| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:そうですねぇ〜

もりーゆo (2005年07月30日 15時00分)
>時短みたいなのって言うのは、パロットの花月伝説の猪鹿蝶揃いで、入る奴ですかな?
そうそうそれそれ。

>あれはATですが、コータローの万券ラッシュに近いのなら出来るのかな?微妙な増加枚数で・・・

押し順小役を入れると(試験ではナビが無くても全部正解して取得した扱いで検定されてしまうため)
規定の出玉率に引っかかりやすくなるんで
AT入れると逆に出玉を抑えなきゃならなくなる=増加率低下を招く。
ATは実質無意味になってしまうんですな。

結局出玉増の無いリプレイの発生率を上げるRTになると。
結果、エリシオさんの言うような微妙な増減枚数のプレイが続くのがRT。
でも、この間も同じ確率でボーナスが抽選されるんで、ちょうどパチの時短みたいな感じになるというわけだす。

出玉率の調整が難しいかも知れんけど、1激でRT6000ゲーム。その間のボーナスの引きでがんばれ!
って機種もできるんではないかしら?

■ 23件の投稿があります。
3  2  1 
【17】

RE:そうですねぇ〜  評価

もりーゆo (2005年08月01日 03時29分)

CTはOKでしたっけ。
すると、BB後CT発動。CT中RBを引き当てたらRB終了後RT発動(BIG成立まで)。そこでBB引いたらその後またCT発動。って言うBB・CT・RB・RTの連荘機みたいなのもありかも。

>出玉率の調整が難しいかも知れんけど、1激でRT6000ゲーム。その間のボーナスの引きでがんばれ!
>って機種もできるんではないかしら?
自分で書いておいてなんだが、これ、非常に拙そう。
リプレイってあくまでも「リプレイ」であって3枚小役じゃないんだよね?
これって、同じようで大きな違いがある。
3枚小役なら、払出しが3枚あることになるので、BIG終了条件の払出し枚数に影響が出る。(ただ、リプレイ=JACIN扱いなら問題ないのか?)

払出し0枚の再プレイ(リプレイだから当然これだよね?)
とすれば、再プレイはメダル投入が無い扱いになるから、
払出し率の関係で、ゲーム数の割りに払出し上限が少なくなる事態を引き起こす。
6000Gでの出玉率は150%未満が条件。
その間リプレイが全く成立しなければ、投入枚数6000×3=18000に対して出玉上限が18000×1.5=27000
差枚数9000までが許されることになる。
(これはリプレイを3枚小役と同じ扱いとした場合もこの数字になる)

仮にRTで高確率1/2でリプレイ成立とした場合、メダル投入は6000G中3000Gにしか行なわれないこととなるため、
投入枚数3000×3=9000、出玉上限9000×1.5=13500
差枚数は4500枚まで。
となり、とんでもなく低く抑えられてしまう。
即ちRT6000Gは確実に増えはするけど、超ダラダラゲームとなってしまう。

だめだめじゃん(;;)

RTはBIG中も発動し、それ以外は花月みたいな100G程度のサービス時短ぐらいしか使いようが無さそうね。

BIG中は小役の成立率は変えちゃいけないけど、払い出しは変えてもいいのかな?(リプレイがJACINに役割換えできるからOKかも)
とすれば、BIG中はRTを発動してほぼ確実に小役が成立するようにして、その全てが15枚払出しになるように制御するのがメインになりそう。
それなら、465枚BIGの獲得枚数は(15−3)×31=376の固定で確保できる。
【13】

おこんばんは♪  評価

エリシオ (2005年07月31日 21時07分)

そういえば、CTありだそうですね♪

>出玉率の調整が難しいかも知れんけど、1激でRT6000ゲーム。その間のボーナスの引きでがんばれ!
>って機種もできるんではないかしら?

こんなんでたら、時間ない人打てませんねぇ〜〜

短時間勝負の出来ないようだと、かなり・・・(>_<)

だらだらしか増えない・・・目押しほぼなし・・・

演出が当りとか絡まない所でも、面白くなくては・・・どう退屈させないかが勝負?だったらいやですねぇ〜。

刺激がねぇ〜〜♪はぁ〜〜
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら