| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

1コマ滑り上段青7からベル揃い ベイク さん 2024/02/04 日曜日 21:43
この前打ってる時に、リーチ目に気づくのが遅れて3枚掛けでレバオン→予告音→1コマ滑りで上段青7からベル揃い→ボタンを押すとクレストチャレンジ点灯という流れを経験しました

経験上通常ベルもクレストチャレンジ役も枠上青7ビタからだとそのままビタ止まりするか、2コマ滑って中段青7からベル揃いしますよね?

最初はボーナス当選後のクレストチャレンジ役は1コマ滑りからベル止まるのかな?とも思ったのですが、それだとクレストチャレンジ役で当たる時もっとこの1コマ滑りベル頻発すると思うんですよね
何のボーナス当たったか忘れてしまいましたが、そのボーナスとどちらかのクレストチャレンジ役成立時は毎回1コマ滑りベル出ないとおかしいですもんね

あり得るのは何かしらのボーナス重複してる時のベルで1コマ滑りで上段からベルが揃う特殊制御がある
そしてボーナス当選後のベル時にルーレット回った場合、クレストチャレンジ役では無くてもボタンを押すとクレストチャレンジが点灯するんじゃないか?という仮説なんですがどうでしょうか?

めちゃくちゃ違和感あって何度も左停止ボタン押したので1コマ滑りだったのは確実です
0コマでベルだったという話は無しで考えてくださるとありがたいです

近くの低貸しにあるの見つけたので今度ボーナス当選後に3枚掛けで回してみようかと思っていますが、ただの無駄になるのでもしご存知の方いましたらご教授下さると助かります
  1. ハナビチャン さん 2024/02/04 日曜日 22:07

    ちょっと下でその話出てましたけど、1コマ滑り青上段からのベルはクラチャレ青7重複確定っぽいですよ。私も予告音青上段からベルでボタン押してクラチャレついたら滑り確認してますが、毎回0表示です。
  2. えなりピン子 さん 2024/02/05 月曜日 16:53

    #5588277
    ここでその件について少し触れましたが青枠上からの1コマ滑りベルは確かに存在しますよ
    成立役としては中チェ+青7が確定です
    青付近のCC役制御で唯一成立役が見抜ける制御になっています
    他にもクランキーゾーン限定にはなりますが赤上段も面白い制御になっていますね
    通常ベルとCCベルが異なる制御になっていて、ある程度のボナ察知も可能です
  3. ベイク さん 2024/02/08 木曜日 06:05

    なるほど情報ありがとうございます‼︎
    枠上青7から1コマ滑りでベル揃いは中チェ+青重複だったのですね
    と言う事は内部的には中チェ役である青7枠上ビタ止まりしてベル成立時にクレチャレ点灯の場合、当たっていたら青7は否定という事ですね
    勉強になりました‼︎ありがとうございます

    調べてみたら中チェ+青7は1/6000〜5000ぐらい
    枠上青7狙いし始めてからもう4万Gぐらいは回してるのに1度もお目に掛からなかったのは引き弱だなぁ…w
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT