| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:店員

ろーるすロイス (2008年03月14日 23時15分)
パチ屋でバイトしてましたが
別に不審者(ゴト師)などを
見つけるように、支持をされてるわけでもなく
島の外にいるよりも、島の中に長くいる方が
カメラで見てる上司に良い印象を与えるから
なるべく島内を巡回してなさいって言われたけど
全く意味がわからんかった。
客としてもパチ屋には行ってるから
動き回ってる店員が邪魔なのはよくわかってるし
島内は狭いから、ドル箱を倒さないように気を使うし
島内にいると別の島で呼び出しがあっても、気づかず
対応が遅れるし、本当になんのメリットがあるんだろう。

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【19】

RE:店員  評価

012 (2008年03月15日 02時54分)

ドル箱を持って回れば作業効率が全然違う、手ぶらの店員多すぎ。
店員が島の外でつったてる時間が長い店は無駄な経費を使ってる。
200人くらいなら、カウンターはいれずに3人でなんとかなる。。
【14】

RE:店員  評価

どーせ・・・・ (2008年03月14日 23時16分)

バイト一週間でやめたんでしょ?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら