| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
超初心者に愛の手を アン様 (2007年07月03日 00時15分)評価
皆さんはじめまして

スロット超初心者で 今回モー娘。の台が出る

と言うことで本格的にはじめようと思っています

パチンコ暦は10年くらいです

スロは過去に猪木・鬼浜・番長・秘宝伝を数回打った事がありますが

レギュラーを数回しか引いたことがありません


こんな俺ですが聞きたい事が山ほどあります

心優しい方よろしくお願いします<(_ _)>



以下質問です  

① 
 レギュラーボーナス&ビッグボーナスって何ですか? 単に獲得メダル枚数が違うだけでしょうか?



 天井が有ると聞きました何のことでしょう?


 朝一から打つとしたら いくら位必要ですか?


 スロは確変は無いんですよね? なのに連荘するのは何故 

パチンコみたいにたまたま単発が続いて連荘したみたいな感覚でしょうか?


 今は5号機とやらが主流だそうですが

5号機はバラエティーコーナーに1台と言うケースが多い(実際モー娘。もほとんどのホールが1台しか入れてない)何故でしょう

4号機無くなったら スロコーナーはゲーセンみたいに

各機種1台多くて3台の 全てバラエティーコーナーになる可能性も有るのでしょうか?



 大当たり時以外にも 目押しする事って有りますか?


以上

たくさん質問してしまいましたが よろしくお願いします

多分モーニング娘。以外の機種は打たないとおもいます

■ 15件の投稿があります。
【2】  1  >
【15】

RE:極端な質問ですが・・・  評価

三宮すろったー (2007年07月08日 00時49分)

大いにありえる話です。ただ、ジャグラーは大丈夫だと思いますけどね。

パルサーとかは、あるかも。リーチ目落ちてた(ボーナス確定状態)という話はときどき聞きますので。
【14】

極端な質問ですが・・・  評価

アン様 (2007年07月07日 14時40分)

たとえば 俺のような超初心者が 液晶の無い機種

ジャグラーなどを打った場合

大当たりした事に気が付かない可能性は有るのでしょうか?

何処かランプが光るらしいですが・・・

そして知らない人が大当たりしたまま 7 を揃えれずに

止めて行ったら・・・

実際自分も以前番長にて レギュラーですが当たり

目押しできずに千円ほど余計に使い 嫌になり席を立とうとしたら

隣の人が良い人で変わりに押してくれたのを覚えてます

店員が遣ってくれるなんて 知らなかったころの話ですが
【13】

RE:超初心者に愛の手を  評価

きぬがさあほお (2007年07月05日 23時40分)

↓遠隔パチンコ店の社員です。
【12】

RE:超初心者に愛の手を  評価

きぬがさだけお (2007年07月05日 23時33分)

ちったぁ自分で調べて勉強しな。

それでせっせと店に貢げw
【11】

RE:超初心者に愛の手を  評価

妖精 (2007年07月04日 13時09分)

スロットで回転にイラッとするタメがあるのはご説明通り
簡単に言うと金使いまくっちゃうから。

山佐の台はちょっとでもウェイトのストレスを軽減するのに
リールが右から流れる様に回転を始めてウェイトのタメをうやむやに(なってるか!?)なるよう工夫してる。

ゲーセンのスロットとかだとウェイトを解除して
ぶん回せたりできる所もあるけど
ずっと前ぶんぶん回してたら1分間で5~60回転できたよ。
1分間に1K以上飲みこんだらさすがにやばいでしょ。
【10】

RE:超初心者に愛の手を  評価

もりーゆo (2007年07月04日 10時24分)

>一回まわすのにコイン3枚何故ですか?
まず、1回の遊技での投入枚数は下限1枚~上限3枚の規定があります
(リプレイを除く)

で、400回回した場合の払出総枚数が、
投入したメダル総数の3倍に満たないものであること
と言う規定もあるんですね。

出玉の上限が「投入枚数」の○倍と言う規定ですから
なるべく多くの枚数を獲得できるように設計するには、
できるだけ投入枚数を多くする必要が有る。
なので上限の3枚が基本になっているんですね。
【9】

RE:超初心者に愛の手を  評価

三宮すろったー (2007年07月04日 00時47分)

>今日5台入った店があったので入って来ました
>結果はプラスでした
おー、やりましたね^^

>リプレイなのにメダル入れてしまったり
あるある。

>今日は R一回 B3回でしたが目押しかなり大変ですね
目押し、慣れたら楽しくなりますよv

質問ですね。
>一回まわすのにコイン3枚何故ですか?
>大当たり中は2枚でしたが・・・
3枚掛け、なんでかよくわからないです。
大当たり中の2枚掛けは、ボーナス消化がダラダラしてしまうのを防ぐため、という話です。

>レバー引いてから ドラム回りだすまでに間が有るのは何故?
これはですね、ウェイトがかかる、という表現しますが、1回転回すのに4.1秒(確か、です)以下だとダメ!みたいな規則があるんです。理由は、客が負け過ぎるのを防ぐため。最近は激しいヤツがないですが、一時期のミリオンゴッドという機種は1時間で4万負けれたらしいですよ。(今は、1時間せいぜい2万チョイまで、3万入れることはほぼない)
【8】

RE:超初心者に愛の手を  評価

アン様 (2007年07月04日 00時18分)

今日5台入った店があったので入って来ました

結果はプラスでした


感想です

スロットって疲れますね

液晶見たり ドラム見たり 

慣れてないのでメダル良く落とすし

リプレイなのにメダル入れてしまったり

今日は R一回 B3回でしたが目押しかなり大変ですね



質問です

一回まわすのにコイン3枚何故ですか?

大当たり中は2枚でしたが・・・



レバー引いてから ドラム回りだすまでに間が有るのは何故?
【7】

RE:超初心者に愛の手を  評価

三宮すろったー (2007年07月03日 23時57分)

>合成って何でしょうか
BとRを合わせた確率です。

>それから 設定1の場合REGを引く確立が1/885.6と言うことでしょうか?
そうですよv
【6】

RE:超初心者に愛の手を  評価

アン様 (2007年07月03日 23時24分)

スペックについてですが

>     BIG   REG   合成
>設定1  1/385.5  1/885.6  1/268.6

合成って何でしょうか


それから 設定1の場合REGを引く確立が1/885.6と言うことでしょうか?
【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら