| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
基本5号機 書きたいことかキィィン ミニチュアサイズ (2007年06月06日 22時37分)評価
基本5号機のことになります。(4号機でもかまいませんけどねw)

新台情報や質問、規制について等自由に書いてもらってOKです。

*トピ主が分かることであれば答えますが、トピ主はあまり詳しくありませんので勘弁w

【5号機これだけは知っとけ】
・優先順位は、リプレイ>ボーナス>小役
ボーナス判別時や完走RT時のコインロスが少なくなる

・成立役が引き込み範囲(最大4コマ)にある場合必ず引き込む
確定目?と思ったものが入って無かった理由が分かるかと・・・
例、
リンかけ 中押し下段菊姉での赤頭1枚役揃いスルー 
スパイダー 中押し中段ベルでの下段赤頭1枚役スルー

■ 245件の投稿があります。
【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【245】

RE:基本5号機 書きたいことかキィィン  評価

超ド級戦艦 (2007年08月13日 14時04分)

こんにちは。
また質問させてください。
ナビ矛盾についてなんですが、
機種別の掲示板等を見ていると、
「5号機ではナビ矛盾は不可。」
「不可なのは成立時のみで、確定後は可。」
「別にそんな規定はない。」
等、色々な意見が書かれていますが、
実際のところどれが本当なのでしょう?

「取りこぼさせるような演出が不可」
とどこかで読んだような気がするのですが勘違いでしょうか?

よろしくお願いします。
【244】

RE:基本5号機 書きたいことかキィィン  評価

ミ〜サ (2007年08月11日 11時16分)

ココ見ればぁ〜
HTTP://NEW-RIVER.jp
【243】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

ニャームコ丸 (2007年08月11日 09時47分)

>まゴさん
ご報告ありがとうございます。
確かに「ミニリールのみ見て」打てば、上リールのズルすべりは気にならないかもしれませんね。
液晶完全無視で打つ青ドンのような打ち方…と言えるかもしれませんw。
次回打つときには上リールも見ていただけると楽しさが倍増するかもしれませんよ。
順押し斜めオレンジテンパイはずれなど、初代を知らない方にも比較的わかりやすい
シンプルなリーチ目が多いのでよろしければお試し下さい
(ジロー付きのボーナス一直線がガセるのはご愛嬌ということで…w)

「滑る速度を超高速にしてできるだけ気づかれにくくするってのはどうでしょう?」という
アイデアは凄いですね!スロットマシンのステッピングモーターの構造上、実現可能かどうか
わかりませんが、高速スベリで打ち手を誤魔化すというのは盲点でした…。ダミーリールにも
まだまだ工夫の余地が残されているのかもしれませんね。
【242】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

まゴ (2007年08月11日 01時56分)

こんばんは^^

先日ゲッタマ初打ちしてきました!!
あの合成確率は魅力的ですね。ポコポコ当たってくれました。
それにしてもビックリールの滑りはものすごいですね。ぬる〜んって感じです^^;
ビックリールはほとんど見ずにミニリールばっか見て打ってたのでビックリールの異様なリール制御はあまり気になりませんでした。むしろたまに見せるあの変則的な動きは新鮮でした(笑)
ですから、個人的にはああいうのもありなのかな。と思ってます。
ズルスベリを防ぐ方法として、滑る速度を超高速にしてできるだけ気づかれにくくするってのはどうでしょう?…ばれるかw

しかし、リールが2セットあるという普通のスロットじゃないので、仕組みがわからない方が打つと大変そうですね。ビックリールで7を揃えた後にどうしていいかわからない人を何人か見かけましたね。
「何でリール動かないの?」みたいな(笑)
【241】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

超ど級戦艦 (2007年08月10日 23時13分)

ありがとうございます。

0枚役があれば、なにかと便利かと思ったのですけどね。やはり素人考えでした。
取りこぼしても枚数に影響がなければ、検定時より機械割が下がるということもないでしょうし。


リール配列、同時抽選、1枚役やその組み合わせ
この辺が、5号機の課題になるんでしょうね。

参考になりました、また、何かあったら質問させてください。
【240】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

ニャームコ丸 (2007年08月10日 21時26分)

ご質問ありがとうございます。0枚役についてちょっと突っ込んで説明してみますね。

以前ご紹介したスロサイト「パチスロ知識の泉」を参照すると…
「『条件装置(=フラグ)』とは、その作動が入賞(=小役)、再遊技(=リプレイ)、役物又は役物連続作動装置の作動(各ボーナスのスタート)に係る図柄の組合せが表示されるために必要な条件とされている装置で、遊技機内で行われる電子計算機によるくじ(以下この表、別表第三及び別表第五において「内部抽せん(=フラグ抽選)」という。)に当せんした場合に作動するものをいう。」
…とあります。

また小役に関しては別項目で…
「『入賞(=小役)』とは、図柄について遊技メダル等を獲得するため必要な組合せとしてあらかじめ定められたものが表示されることをいう。 」
…とあります。

多少乱暴にまとめるとパチスロの規定では小役とはメダルの払い出しを伴うものであり
「0枚役は小役ではない」と言うことができます。
また上に書いているようにフラグ抽選で抽選できるのは小役・リプレイ・ボーナスだけですので
「0枚役はフラグ抽選の対象ではない」ということになります。

では0枚役とは一体何かというと「低確率で選択される特殊なリール制御とその出目」ということができます。
番長のチャンス目や秘宝伝のピラミッド揃いなどは、リプレイやベルなどと同様にフラグ抽選されている
のではなく、内部ボーナス成立時やハズレフラグ成立時にある確率で選択される特殊なリール制御に
すぎないわけです。(フラグ抽選を直接いじっているわけではないので、秘宝伝の高確率状態や番長の
特殊制御中のように、あるリール制御の選択率が変動しても規定に抵触することはありません)

ここで5号機に目を戻してみましょう。5号機ではこれらに加えて「1つのフラグに対してリール制御は
1本のみ(ボーナス成立後は別)」という制限があります。これによって「あるフラグが成立したときに
何分の1かで選択されるリール制御(=0枚役orチャンス目)」というのは事実上封殺されることになります。
ただし超ド級戦艦さんが仰るように「レア小役を取りこぼしたときに出る0枚役orチャンス目」は
可能です。5号機にはあまり“0枚役”と呼んでいるものは無いように思いますが、強いて言えば超お父さんの
スイカ揃いがこれにあたります。

このような理由で5号機ではハズレフラグを引いた際に何分の1かで出現する0枚役orチャンス目というのは
実現できないのです。当局はSTやATを封殺するためにこのような規定を盛り込んだのでしょうが、
そのおかげで5号機の出目は随分と薄っぺらいものになってしまったと言えるでしょう。

しかし私も超ド級戦艦さんが仰るように5号機らしいリーチ目を持った機種が生まれてほしいと思っています。
(あまり4号機に固執してばかりでは進歩もないですからね…w)
たとえリール制御に様々な障害があるにせよ、現行の5号機には絵柄配列が単純なパターンの繰り返し
だったり、複数のボーナス種類に対応したリーチ目を出すリール制御を搭載してなかったりする台も多く、
正直言ってリール制御に手を抜いているように思える台がかなりあります…。
もっとメーカーのリール制御担当の方に頭を悩ませてもらって、シンプルだけど意外性のあるリーチ目で
5号機時代をもっと楽しませてもらいたいものですね。
【239】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

超ド級戦艦 (2007年08月10日 16時48分)

なるほど。
追加で質問させてください。前々から気になっていたのですが、「0枚役」というのは作っていけないのですか?
ほとんどの機種が1枚役を採用してチャンス目やスベリを作っているみたいなんで無理なんだろうとは思っているんですが。


個人的には、4号機の再現にこだわりすぎるよりは5号機らしいリーチ目を活かした機種をもっと作って欲しいなって思ってるんですけどね。
図柄もボーナスの種類も増やせるなら、リーチ目なんかはもっと多彩でキレイなのができるような気がしているのですが。
【238】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

ニャームコ丸 (2007年08月10日 12時28分)

>超ド級戦艦さん
レスありがとうございます。

仰るとおり4ラインや1ラインを使うと4号機特有の「チェリーつきのボーナス絵柄」を再現することは
可能ですね。
4ラインではめぞん一刻やダンス☆マン、1ラインでは夜勤病棟、BE-BOP HIGHSCHOOLなどが採用していますね。
また5ラインでもエヴァのようにチェリー払い出し条件を右リールにすることでも実現可能でしょうね。

なお5号機規定内で「4号機のリール制御」を再現する際のその他の代表的な問題としては
「複数テーブルによるリール制御」の再現があげられます。
下のTAKSさんへのレスで書いた「同じフラグ・同じ押し位置で停止出目が異なる」という特徴の再現です。
これはニューパルVのように4thリールを使うアプローチだけでは解決しづらい問題です。

今のところダミーリールを使うしか手がないのですが、青ドンの斜め氷や北斗2の強スイカのように
複合小役を使えばリール制御を現在よりも豊かにすることができるかもしれません。ただしハズレ時の出目を
多彩にするためには必然的に取りこぼしが多発するシステムとなるため、どうしても機械割が低くなります。

ちょっと話が逸れてしまいましたが、1ラインや4ラインはチェリーつきボーナス絵柄を導入したり
ユニークな出目を演出するときに使うのに向いていますが、4号機のリール制御を完全に再現するには
さらに+αが必要になるみたいです。
何か複数テーブルを再現できる良い手があるといいんですけどね…。
【237】

RE:基本5号機 書きたいことかキィィン  評価

ニャームコ丸 (2007年08月10日 11時31分)

>TAKSさん
レスありがとうございます。
スパイダーの高設定ゲット、ラッキーでしたね!
これから盆にかけて店もシメてくるでしょうからシメる直前の客寄せ期間にしっかり高設定を掴みたいものですね。

巷では青ドンが人気ですが「青ドンは液晶がちょっと…」という方にはゲッターをオススメします。
同じ成立フラグ・同じ押し位置でも、多彩な出目をダミーリール上で楽しめますよ。
(メインリールは隠した方がより楽しめます。小冊子が隠すのに丁度ピッタリのサイズに
なっているのは、ワザとなんでしょうかね…w)
【236】

RE:ゲッターマウスのリール制御について  評価

超ド級戦艦 (2007年08月10日 09時35分)

ちょっと考えてみたのですが、
4号機のリール制御を4ラインや1ラインで再現することは難しいでしょうか?

4ラインや1ラインのメリットとしては、チェ付7のリール配列を再現できるってことだと思います。
逆に、ラインが限定されるのがデメリットですが。

夜勤病棟の1ライン。あれはあれでとても面白いと思ったんですよね。
なんかうまくできないですかね?
【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら