| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
テリトリー範囲の妥当な距離は? いいこと (2005年05月08日 23時44分)評価
プロの方等、ジグマだけでは今のご時世なりたちずらい
と思いますがよい台よいイベントや新装がある店を自宅からどのくらいの距離を許容範囲としているのでしょうか
私は諸雑費を省きたいため単車を利用して片道30kmまでを可としています 期待値に相応な距離がいまだわからず困惑しているので皆様はどのくらいか教えていただけたら
嬉しいです

■ 4件の投稿があります。
【1】 
【4】

RE:テリトリー範囲の妥当な距離は?  評価

いいこと (2005年05月12日 00時57分)

けんやさん 助言ありがとうございます
30KM内で自分で本物と思える店(時期に左右される)は
3店舗くらいでしょうか各店狙い機種等も違いますが
ここ3年間で実績があります 他にも要注意と意識している店もあるのですが けんやさんのおっしゃるとり
正確な情報は大変重要ですね 私は信頼および力量のある相方と行動しているのですが情報確認には人手不足ですね
他からの情報等あっても時期を逃したり条件がきびしかったりでコンスタントに狙えないのが現状です

現状に満足していればこのままでよし
もっと期待値の高い台にありつきたいなら
今以上にあしでかせぐしかなさそうですね
またある程度のツテをつくらないといけない
とは感じました
ありがとうございました 無理せずがんばりますがんばりましょう
【3】

RE:テリトリー範囲の妥当な距離は?  評価

けんや (2005年05月11日 23時37分)

tatsuさん,こんばんわ 
新海板、毎朝、覗いているのですけどねぇ~
以前ほどの活気がないですね
オカルト派であっても、ボーダー派に食ってかかってくる根性のあるヤツがいないですから・・
そんなヤツが出で来たら、また書き込みさせて頂きます。

大海ですか?
まだ、一度も打った事がないです(^^;
てっ言うか、私は新台を打たないんですよ。
最初に良さそうな調整の台を若いヤツに打たせて、その台が金になるのか、ならないのか、なるのであれば自分も打つ。
はっきり言って、そんな汚いヤツなんですよ。
そいつらが言うには、見た目以上に回らん、良くて1K26程度らしいです。
まぁ、出玉がそこそこあれば、27もまわれば私も打ちますけど・・
そのような台は私のテリトリー内には無いですね。

今、よく打つ台はナナシーです。
この台はホント金になります。
ゲットチャッカーの甘いホールで店員の目を盗んで右打ち、常に右打ち出来ればいいんですけど・・
問題はあの「音」なんです。
かなり目立ちますからねぇ、普通に打って保留2個ついたらすぐに右打ち、保留が消えたらまた普通に打って保留2個つける、その繰り返しです。
この打ち方で出玉で200以上、時間効率400以上ですからねぇ。
かなり美味しいでしょ(^^)
でもねぇ~、怖いのは店員ではなく常連なんですよ、おかしな打ち方をすればすぐにチクリますから・・
若いヤツはこれで店員に注意されてました、出禁までは喰らってはないとの事ですが、もうそのホールでは打てないですね(笑)
【2】

RE:テリトリー範囲の妥当な距離は?  評価

tatsu (2005年05月11日 20時17分)

けんやさん!お久しぶりです。最近新海の掲示板にいらっしゃらなかったので☆
 けんやさん又掲示板に顔を出して、アドバイスをお願いします。以前にけんやさんが言っていたことを、そのまま実践して、少しずつですが、成果が現われてきています。
 けんやさんにお聞きしたいのですが、けんやさんは新海以外にも回る台であれば、打っていらっしゃると思いますが、大海も目標値を超えていれば打たれているのですか?
【1】

RE:テリトリー範囲の妥当な距離は?  評価

けんや (2005年05月11日 17時44分)

いいことさん、こんにちわ
片道30㌔の範囲内に優秀店がどれぐらいあるのでしょうか?
仮に10店あるのなら、その範囲内で立ち回った方がいいと思います。

年間1000万円稼ぐパチプロもいると思いますが、その人たちで片道200㌔ぐらいだと思います。
もちろん、一人では無理です。
身近に凄腕のプロが最低でも3人以上は必要です。
問題は「正確な情報」をどれだけ集められるか!ではないでしょうか。
一人では集められる情報には限界がありますからね。

期待値4万円以上あるのなら、私も自宅から2時間ぐらいなら行くと思います。
だだし、その情報が確かなものであればの話ですけどね(^o^)
【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら