| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:貸しメダル料金1枚10円?

新LIQUID (2005年02月01日 14時02分)
突っ込みどころ満載なので少々・・・

>もう一度書いておきます。
>千円で10枚出ます。

2回目の書き込みだったので突っ込みますが千円で10枚って100円ですよ(笑)

>その前にパチでホー助なんかも打ってましたが、その頃ももちろんパチ屋はギャンブル場でした。

ホー助を打ってる時って最近では・・・CR出た時でもまだホー助はなかったような・・・
その頃と言われても・・・チューリップ台っていうのも昔はあったんですよ・・・(私は見たことないですが・・・)
ただの質問だったらすみません。

>1枚10円のコインとは、聞こえは良心的だなあと思えるわな。
>結局、1枚20円で10枚交換の店と同じでしょうね、営業方針は!?

そうですか?
10枚100円を換金すると12枚100円になるんですから単純に通常の6枚交換のような気もしますが・・・
どういう計算をすれば10枚(12枚)交換という計算になるんでしょうか??

>全台6で営業しても、儲かりますなあ
>店が・・・

全台6にしたら大赤字でしょう。普通・・・機械割が120%として8000Gとすると
純増で4800枚(期待値)になりますので投資金額が240000円以上でなければ勝てますよ。
普通に勝ちにくく負けにくいってことです。

>地方では交換所で手数料取られる所があるけどあれは勘弁してほしいです。
>どこの地方なんでしょう?聞いたことはないです

エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジデ?

三重県は大体取られますよ。名古屋市の中村区、中川区も取られる店はありますし、今池にも取られる店はあります。

>・景品は名刺サイズのCD
>・換金所は、無人で機械が自動的に換金をする
>・間違って、PCに使うと使えなくなる
>といった物です。
>換金所が無人ってどう思われます?

難しいですが世の中悪いことを考える人はいますので
そのCDを書き換えて大量のお金を得る人が出ると思います。
無人っていうのはあまりに危険かと思いますね・・・

■ 46件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【33】

RE:貸しメダル料金1枚10円?  評価

エイリ (2005年02月01日 14時31分)

あえて皆さんがつっこまないとこを見事に突っ込んでますね(笑
>ホー助を打ってる時って最近では
自分若いんでまだパチ、スロ合わせて7年ぐらいしかやってないので・・・
ただ経験豊かな方に換金システムについて聞きたかっただけですので。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら