| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【80】

RE:皆さんの意見

ハマリ1000回転 (2005年06月05日 10時48分)
ペロスケさん、おはようございます。

「波」というものは私は無いと思っています(^_^)。ただ1度の初当たりで(玉が減らないまま)期待できる出玉は、台スペックによって大きく異なります。例えば、

海物語7(1/243現金時短機):1.54*2000=3080
海物語3R(1/315.5):2*2100=4200
新海物語M27(1/315.5):2.31*1900=4389
新海物語M56(1/350.5):2.66*1900=5054
ヤマト2ZF(1/496.5,68%フル):3.82*1890=7220

これらの数値が、持ち玉の損益分岐点(持ち玉ボーダー)の算出に用いられるのは、皆さんご存じのとうりです(^^)。
この期待値だけでなく出玉分布(横軸に出玉、縦軸にその確率)まで考慮すると、その分布は非常にブロードなものになります。つまり、1回の初当たりで(玉が減らないまま)達成される出玉数は、特に最近の台では大きくなるだけでなく、非常にブロードな分布になるわけです。ギャンブル的要素、運の要素が大きくなっているわけですね。また確変時の確率が甘いということもあり、
出始めると急速にドル箱が増える(ことがしばしばある)
ハマリが深い
等の印象が、最近の台では残るのだと思います。この「印象」を「波」とおっしゃるならば、「波が荒い」というのは的を得ていると思います(^^)。

このようなものを定量化する方法はいろいろあるかと思います。例えば、上記初当たり1回の期待出玉もその一つでしょうし、初当たり1回当たりの出玉分布をシミュレーションし、その標準偏差や標準偏差を使った別の指数等、いろいろな方法が考えられます。
詳細は、このトピとは関係有りませんので、トピ主さんに敬意を表し(^_^;)、割愛させていただきます。

■ 180件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【82】

RE:皆さんの意見  評価

ぺろすけ (2005年06月05日 14時02分)

ハマリ1000回転さん。いつも親切な回答ありがとうございます。

ここからは独り言です。1/500の台が500回毎に当たるわけではないので、それを「波」と思っています。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら