| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【40】

RE:波を伴う抽選

hikaei (2005年09月26日 21時45分)
> でも、もしも、「深いハマリがしばしばあるから、大当たり確率(状態)が変化しているのではないか?」が小生の先入観だと指摘したいなら、過去のログからその根拠を示してくださいね。でないと、ハマリ先生は無礼者ですよね。(ここんとこ、これが小生の機嫌を害しております。)

無礼なのはキートス氏です。
何を一人で勘違いして、失礼極まりない発言をしているのですか・・・?
文章読むかぎり、上記の発言はハマリ1000回転氏自身に対する発言なのは明らかでは?

礼儀をわきまえているなら、謝罪することをお勧めしますね。

■ 73件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【51】

hikaeiへ  評価

キートス水澤 (2005年09月30日 21時12分)

ハマリは【20】で、

>「深いハマリがしばしま訪れる」という感覚から「それは低確率の台になっているに違いない」という発想が生まれ、それだけでは全体確率が変動してしまうため、「それを補う高確率台もあり、パーラー全体では設定確率になる」という仮説だと思いますが。

と、仮説の主である小生の思考回路までを含めて推定したが、<「深いハマリがしばしま訪れる」という感覚から「それは低確率の台になっているに違いない」という発想が生まれ>のような思考回路は極めて頭の悪い人間のものであり、ハマリの言葉は「お前は馬鹿の思考回路を持っていると思う。」に匹敵する。

そのうえで、ハマリは【33】で 、

>深いハマリがしばしばあるから、大当たり確率(状態)が変化しているのではないか?・・・・こういう先入観は全くの間違いであることは確実なようですね。

と、言ったが、これは【20】の意味を理解していれば、「お前の短絡的な脳みそのレベルにあわせて考えてやったが、やっぱ、お前が馬鹿なのは確実。」という意味。

で、小生は、これらに対して無礼者と表現したまで。


hikaeiの【40】は、ハマリが釈明すれば済むことと思って放置していたが、ハマリが出てこんので、一応、書いてやる。


ついでに書くと、テメーの国語力の欠如をかえりみずに「礼儀をわきまえているなら、謝罪することをお勧めしますね。」などとと礼儀をわきまえずに発言したしたおのれは、はっきり言って邪魔者。2度と小生につきまとわんよーに。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら