて思ったんですが、検証中は無演出時ペナ押ししてなかったんですよね。
    俯瞰演出こぼし目=内部的にリンク役成立で間違いはありませんが、
    無演出こぼし目=ベルこぼし目ではない可能性はあります。
    ここ書いててかなーり気になったので、次回打ちに行く時少し検証してみようと思います。
  6. 玉こん さん 2025/03/24 月曜日 20:25 評価 #5663884

    user image なんやてさん

    うわ!夜ステチェンも外れるんですか。
    ちなみに自分も夜ステチェンを初めて外したトキは、夕方中に弱レア役→周期到達でプレ前兆→夜ステチェンだったんで、あ~ただ超高確に上がっていただけでボナ当確示唆じゃなかったのね、と納得しました(笑)

    自分はレバオンから状態に応じてナビorこぼし目の抽選と考えているだけで、なんやてさんの(1)~(3)の抽選方法を否定してる訳ではありません。
    (ナビ1回だけは有るには賛同出来ますんで)
    ただ、ナビベルこぼし目が1/6で同一出目になるコトを教わってから、俯瞰演出だけでのリンク役こぼし目が出なさ過ぎて???状態なんです(汗)

    今日も少ないですが、60GぐらいST消化して俯瞰演出でのリンク役こぼし目が出ませんでした。
    その後にホシノコドウを引き、大ガルパだから出なかった?んですが、40Gぐらいでナビリンク役を3回引いただけのCL2連チャンで終了。。。ヒキが変です(笑)
  7. 玉こん さん 2025/03/24 月曜日 20:49 評価 #5663887

    user image 別トピを立てるほどでも無いんで、気が向いた人だけ返信お願いします。

    周期到達するとプレ前兆9G→ストーリー前兆15G→ジャッジ前兆4Gが基本ですが、チャンスアップとしてプレ前兆に6,12,15Gがあります。
    ただ昨日のコトなんですが、プレ前兆12G(ステチェンましろちゃんの2周期目だから期待あり)→ストーリー前兆9G。。。えっ!短くない?→ジャッジ前兆4Gで当たりました。

    ストーリー前兆は15G+α(花道演出?)と思っていましたが、皆さんも経験ありましたでしょうか?

    画像は今日大ガルパ2連チャンで終わり、スターポイントが240ptだったんで追ったプレ前兆中の演出。
    初めて見たけど、コレもチャンスアップだけですかね?
  8. なんやて さん 2025/03/24 月曜日 22:41 評価 #5663918

    >レバオンでナビ発生抽選
    これ、弱だとほとんど無抽選に近いと断言できます。
    仮にしているにしても、極端にナビ率が低い状態は同セット内であろうが無理やり当選させようが、無限ST中であろうが継続します。

    とりあえず現状内部的リンク役成立でナビ非発生=俯瞰演出と仮定して話進めますが、
    弱ST中無限ST獲得し、無限中に数え切れない程ナビ無し俯瞰演出が発生し結局リンク役が1度もナビされないまま100G近くハマった経験はありませんか?

    逆にナビ無し俯瞰演出が発生したST同一セット内で以降リンク役がナビされた経験はありますか?
    私もあるにはありますが、色々検証してた100回以上の弱ST中で数回しか経験してません。

    他にも色々と裏付ける事象があるとは思います。
    成立時にナビ発生非発生の抽選を行っているのであれば
    ナビ無→ナビ無→ナビ有のようなケースが起こり得ると思うんですが
    自他共にそのようなケースはほとんど見受けられません。(上位中等、たまーにあるにはありますが…)

    上記の事から成立時に著しく低い確率でナビ発生抽選(それこそ1%くらいの)を行うSTがあるのはもう疑いようのない事実であると思います。

    リンク役の成立確率的にも偏りが生じると余裕で10Gや20G程度ハマることは何もおかしくありませんし、
    何なら撃ち抜け前兆中に引いてしまっているのかもしれません。

    上位ST中も俯瞰演出が無慈悲に出ることありますよ。
    保証終了後の2連目からナビ無し俯瞰演出5回目くらい出て終了、のような挙動も経験しています。
    ただ上位STは下位と微妙に違う抽選をしてそうな気もするので、あまり深く触らないでおこうかなって笑

    おそらくもっともっとバンドリ沼に浸かれば
    ナビ無し俯瞰演出に怯え続ける毎日になるかと思います。
  9. なんやて さん 2025/03/24 月曜日 22:48 評価 #5663921

    >前兆G数
    後半以降に8.10.11.13.14もありますね。
    稼働当初何かの法則性あるかと調べていましたが、カバネリや乙女のような法則はおそらくありません。
    13を超えると別格で強くなりますが、15で後半以降してもハズレ経験があるため、過度な期待は禁物です。

    花道演出はST中撃ち抜け前兆中等に発生する中央モニターにチャンスって表示される演出です。説明下手すぎますね笑
    みんなかっこいいー!似合ってるかしら!の演出はただの疑似連ですね。
  10. 玉こん さん 2025/03/25 火曜日 09:15 評価 #5663951

    なんやてさん

    言われてるコトは解るんですが、あまりにも俯瞰演出でのこぼし目が出ない日々が続くと疑問に思うんです。
    明らかな弱STでは3~4回ぐらいは引けたんです。ただ最近は並STだと思うんですが、中右リンク役の確率が変動しない限りナビ1回+こぼし目2~3回ぐらい引けていいはずなんです。
    それが1セットあたり0.5回も引けてない。。。こぼし目のヒキ弱だと言われたらそれまでなんですけどね。

    プレ前兆のゲーム数がそんなにあるんですか。まだ6,9,12,15Gしか経験なく、15Gは1回外しただけです。
    そう花道演出では無く擬似連(NEXT×2とか)です。今のところST中以外の緑発展は外していないです。

    返信ありがとうございました。
  11. なんやて さん 2025/03/25 火曜日 11:22 評価 #5663960

    リンク役がナビされる状態を便宜上、並以上と呼んでいるんですが
    そこまで俯瞰演出が発生しないのであれば、並以上のSTを引き続けているのでは?

    弱STはリンク役ナビ発生することが殆ど無く、
    1/6程の中右1stリンク役フラグを引いた所でナビ無し俯瞰演出になります。

    ざっくり言うと俯瞰演出+ハズレ目が起こった時点で弱はほぼ濃厚となり
    撃ち抜け2回目以降もリンク役がナビされた時点で弱はほぼ否定されます。
    勿論中右1stリンク役フラグ自体を20G間で引けない事も多々ありますが
    基本的に1連のSTで弱か並以上かは上記の手段で判別がつきます。

    重ねて言いますが並以上のSTの時点で俯瞰演出+ハズレ目は基本的に起こり得ません。

    中右1stリンク役がナビされない&当選率も著しく低く夢も希望も無いSTが弱
    中右1stリンク役成立時は必ずナビが発生するSTを並
    上記に加え著しく当選率が高いSTと強
    と定義付けしてます。
    この辺については裏付ける挙動いくらでも羅列できるんですが
    恐ろしく長文になる&おそらく私の返信にうんざりされているかと思いますので自粛しておきます笑
  12. 玉こん さん 2025/03/26 水曜日 09:04 評価 #5664071

    なんやてさん

    別にうんざりしてませんよ(汗)参考意見として、ありがたく思っていますんで。

    ちなみに昨日は3台中1台が完奏からの大ガルパ消化中で、残り2台がリセットのまま空台でした。
    打ち始めて1周期で当たるもST中は何も引けず、STレベルを判別出来なかったんで続行。
    2周期目のジャッジ前兆中の強チェからSTに入り、弱チャ目2回、左リンク1回、ナビリンク2回すべて一発でボナ当選(俯瞰演出一切ナシ)
    LJ4連(400枚)からのCL750枚獲って1150枚獲得に、強STが続くだろうと思いきや俯瞰演出からのこぼし目2回のみで終了。
    ん~、1000枚超えても弱ST転落もあるのかと痛感。

返信する

ST強弱について たまねぎ野郎 さん 2025/03/23 日曜日 19:59 評価 #5663720
Lバンドリが大好きでよく打つんですが、リールロック2、3段階でボーナス直撃しますよね。その時のSTって普通のボーナスより上手くいく割合が多い気がするんですが、これが強STというやつなんでしょうか?
また、STで駆け抜けた後って天井5周期以内になりますよね。今まで、天井低いなら少し安心して打てると思って駆け抜け後に捨てられた台を結構打っていました。しかし、弱ST引いた後は弱STが連続しがちという話をどこかで聞きまして、自分の打感でもそんな感じはしていたため、駆け抜け後の台を好んで打つのはあまり良くないんじゃないかと思えてきました。実際どうなんでしょうか?

