| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

レギュラーについて mssh さん 2010/01/01 金曜日 23:38
通ってる店にはクラシックが10台あって、
ほぼ連日オール設定イベントをやっています。
確認無しですが、夜に設定4以上の台を一部発表します。
発表を信じるのが前提ですが、発表で多いのがBBは1/200〜250でRBが設定1以下みたいなBB偏向の台です。
大体連日7000G以上は回されている店なのですが、こんなに偏るものなのでしょうか?
発表台問わずほぼ毎日このような台(BB35、RB14みたいな)が存在しています。

また、たまに見るのがBB20前後、RB35前後みたいなアイジャグみたいな台です。
4日連続で見た時には店はそうなるように調整できるのか疑いました。
9000G位回してBB1/380、RBが1/230は設定6なのでしょうか?
一日だけそういう台に途中参加したのですが6000G回してマスカットは1/5.9でした。
他に6っぽい台が無かったのでこれが6なのか疑問に思っています。

低設定でも朝だけRBが走る台も多いし、RBの入り方が客泣かせな台ですよね?
朝1回転RBが2回、2回転が2回、1K以内はしょちゅう、で低設定が数知れず・・・

皆さんは高設定の見極めでどこを重視していますか?
自分はハマリ後の連荘数と100G以内の当りの割合(目安5割)です。
  1. cry さん 2010/01/12 火曜日 16:10

    ボーナス確率とブドウ。
    ジャグラーはノーマルAだからここしか頼るところないですね・・・
    実際は高設定だったのかなぁ?ぐらいしかわからないですが。。
    設定1が1/300で設定6が1/50とかならわかりやすくていいんですけどね。笑
  2. mssh さん 2010/01/12 火曜日 23:00

    cryさん ご意見ありがとうございます。
    自分もブドウは常にカウントしています。
    でも、序盤1/6位でいい感じだなーって思ってると、3000G位から崩れる事が結構あるんですよね。
    今のところブドウが終日1/6切らなかった台で、明らかに低設定って台には当たっていません。

    序盤RBが入りまくる台は勿論、BBが10も行かない内にRBが並んでくるような台は、後半に中ハマリRBを繰り返すような糞台になる事が多い気がします。
  3. 元落馬 さん 2010/01/13 水曜日 20:22

    6だけならベル・ピエロ確率もある程度は参考になるとは思うんですけどね。
    下にチェリーがある方のREG絵柄を狙って、ぶどうリプぶどうで小役はずれ=ベルピエロこぼし。
    だったと思います。
  4. 義経マン. さん 2010/01/20 水曜日 19:01

    まず10台で連日オール設定イベントというのが引っかかりますね。
    6.5.4.3.2各1台で1が5台としたら割の計算で店の利益は2.3%です。
    ボーナス成立1枚掛けされるとさらに減る事になります。
    現行ジャグラーの中で一番設定の高低を見抜かれやすいクラシックで連日オール設定イベントは無理ですね。
    個人的な予想ですが設定4を2台、残り8台を1と2で振り分けても
    オール設定イベントっぽくはなると思います。
    REGがほどほどについてくるクラシックならなおさらです。
    自分の知ってる優良店は新台入れ替えの時のみオール設定イベントです。
    結果を見ても納得できるものですよ。
    ジャンキー、クラシックで通常営業イベントで5.6を入れる店って相当少ないと思いますよ。
    30台〜50台ある超大型店なら別だと思いますけど・・。

    >9000G BB1/380、RB1/230マスカット1/5.9

    個人的には設定3〜4と推測します。
  5. mssh さん 2010/01/24 日曜日 08:59

    元落馬さん 6以外だと出る場合も荒れる事が多いので、ベルピエロで6を見極められると楽ですよね。
    ただ終日完璧にBAR目押しができないので、諦めています。

    義経マン. さん 仰る通り確かにそうですよね、
    6枚交換ではあるのですが自分も無理があるかなとは思っています。
    6は毎日入れて無いと思いますが、BR共に6以上のスコアで終わっている台がほぼ毎日あります。
    445、455、たまに456とかで回しているのかなと予想しています。

    設定見抜かれやすい台なんですか?通っている店に連日456が入っていないのかもしれませんが、
    開店から当たりが重い台は別にして、BR合計8〜10回位までは結構簡単に出て、
    そこからどの台が高設定なのかみたいな展開が多いので、
    結果嵌りの深さや抜けた後の盛り返しで判断する事になり、
    低設定で出ていても、いいところでやめられない事が多いです。

    >>9000G BB1/380、RB1/230マスカット1/5.9
    >個人的には設定3〜4と推測します。

    確かに合算で見ると設定4くらいかなって感じですよね。
    一度Rに偏りだすと終日変わらない事が多いですね。
  6. 義経マン. さん 2010/01/26 火曜日 00:11

    なるほど、連日6超えがあるのはすごいですね。
    実は超優良ホールなんじゃないでしょうか・・・?
    地域にそんな店があるのはうらやましいです。

    設定を見抜きやすいとは書きましたが「ジャグラーの中で」という底辺の争いです^^;
    段階的にブドウ差があるので他のジャグラーよりは判断材料がひとつ多いですしね。

    朝一からの挙動ですが結論からいうと10台のうち3台が高設定でも安定して勝つのは難しいと思います。
    ジャグは終日打ったら
    アイムの6でも500〜のハマりが1度は来る事が多いので朝一でコレに当たると
    低設定と勘違いして9台の内2台の高設定を探すハメになります。
    朝から狙いに行くなら5台の1無しオール設定ぐらいじゃないとキツいのではないでしょうか〜。
    低設定で出た分を勝ち逃げというスタンスよりもキッチリ高設定掴んでブン回しの方が
    勝てるし楽しいと思いますよ。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT