| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:ハズレ確定演出

知識0 (2017年07月15日 23時32分)
Y_O_Uさん、こんばんは。
問題は、流行り?に全メーカーが乗っかる所と力の入れ所(演出面は、使い回しで経費を安く、台枠・ボタン・役物で台の値段を上げる)を間違えてるからだと思います。
後、長く稼働する台を作りたくないのでしょうね。
そろそろ辞め時かもしれませんね。

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【13】

RE:ハズレ確定演出  評価

Y_O_U (2017年07月20日 00時48分)

こんばんは。少し時間が空いてしまいましたが・・・

>問題は、流行り?に全メーカーが乗っかる所と力の入れ所(演出面は、使い回しで経費を安く、台枠・ボタン・役物で台の値段を上げる)を間違えてるからだと思います。

これは本当にそう思います。
と同時にパチンコ=遊戯という括りで言うとテレビゲームも全くこれと同じ履き違えが横行してます。

あえて擁護するなら人間の想像力は無限でありながら凡人にとっちゃ有限であり、今の作り手はほぼこの凡人だけが関わってる(ただプログラムが書ける、ただ絵が書ける、ただ作曲ができるetc…)なかで完全自転車操業により、納期&予算最優先になるので安易なパクリと完全手抜きの粗製乱造をせざるを得ない。

そこに加えてパチンコ・パチスロは内規によってかなり雁字搦めなものしか作れないので、極々稀にド変態スペック(CRタイガーマスクとか初代CRヴァン・ヘルシング、CR天上のランプマスターにCR餃子の王将にCR奇跡の電役キャプテンロバート等)が生まれる代わりに安易な手抜きパクリしか作れないんでしょう。
しかも特殊なスペックとか変わった遊び入れたらすぐに内規でぶっ潰されますしね(笑)


ただ業界に本物のプロがちゃんといれば「しょうもない規制しやがって・・・だったらこういう遊び入れてやる!」なんて遥か昔のゲームみたいにその制限の中で精一杯のアイデアを盛り込もうとするんですが、最初に書いたとおり「ただの凡人」しかいないのでそういう気概もない。
(例えいたとしてもその会社自体が「金掛けていいもの作る??馬鹿かお前?(笑)」だったら作れませんしね)


>後、長く稼働する台を作りたくないのでしょうね。
でしょうね。
損して得取れ、と長期稼働する優良台=次台の評価も上回って売上に繋がるんですが、そういう発想もない。ただ「粗大ゴミを高値で売ってこい!」でしかないですから。


まだまだ大半の人がギャンブルとして参加してくれてる中で吸い込み強化で払い出し規制ばかりしてる上にこの糞演出ですからまた客離れは加速するでしょうね。
「ウルサイ!眩しい!初期投資多額!見返りほぼなし!!」なんてものこれまでパチをやってこなかった人からしたら「何が面白いの?」だし、スペック(勝ち)を重きに置く人は勝てないものを長々とやる必要もないですし。

自分はまだ遊戯寄り(お金が増えるよりは演出を楽しみたい派)なのでサギタ777とか超低貸しで出来ますが、それでも「クソつまんねぇ・・・」と多々思うぐらいなので本当に末期かもしれません。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら