| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【611】

ジ○グラーも不可です…

hogehoge (2004年03月10日 04時03分)
”てやんでぃ”さん、こんにちは。
新規則の文面から曖昧な表現(未規定や”おおむね”表現)が撤廃され、細部についても明文化されました。
初めてCT仕様が明言されたのも事実です。
1月末の官報に公示された内容が、7月1日を持って有効になるわけですが…
実質は”メーカの解釈”=組合内部基準(内規)が決まってからになるのでは?

>『1時間の差玉が2400枚を越えてはならない。1日の総差玉が9000枚を越えてはならない』
これは、400G毎、6000G毎についての出玉規則の件ですね。
「投入をした遊技メダル等の総数の三倍に満たないものであること」
「投入をした遊技メダル等の総数の一・五倍に満たないものであること」の2点が明記されています。

>『1回のBBで480枚を超えてはならない(1枚掛けの場合』
1枚掛け限らず増加枚数の規制ですから、現行4号機のType−Aはほぼ全て該当するはず。
これは期待値方式とは言いながら、「純増方式にする」としか解釈できません。

結局、Big中に純増6枚以上の可能性のある仕様は全て不可ですよね?(確率的に低いのは無関係)
問題はリプレイ外しに意味が無くなるのではないか?(小役30Gも撤廃)という点にあると思います。
ボーナス中といえど小役確率は不変で、JAC3回の上限も撤廃になったようですし。

>『押し順ナビがなくなる』
ナビ自体は禁止されていませんが、レバーONでの告知(先告知)は無意味としか解釈できません。
取りこぼし禁止の先告知や”リール停止後”の小役ナビに意味が有るのでしょうか? リーチ目のみ?

現在のATナビの基本は「常時成立している役をナビ」ですが、これはサブ基板側の演出です。
新規則では「取りこぼし禁止」と聞いていまして…? これも実現不可としか解釈できません。
即ち”告知=必ず取れる”とすると、通常時とAT作動時の区別は出来ませんよね?

「認定」に関しては、その対象数も多いので、組合対行政の話し合いが進行中です。
※前述の内規は原則として非公開のはずですので、我々の目に見えるのは新規制での適合機種。
 これらの新規制機(仮称5号機)の仕様は、内規に基づいているという事です。

■ 2,613件の投稿があります。
262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【612】

hogehogeさん詳しい内容ありがとうです。  評価

てやんでぃ (2004年03月10日 11時04分)

ありがとうございます。
色々と、規制が明記されて大変な事になりましたよね。
今までの、規制の”おおむね”と言う曖昧な言葉を、メーカーが逆手に取って過剰な射幸心を煽った報いなんでしょうか?
保通協って一体なんだったんでしょうね?何を検査をしていたのでしょうか?

こんな規制がかかっても、また法規制の網の目をくぐって新しい過激な?機種を作るんでしょうかね?
まるで、ゴト師や裏ロム作っている人達と変わりませんね。
262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら