| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

ヤマサの時代だった頃 ハトピー さん 2015/08/14 金曜日 01:41
今思えば何年か前はヤマサの時代だった頃がありましたよね。

戦国無双⇒キン肉マン⇒バイオ⇒ウルトラマン⇒ガンダム

当時のホールのメイン機種がキン肉マン、バイオ、ウルトラマンとほとんど
ヤマサだった頃が懐かしいですね。

この時代のヤマサが1番好きだったのですが、あの頃のヤマサは
もう帰ってこないんでしょうか?
  1. 赤オラァ単発 さん 2015/08/14 金曜日 03:16

    確かにその頃のヤマサの名作ラッシュの勢いは完全になくなったけど、
    この台についてはなかなか出来がよく、ゲーム性が案外シンプルで
    待ちどころもはっきりしていて、面白いと思いますよ。
    4号機時代を思い出す台ってしばらくなかったんだけど。

    そうだよなぁ、あの時は別に「終わらないAT(ART)」なんて
    全然必要じゃなかったんだよなぁ。一撃1000枚〜2000枚がそこそこの
    頻度で起これば十分楽しかったのに。ストック機でも一撃万枚狙える
    台なんてそうそうなかったからね。

    要するにこれ、一撃万枚の可能性をほぼつぶして、大量ゲーム載せを
    やめて、それ以外のところに割をもってきた台でしょう。
    天井低いから、初当たりの連荘性だけは難しかったってだけで。。。

    打ち手側も、勢いとかそういうだけじゃなく、
    冷静に出来を評価できるようになったほうがいいと思うんですよ。
    バラに1台しかない台でも、20台導入される台よか面白いことは
    多々あるので。

    と、BASHのことをRUSHと言っていた自分がエラそうに言ってみる笑。
  2. toraneko さん 2015/08/14 金曜日 10:50

    私はキンパルがヤマサのピークですねー
    まぁ4号機出して比較もアレですけど^^;
    5号機だと何だかんだ999は結構打った気がします
  3. うぃこ さん 2015/08/14 金曜日 13:35

    わたしは4号機ならタイムパークかな。
    カエルもいいけど幼女もね!

    5号機だと鉄拳とか好きだった。
    でもやっぱり純Aがいいな。
  4. アラサーオス さん 2015/08/14 金曜日 15:43

     5号機時代は山佐が引っ張ってたのは事実。戦国無双がデビューしたての頃はアルゼ、サミー、大都、オリンピア等々どこのメーカーも悪戦苦闘、大物版権台ですら迷走しまくってたからね。(未だに抜けきれていないメーカーあるなぁ)他社の迷走を尻目にキン肉、バイオとヒット作を連発したけど長くは続かず。天下布武やモンキー鉄拳2も良作だったが昔ほど大きな活気には届かず。
     近い将来新基準になったとき、各社がどのようにスロ業界に影響を与えていくのか、どんな台が出てくるのか楽しみでもあり寂しくもある。
     さてこの台ですが、結構好きで打っていますよ。昔こんな台があったんだよなぁって、今のうちに打っておきたいと思う台なんだよね。
  5. 艶美prpr さん 2015/08/15 土曜日 17:02

    一個人として、天下とか燃えよカンフー大戦とかお世辞にも日の光を浴びてはいなかったものの面白かった台も結構ったし主や他の皆さまに同意ですw


    ってゆうかモンキー以外は変にタイアップするよりもオリジナルのものの作りが面白い台が多い気がするんですよね(今ある煩悩も面白いし、DXパルサーも打ってみるとこれはこれで面白いし)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT