| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

電チューについて 六星車 さん 2008/02/24 日曜日 09:41
みなさんこんにちは。
とてもおもしろい台なので、最近よく打っています。
MHには4台あり稼働率は8割くらいです。

質問なのですが、電チュー入賞時の2Rの割合は通常時と同じでしょうか?
  1. アールティー さん 2008/03/08 土曜日 00:42

    私もたまに打つのですが、六星車さんと同じ疑問を私も抱いています。だって、某携帯サイトでWの平均連荘数5回位になってますけど体感的にどうしても平均5回は無いと思うので・・・。ちなみにスーパープロレスモード、チャンスモード中は共に止め打ちをしています。

    どなたか疑問に答えていただけますか?多分、一緒だとは思うのですが・・・。
  2. 素人レスラー さん 2008/03/10 月曜日 00:19

    ZSだけ違うみたいですよ。
    ZSは今よくある電チューの方には2Rがないタイプですね。
  3. 裏目千両 さん 2008/03/10 月曜日 09:01

    >電チュー入賞時の2Rの割合は通常時と同じでしょうか?

    同じでいいと思いますよ。確かWでは
      超大当たり 31%
      大当たり  30%
      2R確変  12%
      2R通常  27%
    で、それは電チュー入賞時と通常スタート時(保留ランプ金ゴング消化と銀ゴング消化)も同じはずです(というか同じにしないといけないんだと思います)。
     少しそれますが、電チュー優先消化なので、保留ランプの金ゴングが先に消化されます。保留3以上だと、図柄変動〜停止までの時間が短縮されますが、これは金銀別なので、銀保留4・金保留1でも図柄変動は時間短縮されません。
     つまり、銀保留3以上でも電チュー入賞があれば、止め打ちしてください。よくチャンスタイム終了直後に、金保留あり・銀保留4状態で玉を打ちっ放しにしている人を見かけますが、電チューにはまず入賞しないので、無駄玉消費です。みんなのためにいつまでも打ち続けてと内心思っています。
  4. 裏目千両 さん 2008/03/10 月曜日 09:20

    素人レスラーさん ごめんなさい。MHにはWしかないもので・・・。
    >ZSだけ違うみたいですよ。
    ZSは今よくある電チューの方には2Rがないタイプですね。

     ホームページ確認しました。ZSは確変時は2R確変がないようですね。でも通常時は電チュー・へそ入賞では、振り分け割合は同じと考えていいんですよね。
     平均連荘数ですが、2R含めれば5回は妥当だと思います。時短40回以内での引き戻しも結構あります。通常に落ちていても自力引き戻しもよくあります。(自力引き戻しも連荘とみなされるんでしょうね)先日は連荘カウント約25回(記憶があいまい)でしたが、防衛は10回でした。(自力引き戻し4回あったため、出玉なしの2Rの割合が非常に多かったです)
  5. 六星車 さん 2008/03/18 火曜日 21:16

    みなさん、いろいろありがとうございました。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT