| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【928】

RE:花MONIさんとぷ〜りんさんへ

takenokoのmori (2004年11月28日 02時02分)
bokorinさんどーも。
おひさしぶりで〜す。
たまたま知ってる事だったのでちょっと横入り・・・

>実は僕もよく分からないのですが、機種別掲示板で検索してみたところ、上段には止まらないみたいです。
>もしこの演出で上段にチェリーが停止したとすると、相当薄いところを引いたことになるかと……
これって2枚チェリーが角に止まるかってことですよね?
下段に停止時はそこにチェリーをビタ押しした時ですね。
で後上段に停止する時は、スロットってリールの滑りが4コマまでなのでチェリーをその分早く押せば止まりますよ。

■ 1,009件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【929】

takenokoさんと花MONIさんへ  評価

bokorin (2004年11月28日 03時07分)

takenokoさん、花MONIさん、レスありがとうございます♪

takenokoさんへ

おひさしぶりです♪

>下段に停止時はそこにチェリーをビタ押しした時ですね。

これは100%止まりますよね!
自分でも、赤大オーラ時、成功させたことがあります。

>で後上段に停止する時は、スロットってリールの滑りが4コマまでなのでチェリーをその分早く押せば止まりますよ。

僕もそう思っていたのですが(実は一回止まると書いて、編集で直したのです)、機種別掲示板で「2枚チェリー」「4枚チェリー」で検索してみたところ、止まらない(滑らない)という意見があって、結構信憑性がありそうなんです……

きっちゃんさん、カムパーック!!

花MONIさんへ

>北斗が大好きって気持ちがいつもレスに出ていますよ(^^)
>困った質問をぶつけるかも知れませんけど、いろいろ教えて下さいね♪

ありがとう。
でも、北斗に関しては花MONIさんの方が先輩なので(実際に打ってみないとわからないこと、気付かないことってたくさんあります)、僕の方こそ色々教えてもらいたいんですよ(^^)。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら