| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:メーカーさんみてみてトピ

スターシルフ (2014年07月01日 22時18分)
今  鉄拳3の掲示板に書き込みましたが
ヤマサさん。  鉄拳初代のゲーム性を化物語 みたいに再現できなかったもんですかねー?

セカンドで ちょっとこれは違うなって感じがしたもんで。  まー別のコンテンツなら時代の流れ的にあれはあれで面白いとは思いますが…

■ 46件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【36】

RE:メーカーさんみてみてトピ  評価

肉肉肉 (2014年07月12日 19時27分)

スターシルフさん、初めまして。
ちょっと件の鉄拳の件に興味ありましたので、立ち寄らせていただきました。
 実は私も初代鉄拳かなり打ち込んだくちでして(^^;)
5号機での初代鉄拳の(擬似)再現には…
 鉄デビル(鉄拳チャンス演出)+自社製品ゼーガペインにおけるゼーガシステム(ATの継続ショート・ロング等)で、結構再現出来るのに〜と考えておりました。
 と言いつつ、まだ鉄拳3、プレイはおろか未見なのですが…(苦笑)
 突然の訪問失礼しました。
【32】

RE:メーカーさんみてみてトピ  評価

雅古 (2014年07月02日 01時25分)

皆さん、こんばんわ

4号機の頃の山佐は、良く打ちました。
鉄拳、スーパーリノ、21、
一番打ったのはジャイアントパルサーでした。

最近の山佐は、打ち手の心理とかけ離れてしまっていて、
特に台枠ランプ白を使った機械
・ウルトラ7
・銀河鉄道999
隣りの台枠が眩しすぎて、本当迷惑です。

提携している京楽も同様ですね。

ところで近隣のジャグは、
レバーの戻りが悪く
ストップボタンが有効にならない台があります。
レバーも下げるのではなく、
レバーを上げて対応しています。

GDGDランプ ←別名 穢れランプ
GOGOランプ
ならんでいたら面白そうです。

サイ抽選とか、シャレが通用するメーカーなようなので
実現出来たら面白そうです。
別バージョンは、

TOTO とうとうBB間1000Gハマリランプ
GOGO ボーナス成立ランプ
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら