トピック |
時間経過による回転落ち。 あしたのP (2006年04月13日 14時33分) |
皆さん、初めまして。 最近、(特に大海物語で)感じるのですが、打ち出しから2〜3時間たって急速に 回転数が落ちる現象に遭遇します。 数万円使った後で投資不適格となるので困っています。 自分の感覚では、数時間経過後ハンドルの調整が出来なくなって、打ち出し変化に対し て対応に時間がかかり回らない時間が長くなるのが原因と考えています。 打ち出しのメカニズムに詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 |
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
■ 6件の投稿があります。 |
【1】 |
【6】 |
あしたのP (2006年04月14日 20時35分) |
||
これは 【5】 に対する返信です。 | |||
エンジョイ-P さん、こんにちは。 >>これが一番大きな要因だと、自分も感じます。 >>換金率が悪くても、あるピンポイントでブン回る位置があったりするんですが、ちょっと気を抜くとずれてしまい、全然回らない状態になるっていう調整もあります。 ハンドルを固定していなくても、もう少し強く打ちたいと思いハンドルを回しても反応が悪く、もっと回して行くと今度は強くなりすぎ狙いが付けにくくなる。 この現象がモーターの熱だれによりトルクカーブが 変わる事に起因していると考えています。 ちなみに、電源電圧ですが、大本の電源に関しては仕様では±10%ですが日本は電源事情が良いので、7 %程度ではないでしょうか? (中国などでは30%くらい変動するのでテレビが火を吹いたりします。) 島内での揺れは、島の容量が大きければ揺れは少なく小さければ揺れは大きくなります。 |
|||
【5】 |
エンジョイ-P (2006年04月14日 10時27分) |
||
これは 【3】 に対する返信です。 | |||
>上記の途中から極端に回転が落ちる台は、回るポイントが狭い共通点がある気が >しており長時間打つ事で集中力が欠け、回転が落ちて来る事は充分ありえます。 これが一番大きな要因だと、自分も感じます。 換金率が悪くても、あるピンポイントでブン回る位置があったりするんですが、ちょっと気を抜くとずれてしまい、全然回らない状態になるっていう調整もあります。 そういう台こそ、最初にハンドル固定した位置から変えないでいることで、時間経過で回らなくなく状態になったりします。 自分は、朝一と閉店間際では、釘状態が変わってくると思っていましたが、一日程度では変わらないんですね。 自分が疑問に思うことで、電圧のばらつきなんですが、実際にどれくらいの変化があるんですかね? その島で、自分しか打ってなくて、ある時間から他の台が稼動し始めたりすると、電圧が大きく変わったりするものなのかと疑問に思ったりしてます。 また、熱に関しても、朝一に出てくる玉や椅子下に置いた玉は、冷たい玉で、昼過ぎくらいになると台の熱や洗浄によって熱い玉になっていますが、それらの玉の温度によって玉スジ(流れ、弾み)は大きく変わるものでしょうか? 店によっては、出てきたばかりの玉が火傷しそうなほど熱い玉になってることがあるんですよね。 (玉の大きさまでは変わらないと思うけど・・・) 余談ですが、昔ばなしで、昔の台は木製で作られていて、空調がよくなかったので、湿気が多い時は台の盤面が膨張して、釘が開いて出玉を稼げたということを聞いたことがあります。 漫画で、玉にポマードみたいなものをつけて、釘に絡みやすくして、上手く穴にいれるというのもありました。 これらの笑い話を置き換えると、湿度や、玉や台の汚れは回転数の変化に及ぼすこともあるのかと疑問にも思ったりしてます。 余談2です。 新台でも、台枠は同じメーカは共通なので、中だけは新しいけど、台枠はもう2年目っていう場合がありますよね。 そういう台枠って、すでに打ち出しが不安定になっていることありませんか? 新台にも関わらず、台枠のせいで、回転が安定しないといった、回転落ち現象に見舞われることもあったりします。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【4】 |
きまぐれセブン2 (2006年04月14日 00時13分) |
||
これは 【3】 に対する返信です。 | |||
大海は少しかじったんですが、 基本的にワープの上狙いで打つのが絶対的なセオリーでほかに狙うところないですもんね? だから、電圧変動を感じたらそれに応じてハンドル調整するってので、基本的なストロークは間違いないと思うんですよ。 私は冬ソナばかりなんですが、確かに一旦ハンドルを戻したりはよくします。 でも、入りにくくなるいわゆるスランプというのは、長時間打ってると、電圧の波とか関係なく起こりうることで(たまたま玉の流れが悪い風にばかりいってしまう)、ずーっと続くことではないと思うんですが・・・。熱だれとかトルクとかは関係ないと思います。釘の劣化とかも一日レベルじゃ、まず発生しませんし。 |
|||
【3】 |
あしたのP (2006年04月13日 23時51分) |
||
これは 【1】 に対する返信です。 | |||
かつみ さん、きまぐれセブン2 さん、こんにちは。 まとめレスで失礼します。 >その波による回転落ちじゃないですかね??? 波による影響なのですが、それまで調整出来てた物が調整出来なくなる感じなんです。 あくまでも想像ですが、熱だれによりトルクが落ちて調整がきかなくなるのではと 考えています。 現在は一旦強めに打ってハンドル戻しながら調整する事で対応していますが、 それで対応出来る時と出来ない時があります。 >精神的な問題ではないかと 上記の途中から極端に回転が落ちる台は、回るポイントが狭い共通点がある気が しており長時間打つ事で集中力が欠け、回転が落ちて来る事は充分ありえます。 (風車から下は良いがより釘に難点が有る共通点がある) しかしながら波的に回転数が乱れるのでなく時間が立つとガックっと回転が落ちる感じです。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【2】 |
かつみ (2006年04月13日 23時12分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
はじめまして、こんばんは 回転落ちについてですが電圧云々もあるかも知れませんが精神的な問題ではないかと思います。 特に大海などでは数万円使うとステージ止めなどが疎かになってくるのが原因と考えております。 |
|||
【1】 |
きまぐれセブン2 (2006年04月13日 19時39分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
大海をほとんどやらないので電圧の影響がどれほど受けるのかわかりませんが… 基本的には電動式発射装置のなせるコトとは思います。通常ハンドルを回せば1分間に100玉発射されますよね。これは規則で決まっていますが、ホールが100玉飛ぶ電圧で安定させているかといえば話は別で、セブン機なら92〜100程度で上下していると思います。これもホールによるんですが、マメなホールなら5分周期程度で電圧変動していますし、その波による回転落ちじゃないですかね???ただ、大海のゲージはぶっこみからチャッカーまでの距離がそこそこあるので、そんなに影響は受けないはずなんですがね…。 基本的に羽根物はこの影響をモロに受けますが、セブン機は、ぶっこみからチャッカーまでの距離が遠ければ遠いほど受けにくいです…(最近の機種では比較的短く、風車への玉の流れ方でムラが発生しやすい冬ソナはものすごく受けやすいです) |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 |
© P-WORLD