  1. みくる☆ さん 2025/03/23 日曜日 21:31 評価 #5663737

    駆け抜け後は5周期以内濃厚でSTまでの投資は抑えられますが、5周期を選択されますと約500G以上ハマる可能性がありST1回で2万近く投資する展開になるので1周期回してる間にアイキャッチを確認して打つか決めるのが無難だと思います。
  2. 天誓 さん 2025/03/23 日曜日 22:10 評価 #5663746

    駆け抜け台打つなら、st単発4回後のクライマックス狙うか、
    自分でst見てるなら、早い段階での黒デスク出現か、夢撃ち時のリールロック発生してる台は、そこでスルーしてても後に強stになる事が多いので期待しても良いかもしれません。
    何もなくスルーしてるstだった場合はやめた方が良いですね。弱stが続いて2・3連で終わったり5スルーの可能性が多いです。
  3. たまねぎ野郎、 さん 2025/03/27 木曜日 21:33 評価 #5664302

    みくる☆さん、天誓さん、返信ありがとうございます。やはり駆け抜け後の台を何も考えずに打つのは良くないですよね。今後は調子良さそうな駆け抜け台とリセ台中心に打っていきます。

返信する

バン停止リプ なんやて さん 2025/03/23 日曜日 12:01 評価 #5663653
少し前からボナ中ナビ無し時中押しし、バン停止リプがどの程度の確率で成立しているのか検証してました。
9/2200
となりおよそ1/260くらいで成立していました。
ボナ枚数/4.7でゲーム数算出してるので多少ブレている&無駄に引き強なのか?とも思い
通常時小役以上成立濃厚の演出でも中押しバン狙い続けていたところ、やはり成立していました。
メーカー公表値だと1/762のため
成立=リールロック一段階目発生ではなく
成立時の一部(30%程度?)でリールロック発生抽選をしているという検証結果になりました。

何故成立=リールロックにしなかったんでしょうかね?
流石に確定役は成立=リールロック発生だと信じたいですが。

  1. なんやて さん 2025/03/23 日曜日 12:03 評価 #5663654

    user image 画像添付漏れてました。
    熟練のバンドリ打ちの方なら停止型でもわかるとは思いますが、
    リプレイなので共通ベルやレア役ではありません。
  2. 全ては台の機嫌 さん 2025/03/23 日曜日 13:54 評価 #5663666

    バンドリ本当にメーカー初期の公表だけなのでブラックBOXですね
    結局は検定通すための何か なのかもしれませんが…
  3. マミさんだよ さん 2025/03/23 日曜日 17:14 評価 #5663697

    バンドリに限らず他の機種でもレア役隠しはあるので、深く考える必要はないのでは?
    それを知って何か意味あるの?
  4. ToLOVEる寛解者 さん 2025/03/23 日曜日 19:40 評価 #5663714

    検証お疲れさまです。
    スターブーストやストーリー前兆中に放出できない(しない)からかもしれないですね!
    しかし検証中周りの視線が痛そう笑
  5. なんやて さん 2025/03/23 日曜日 22:24 評価 #5663750

    導入初期に天井周期に赤に変えてるだけという批評を思い出してしまいました。
    バン確率アップのサポバン中は成立=リールロックにはなってて欲しいですね。

    >何の意味あるの?
    ただ気になって検証し、公表値での成立ではありませんでしたよと報告させてもらっただけですが。
    意味があるかどうかととわれれば、ありませんね。
    レア役隠しって順押しで成立してるレア役を逆押しナビ出して隠すようなことを指すと思っていたので
    このケースでは隠しって表現は適正ではない気もしますね。
    成立しているのに狙えが発生しなかった、正しくは抽選漏れと言うべきでは。

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT