| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【54】

RE:関係者の本音

(2006年04月09日 00時23分)
『赤字覚悟の出血大サービス!』を謳って、実際には普段以下の割り数で金を巻き上げるのはパチンコホールの常套手段である。
良く考えればこれは立派な詐欺行為だろう。基本的にパチンコホールは客を騙すことによって商売が成立しているのであって、パチンコ屋に何かを期待すること自体、空しい行為と言わざるを得ない。
大体、依存症になる人間は、最初のパチンコ体験で、不自然な程、ビギナーズラックに見舞われているのが常であるが、これは人為的な操作によって幸運の偏った、明らかに異常な現象であり、自分の周りでもそういう例には事欠かない。
ネット上では初心者を装って店の遠隔操作を誘う攻略法も流れていて、それなりの成果を挙げているくらいで、ビギナーズラックが店側の遠隔操作の結果であるよい見本であろう。初心者を中毒患者にして、その後たっぷり抜くことが出来、また、ピンポイント遠隔でサクラにも玉を自由に出し放題、しかも、全く証拠も残らず、ほとんど逮捕されることもない。こんなに店にとって美味しい機能が一部の店だけにしか導入されていないと考えるのは、よっぽどの楽天家かアホだけだろう。だいたい、在日と思しきサクラの常連さん以外、毎日まともにパチンコなんて打っていたら3年もたたずに家を潰してしまうので、本当の意味での常連というものは存在しないのが現状だ。中毒患者を量産し、潰していくのがパチンコ屋の基本的な営業形態。その為、遠隔操作なしでは、パチンコホールそのものの営業が成り立たないと言っても過言ではない。

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【59】

RE:関係者の本音  評価

もりーゆo (2006年04月09日 01時45分)

素朴な疑問です。

箸さん は ホール関係者?
違いますよね?
【58】

RE:関係者の本音  評価

もりーゆo (2006年04月09日 01時42分)

>良く考えればこれは立派な詐欺行為だろう。
あくまでも広告に過ぎない。とは言え、色々面倒なクレームがつくので使ってはいけない語句が指定されていたはず。
でも、指導が「詐欺にならない様に規則スレスレを行くためのガイドライン」になってしまっている。

謳い文句に騙されるのは残念ながら客の責任とされる。


>こんなに店にとって美味しい機能が一部の店だけにしか導入されていないと考えるのは、よっぽどの楽天家かアホだけだろう。

使い方がヘタなら逆効果になるシステムだと思います。
覚醒剤みたいなもんではないかと。


>ほとんど逮捕されることもない。

警察にはそれぞれ管轄間でもいさかいがあるので、
一部では締め上げに行き、一部では代償を払わせ黙認する。
と言ったケースもあるらしいです。
(真偽はちょっと私にわかるものではないですが)

その力関係により、(一部店舗を除き)キビッしい取締りをする地域もあるのでは?

あ、あとホール関係者(責任者レベル)の弟(私の知人)の話では、
「日本人経営者の店は、結構多めに見られる」との話もありました。
逆を返せば、「日本人以外の経営する店は厳しく取り締まっている」とも取れる話です。


>ネット上では初心者を装って店の遠隔操作を誘う攻略法も流れていて、それなりの成果を挙げているくらいで、

この件は興味がありますが、
成果の上がらなかった人のデータは収集されているのでしょうか?
というか、その統計が正しいサンプルの下で行なわれているのかが疑問です。
「遠隔をしている店で効果がある」のは良いとして、
「無作為に選んだ(といってもやる気の無い腐れ店等は駄目でしょうが)ほぼ全てのホールで効果があった」
と言えるのかが問題。

失敗例を「実施者がミスをして、ばれた様だ」で済ましてしまうようなら、その成果も眉唾です。

>大体、依存症になる人間は、・・ビギナーズラックに見舞われているのが常であるが、・・・明らかに異常な現象であり

話を逆から見ればそうなります。
多くのパチンコ愛好者が「ビギナーズラック」の経験を語るのは、「ビギナーズラック」に遭遇しなかった人がパチンコ愛好者とはならないからです。
当たり前です。
普通は「勝つ」と面白いと思う。
初心者のうちに大負けして、それでもパチンコ愛好者になる人なんてそう多くはいません。
サンプルが偏っているデータです。

>毎日まともにパチンコなんて打っていたら3年もたたずに家を潰してしまう
それのドコがまともにパチンコ打っているって言えるんでしょう?

>中毒患者を量産し、潰していくのがパチンコ屋の基本的な営業形態。
生かさず殺さずがベスト。
「中毒患者を量産」は、凡そ全ての娯楽産業に言える話だ。
某大型テーマパークだって「リピーター」と言う中毒患者によって支えられる。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら