| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

今日打ってきたけど… 回胴の人 さん 2011/05/01 日曜日 18:55
朝一1kでバトル(ギャル)→負け、BET後に高確ステージ移行
その高確中に青BIG、活殺ランプ点灯し活殺RUSHへ(7×3回70G)
そのRUSH中すぐにまた青BIG(ガルシア活殺ランプ点灯+歌)真活殺RUSHへ(7×7回110G)
真活殺RUSH終了後、無常滝ステ→5回程活殺チャンスに入ったけどRUSH無し…
1度生入りみたいな活殺RUSHに突入(7×3回140G)
(確か左ナビから順押ししたら揃ったような…)
んで300GほどARTが続きBIG2鍛錬4回で1100枚

無常滝ステ中に2回鍛錬の刻に入りナビ2回とナビ1回あり、
2つとも正解は2回、ナビ2回した方だけ活殺RUSHに突入。

ART終了後、4回目のバトルで勝利(7×4回90G、その後上乗せ無し)
(高確ステ中)
ART終了後、5回目(だったと思う)通常ステからバトル勝利(7×4回70G、その後上乗せ無し)
ART終了後、7回目のバトルで勝利(7×3回40G)
(高確ステ終了少し後の通常)
↑実はここで追い金4K追加…

最初の1100枚から200枚飲まれ200枚回収、
300枚飲まれ200枚回収、500枚飲まれ200枚回収、
追い金して170枚ほど回収…飲まれれ後怖くなりヤメ…

2500G回してBB29回(BIG2回、バトル27回)ART4回
(途中のART中に鍛錬を何度か引いているので合計29回の当たり)

バトルからのART初当たりが良い方かと思ったので続行したけど通常時の飲み込みが早いのとART中の上乗せが全くされず、負け…
ちなみに通常時(高確ステ)からの活殺チャンスは5回ほど引くも全てRUSHに行かず終了でした

高確中のバトル勝率は6回中3回
(ただし通常ステで内部的に高確は何とも言えないのでカウントせず)
通常時のバトル勝率…しまった数えてないorz

この台の設定差のある部分って活殺チャンス中のRUSH突入とかもあるんでしょうかね?
あとレア小役には設定差がありそうな気する。

そして2500G回してBIG2回は低設定の可能性もあったのかな。
  1. 回胴の人 さん 2011/05/01 日曜日 18:57

    うわ…
    思った以上に長くてわかり難いですねスミマセン
  2. とっぱつたん さん 2011/05/01 日曜日 23:22

    こんばんは。

    まだ完全な解析が出てませんが、レア小役には設定差がないようですよ。

    参考までにどうぞ
    ttp://slot-777.net/kaiseki/tuff2nd.html

    あと、鍛錬と書かれているのは猛特訓の事でしょうね。

    個人的にはこの台、かなりお気に入りで最近よく打っているんですが
    ここは閑散としてますね〜。人気ないのかなぁ。
  3. 回胴の人 さん 2011/05/02 月曜日 02:05

    とっぱつたんさん、こんばんわ

    鍛錬→猛特訓 間違えました^^;

    解析のURLありがとうございます!
    ていうか結構解析出てたんですね。
    斜めリプレイってDDT時の滑りリプですよね、ここに設定差あるとは知らなかったです。
    このサイト先に知っていたらカウント出来たのに…残念orz

    ところで、この台朝一から打たれた事ありますか?
    某雑誌には朝一はARTが早い段階で当たりやすい傾向あると書いていて、
    実は今回含めて2度ほど朝一から打った事あるんですが、

    1度目は10G目にバトル(黒田)1回目で勝利しART
    今回はバトル2回目のBIG(高確ステだったからかもだけど)で勝利
    どちらも早い段階でARTに続きました。
    たまたまと言われたらそれまでだけど^^;

    この台ってARTの爆発力よりも吸い込みの方がちょっと激しい印象を感じるので、
    敬遠されがちなのかもですね。

    僕も個人的には結構好きなんですけどねぇ^^
    白7揃い時のイケイケ感が特に。
  4. 回胴の人 さん 2011/05/02 月曜日 02:07

    朝一 → 設定変更後

    言葉足らずでした。
  5. 鬼爺 さん 2011/05/02 月曜日 20:01

    恐らくですが変更後は天井の回数が変更後の仕様になってますので早くあたる物だと思います。

    変更濃厚台は朝1 3回以内に今の所必ず当ってます。(ほぼ1回目)
    据え置き濃厚台は1回目じゃ当りませんね。
  6. とっぱつたん さん 2011/05/02 月曜日 23:05

    こんばんは。

    >某雑誌には朝一はARTが早い段階で当たりやすい傾向あると書いていて

    おぉ〜、雑誌にはそんな事が載ってたんですか!?
    私はほとんど雑誌を見ないので、知らなかったです^^;

    ですが、やはりそのような傾向は見受けられますね。
    自身も前日良さそうだった台を朝一によく狙ってます。
    早いボーナス回数でRUSHには行くのですが、如何せん当たりが重いです。
    (設定下げられてるんだろうから、当然と言えば当然ですねw
    それでも、朝一からボーナス7回も8回スルーされるよりはマシかな?と考えてます。

    あとは、解析には乗ってませんが。
    RUSH非当選でボーナスが10回近く行ってる台なんかも落ちてれば打ってます。
    恐らくここにも天井あるだろう?なんて勝手に考えてたりしてます。
    (今の所10回以上非当選というのを目撃してないので
  7. 諸星ダン吉 さん 2011/05/02 月曜日 23:27

    非当選ボーナス天井は15回だと雑誌や情報サイトで読みました。
  8. とっぱつたん さん 2011/05/03 火曜日 00:10

    諸星ダン吉さん、早速の情報ありがとうございます。

    やっぱり天井あるんですね。
    しかし、15回ですかぁ。到達時点で完全に死んでますねorz

    ついでに、と言ったらアレなんですが。もし、解ればお願いします。
    この天井で発動するのは、活殺RUSHなんでしょうかね?
    真活殺RUSH確定とかではないですかね?

    と、言うのも今までに周期天井っぽい物を2度ほど経験しており
    その時は2度とも真だったんですが、たまたまなのかなぁ?と疑問に思ってまして。

    もし、その辺の情報があればヨロシクお願いします。
  9. 諸星ダン吉 さん 2011/05/03 火曜日 01:10

    雑誌・情報サイトともに「真」とは書かれていないようです。
    また15回は、最長の場合とのことなので、おそらく「真」確定ではないと思います。
    雑誌によると、以下の表現になっています。

    ・設定変更時・ART終了時にポイントを決定し、非当選ボーナスで減算、0で次回ARTが確定
    ・最大で14連敗し、15戦目で勝利

    浅いゲーム数が選ばれる場合もあるとの表現ですが、やっぱり薄いんでしょうね。
    それと、この表現だと、BIGなどで複数ポイント減算されるというセンも考えられますね。
    ただし「〜のようだ」と言っており断定していないので、後で訂正される可能性も
    念頭に置いておいてください。
  10. 極えび さん 2011/05/03 火曜日 02:26

    非当選ボーナスの天井は5or10〜15回目と冊子にありました。5回目での天井は薄そうですね^^;
  11. 回胴の人 さん 2011/05/04 水曜日 08:29

    皆様返信ありがとうございます。風邪をひいてしまい寝込んでました…orz

    天井についてですが、
    ボナ15回目の他に、ボナ&ART後の通常時の周期(35G+α)15回消化すると白7揃い確定の
    活殺チャンスに突入するとかも書かれています。
    (大体600Gほどで到達)
    白7確定の活殺チャンスなので、活殺RUSH確定とみていいんでしょうね。
    また、ボナ後601G以降のBIGはRUSH確定ともありますが、
    都合良くこの重たいBIG引く方が難しいので参考程度ですね。
    どちらにしても、天井の期待値は低そうなので粘って狙うほどではないかもです…

    今のところ1番良いのは、鬼爺さん のおっしゃっている
    3回程までには当たる設定変更台を狙っていくのが、
    勝ちには1番近そうな気がしますね^^出たらヤメみたいな…

    活殺チャンスからのARTがどうしても繋がらないのが痛い…トラウマになりそ…
  12. スロイム さん 2011/05/09 月曜日 07:07

    ちなみにこの台はボーナス確率はあてになりません。
    BIG設定差ありますが分母が大きいためあまり参考にならず、設定判別に活かせそうなのは設定6以外は奇数設定が赤バケ、偶数設定が青バケに偏る(確率的に)ということくらいですね。ちなみに設定6は1:1です(あくまで確率的に)。
    斜めリプは設定1〜6で49分の1〜39分の1ほどの設定差があるのでカウント必須です。
    現在の解析で高設定ほど高確にいきやすいと出ていたのでまとめると、高確にいきやすく斜めリプが40分の1前後で初あたりの軽い台が高設定の指標ですね。設定2か4でいいのならバケの色チェックしてれば青バケに偏ってる台を打てば1回避の確率は高められそうですね。
  13. 極えび さん 2011/05/10 火曜日 20:37

    タフ全台456確定イベの翌日に3台蟹歩きしましたがすべて3回以内のボーナスでART入らず・・・

    設定変更後の過度な期待は危ういかも?
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT