| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【37】

RE:懐古4号機 私が熱くなった設定6

Yamaarashi (2008年06月14日 16時26分)
すみません…

あまりにも楽しそうなのでかなり進んだトピですが
参加させて頂きますm(_ _)m

スロ歴13年の私的にはA-TYPE、CT、AT、STと色々な
機種を貯金箱にしてきましたがこれぞ名機と言うのは
「アントニオ猪木という名のパチスロ機(初代)」です!

基本的に13年前に就職して以来、スロは夕方から勝負で
その当時(6年ぐらい前でしょうか?)も17時から打ち始め
(すでにブームは去っており朝から「0G」でした)
1Kで低確はずれ目からTC突入???(当然単発)
すぐに引き戻したRBの1回正解からTC突入、その後は
TC途切れることなく閉店まで...

結果140K枚(7枚交換)で設定確認したら6でした。
(ほんとダメらしいのですが店長に頼み込んで^^;)

それ以外でもかなりST機なら皆さんの意見にもありますが
SBJ-777ですでにブームが去った(またかいっ!)朝から
「0G」の台を18時頃から閉店までで98K枚頂き、これも
店長に無理をお願いし、確認したところ「6」でした。

ただ、SBJは派手な印象もなく気がついたら背後に
「樽(最近は底上げされてますが当時はすごかった)」
が2つ満タンになって鎮座していたのに驚いてました。

自慢話みたいになって申し訳ありませんでした・・・

ただ、4号機で一番好きだったのは「あらったろう」です^^;

■ 219件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:懐古4号機 私が熱くなった設定6  評価

ジャンヌダルク (2008年06月15日 15時04分)

猪木とかは連荘だけが魅力でしょ。
通常はチャンス目待ちだし演出もバレバレだからね〜。
そういう点で爆発力で言ったらミリゴでしょう。

猪木なんて潜伏G長めなので。
ミリゴはほとんど5G以内ですしね。
朝からノンストップで100万近く勝った人もいるみたいだし。
私自身も万枚大箱(ダンボールくらいの)2つ積み上げたこともあります。
それが3つ4つ毎週のように見かけたし、凄い時はほぼ全員大箱積んでる時もあったよ。

まぁ、現金回収しに来る時の札束の厚さも異常でしたね。

1日何回も回収に来てたし。

ほんと今思えば異常だった。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら