| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【70】

RE:秘密基地北海道はでっかいどう…

HIROPON (2007年08月06日 14時12分)
下痢ショッカーV3さん
こんにちは。はじめまして。
蝦夷地在住のHIROPONと申します。

「やきそば屋」拝見させて頂きました。
HPの写真見る限りでは、麺ばかりであまり具がないように見えますね(^^)
食されたことあるようですが、味はどうでした?(興味津々)

「ホンコンやきそば」知っておりますよ〜!
あまり食べないですが、ソースを少し焦がし気味にすると美味しいんですよね〜!(^^)

地域限定といえば、北海道は、「やきそば弁当」・「丸ちゃんのダブルラーメン」などもそのようですね。
出張で関西方面に方によく行くのですが、置いてあるのを見たことありませんね。
(探せばあるのかな?)

追伸:
中山峠にコンビニ出来たんですか?知らなかった!(;;)
(泣くほどの事でもないか!)
しばらく(10年位)行ってないからな〜・・・。
相変わらず、「揚げ芋」は大人気なのかな?


Tomさん
休暇ですか!エンジョイしてきてください!
美味しいラーメン屋の土産話楽しみにしています。

■ 240件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【72】

RE:秘密基地北海道はでっかいどう…  評価

下痢ショッカーV3 (2007年08月12日 04時01分)

HIROPONさんへ

やきそば屋は基本的に具無し、味無しです。
トッピングがいっぱいあります(カレーのココイチのような感じ)ので調子に乗ってたくさんトッピングすると高くつきます。
味は、自分でソース・酢・しょうゆなどカウンターにある調味料で味付けします。結構おいしいですよ。
【71】

みなさんこんばんは…  評価

Tom (2007年08月10日 22時32分)

 ∩_∩
(^ー^)ノ HIROPONさんもみなさんもお久しぶりです。

今回、東京では2軒だけラーメン屋さんに行きました。

江戸川区東葛西(ひがしかさい)にある「ちばき屋」と杉並区高円寺にある「味噌一」に行きました。

「ちばき屋」は味付け煮玉子発祥の店だそうです。

しかしラーメンは期待はずれでした…。(残念)

「味噌一」は相変わらず美味しかったです…今回は爆発チャーシューにネギとコーンのトッピングを注文しました。

爆発ラーメン系はかなり辛かったですが美味しかったです…。(微笑&滝汗)

http://www.misoichi.com/menu.html
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら