トピック |
猛獣王 ビンゴ 撤去
ダイアン
(2004年06月16日 02時46分)![]() |
この2機種は、6月末で撤去となるのですか。詳しい方 教えてください。金太郎、アラジンのようにあっという間に、違う機種に。 |
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
■ 3件の投稿があります。 |
【1】 |
【3】 | ![]() |
hogehoge (2004年06月18日 02時41分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
検定だけに頼れば来年の寿命が見えていますから、「今の内に」が大きな動機として有ると思います。 やがて新規則の下で”新しいお目当て”の出現に期待したいところですが… |
|||
【1】 | ![]() |
hogehoge (2004年06月17日 04時04分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こんにちは。いきなり撤去命令にはならないと思いますが…可能性は否定できません。 7月1日以降は即日撤去を指示できる法的根拠が有りますから。(従来は、曖昧でした) 当面の入替え期間は新規則下の新台開発や供給体制で変化するでしょう。 取りあえずは寿命の拠り所となる「検定」ですが、有効期間として、 ①”ビ○ゴ”(一応は念の為)は既に検定切れで、②”ス○パービンゴ”は来年6月末まで。 ③”猛獣王S”が来年8月初旬で、④”猛獣王G”が来年11月初旬。 検定が有効であれば販売・設置ができます(ミリゴ、アラA、サラ金は取消しでした)が、 今回の延命措置である認定を受けられない限りは、6月末以降に検定が切れると同時に撤去対象です。 実際には都道府県毎の温度差(?)が有るようですが、原則は変らないでしょう。 但し、(②)とI○Tの”信長の野望”は「延命は不可」と釘を刺されているので、OUT。 (④)は認定対象にあがっているようですが、実施状況は不明です。((③)は不明) いずれ発表があるとは思いますが… |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 |
© P-WORLD