| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:確率の問題2

へたれ青どん好き (2008年07月03日 22時03分)
出張から帰ってきて・・・・
答え出てるかな?っと思いきや・・。
未だなんですねw

まだかな〜。即興で計算したから、間違えてるのかな?



ところで、もりーゆoさん・・。
>>でも、Bが最後の1ページを見事引き当てたら、
>>Aはドボン!!っと負けますww

>AとB逆では?

書き方悪かった見たいですね。。

えーっと、最後のページにBが書くんじゃなくて、
最終ターンでBが書いてセーフだった場合、そこでゲーム終了にならないでAにターンが回る。

でも、全てのページは埋まってるので、100%Aがドボンと負けるって意味です。。。

最初はAが先行なので、めちゃんこ有利。
でも、最後のページまで勝負が縺れればBの勝利。


とは言え、Aの方が若干有利と思うのですが・・。





うーん・・・・気になる( ̄ー ̄;)


最初と、最後のページをA・Bで分け合うと・・・
ほんの少し、微妙に勝率が変わりそう。
でも、まぁー小数点切り上げで同じになりそうw

■ 98件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:確率の問題2  評価

へたれ青どん好き (2008年07月03日 22時25分)

うぉ!!!
(__;)
とんでもない勘違い!


>えーっと、最後のページにBが書くんじゃなくて、
>最終ターンでBが書いてセーフだった場合、そこでゲーム終了にならないでAにターンが回る。

普通の本の場合、表紙を開けると、
□■で1ページ目は右ですね!
最後の100ページ目は、
■□で左が100ですね(>_<.)



ごめんなさいm(__)m

>>AとB逆では?

もりーゆoさんのご指摘通りでした(__;)
【45】

RE:確率の問題2  評価

見通す目 (2008年07月03日 22時21分)

>でも、全てのページは埋まってるので、100%Aがドボンと負けるって意味です

ん?もりーゆさんの言ってる事でOKっす
100ページてことは、紙50枚だろうから
51箇所開くことができる
すると運良く、どちらも相手の書いた個所を開かずに行くと、最後はAが書き込むことになって、結果Bがどぼんするっす

もりーゆさんが41で計算したのも42でやり直しっすね^^;
自分は、どうせ条件変わるだろうと思って計算してませんでしたw
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら