| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

SB敗北時パンドラの箱解放 リーチ目どこ さん 2022/04/02 土曜日 23:55
SB敗北時にパンドラの箱が解放することがありますが、まどマギの『穢れ』のように溜まっているパンドラptに応じて敗北時に解放の抽選を行っているわけではないんですかね?

本日、SB3戦目に『星矢が気合いを入れる(5ゲーム目)』演出が入りましたが、敗北しパンドラの箱解放でSRに当選しました。

SB敗北時のパンドラの箱解放はただの復活演出なんですかね(SR中の箱解放も獲得枚数が少ない時の上乗せ演出な気がしています)?
また自身3戦目敗北でしか、解放されたことありませんが、1、2戦目で解放されることもありますか?

※『星矢が気合いを入れる』演出が継続前提で話しています。


あと上記とは関係ありませんが、本日直撃からの有利区間引き継ぎ後350ゲームで『Gold Episode』に当選しました(阿頼耶識)。

1回目の直撃は550枚ほどでしたが、2回目の直撃は950枚ほどで、直撃からの直撃の恩恵か、出来レ枚数にも優遇を感じました。
  1. 聖闘士星矢中毒 さん 2022/04/03 日曜日 03:35

    リーチ目どこ さん、おはこんばんわ。

    AT中があまりにも胡散臭いので断言はできませんが、
    SB中の続ストック抽選は2つあると思っています。
    (1)純粋な続ストックフラグ
    (2)パンドラポイント

    どこかのサイトでは
    AT中リプレイ時にパンドラポイント抽選していると記載あったので、SB中も同様かなと予想しています。
    で、SB前のポイント+SB中=ポイントMAX→1/2で続ストック当選となるかも

    ただ、私も3戦目敗北時とバトル前でしか箱開いたことありません。
    1、2戦目でポイント由来の続ストック権利を獲得となったら一旦潜るかもしれません。

    まあ、(1)純粋な続ストックフラグ もあるので
    考えても推測の域を越えられない気がしていますがw
  2. リーチ目どこ さん 2022/04/03 日曜日 06:38

    聖闘士星矢中毒さん、おはようございます。

    なるほど、その考えとても参考になります。
    自力で3戦目突破していて、復活演出にパンドラの箱解放が入ったと思っていましたが、
    SB中に続ストックを獲得していたから、『星矢が気合いを入れる』演出が入ったとも考えられますね。

    AT中リプレイ時にパンドラポイント抽選してるの知りませんでした。AT中不思議なタイミングでパンドラptが溜まるのはそういうことなんですね。

    1、2戦目で箱は解放されなさそうですね。解放されて次ラウンド負けとか最悪なので、個人的に3戦目以外いらないです笑

    そうなんですよね。情報がなく推測で終わってしまいますね…。
    でも、3戦目に強チェ引いていたら?なんて考えて、この場合はきっとこう!この場合はこう!!なんて推測するのも解析が出てない楽しみ方かななんて思っています。
    解析が出て答え合わせしたいですが笑

    返信ありがとうございます。
  3. 小堺一輝 さん 2022/04/03 日曜日 09:58

    CZ終了画面での解放はただの復活演出だと思いますよ
    強チェで続ストックが表示されなかったけど、突破が確定しているときにも発生してますし、書かれているように、これ勝つでしょみたいなときによく出ますからね

    このパンドラ箱解放はAT濃厚なので、1・2戦後で出る可能性があるのは、そこで突破するときだけだと思います
  4. リーチ目どこ さん 2022/04/03 日曜日 15:02

    小堺一輝さん、返信ありがとうございます。

    強チェで突破が確定している時に発生したということは、やはり復活演出なんですね。

    突破濃厚の時に解放したのが初めてだったため、気になっていましたがスッキリしました。

    CZ終了画面で箱がパカパカした時の気持ち良さが最高なので笑、AT濃厚演出で良かったです。
    1、2戦目での解放でSRに入れてみたいです。

    余談ですが、有利区間引き継ぎ時の引き戻しSBでの1戦目突破率高くないですか?
    通常SBは1回、有利区間開始時の引き戻しSBは0回なのに、引き継ぎ時の引き戻しSBでは3回経験しています。
    サンプルが少ないためたまたまかもしれませんが、引き継ぎ時の恩恵か?なんて思ってます。
  5. MーX さん 2022/04/04 月曜日 12:40

    リーチ目どこさん こんにちは。

    約20万G打ってる私の見解は、デキレの演出の1つだと

    思っています。

    内部的に突破しているのに、3R目で敗北したように

    見せかけて、打ってる人の不安を煽って、逆転勝利で

    達成感を満たしたいだけだと思います。

    何故かと言うと、私の体感では突破率(特に90%以上)の

    高いほうが、この演出が発生する頻度が高いからです。

    この確率(90%以上)なら突破確定だろうと打ち手が

    安心→まさか(不安にさせて)の3Rで負けで意気消沈→

    逆転勝利演出で達成感。

    いかに打ち手を飽きさせないような演出をする事が

    メーカーさんが大事にしてる事だと思うからです。

    続のストックもほぼ同様だと思っています。
  6. リーチ目どこ さん 2022/04/04 月曜日 18:24

    MーX こんにちは。

    やはり突破している時の復活演出なんですね。

    箱がパカパカした時の気持ち良さが最高なんて思っている私は、完全に踊らされていますね笑

    突破型の機種は色々ありますが、冥王復活は続揃いの煽りで、書き換えてやる!!って気持ちにさせてくれるので一番好きです。

    自身、続揃いは純粋な続ストック当選だと思っているため、SB中は一喜一憂しながら楽しめています。

    返信ありがとうございます。
  7. 文字文字 さん 2022/04/08 金曜日 23:35

    同じことが自分もあったのでお伝えします。
    朝イチに続を獲得し、バトルで一戦目に敗北。
    えっ!と思っていたらパンドラから沙織さんが出て来て必殺技炸裂で三戦突破扱いになりました。
  8. リーチ目どこ さん 2022/04/10 日曜日 01:35

    文字文字さん

    1戦目での解放の報告ありがとうございます。
    情報を共有して下さり本当に嬉しいです。

    パンドラから沙織さん!?そんな演出もあるんですね!見てみたいものです。

    返信ありがとうございます。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT