トピック |
パチンコあれもこれも パーまん (2016年07月09日 06時10分) |
今から思えば店に必殺仕事人IIIがあった頃、色んな店でそこそこの台が打てて、いい時代だったなあーと思ふ |
この投稿に対する 返信を見る (10件) |
■ 10件の投稿があります。 |
【1】 |
【10】 |
パーまん (2016年07月09日 07時36分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
しかし問題になるのがかなり広まってしまった各台計数機付き云々のパーソナルシステム。 あれを導入している以上、移動・共有無しにすることは物理的に無理なのかも・・・システムを撤去して一般のドル箱にするのは簡単だがホール側の負担は増える。 打ち手としてはあのシステムは回転率も把握しやすいし、ドル箱を流す時間的ロスもなく、いい事も多いのだが、あれを導入したおかげで否応なしに換金率UPに及んだホールも多いことを考えると、今のパチの低迷の根本を作った代物と言えるのでわ?? 便利になって店員の数が減り・・・ 打てなくなってプロの打ち手が減り・・・ プロが勝てないならと一般の打ち手も減り・・・ パチ人口に伴いメーカーも関係会社も縮小していき・・・ 今後はどうなっていきますやらΣ(゜д゜;) |
|||
【9】 |
パーまん (2016年07月09日 07時25分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
個人的にはパチンコがギャンブル化するのは換気率が等価やそれに近いことが起因していると思う。換金率を思い切り下げれば1円パチのように熱くならずに済むのでは?? 換金率は40玉、もしくは貸し玉のちょうど倍の50玉、このあたりにすることを推奨。ホールが釘をアケるなというのであれば、メーカーがノーマル13mmのヘソで台を作ればいい。 換金率を下げ、移動も共有もなし。もちろん貯玉もなし。ホールは10割を大きく超える営業ができ出玉感は抜群、客も遊べる。 |
|||
【8】 |
パーまん (2016年07月09日 07時16分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
国というのか警察というのか、、、射幸性を煽るのがダメとよく言われる。そろそろ出てくるちょいパチという代物。確率1/30前後で出玉の少ない台。 確かに買い物ついでのちょいパチにはなるが刺激はない(笑)でもそれだと新たにこんなものを作らなくても1円パチでいいのではないかい? 4円パチの甘デジと1円パチのMAX機・・・射幸性が高いのはどちらなんだろう?まずはその定義付けが必要か; |
|||
【7】 |
パーまん (2016年07月09日 07時07分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
赤字を出そうもんならオーナーから逆さはりつけにでもされるのか?!ちとビビリ過ぎとも思われる。昔みたいに出す&回収を任せられ全件委譲された店長というより、単にオーナーの顔色を伺うだけの雇われ感がひどい。 ホールコンピューターが普及してからは、どの台が回ってる?なんてのは一目瞭然。それと同時に店長の質が落ちたのも無理はない。 回ってるか回ってないか、アナログで釘調整をしながら試行錯誤してきた昔のプロ店長と、画面のデジタル数値だけを見て、この台回ったから締めとこ・・・こんな鼻垂れ店長、時代も人も変わるなあー |
|||
【6】 |
パーまん (2016年07月09日 06時58分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
集客のためのリニューアル。どこかの店が行なうと負けじと他店も行なう。 3日間〜5日間、集客のためなら一時的な赤字には目をつぶりアケっぱなしにすりゃいいものを2日目には前日に回った台を全締めとか; 最終日には通常時とは何ら変わらん釘姿。こんなので集客できるわけもなし。店長としての資質というのかな、、、 昔は店長にもっと任されていて出すときは出す、ってな感じ。今のゆとり店長は何かチビりすぎ(笑) |
|||
【5】 |
パーまん (2016年07月09日 06時53分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ホール側としてはよく回った方が客に喜ばれるのでヘソアケ、袖締め。ところがこれは出玉が少ない→射幸性煽りになる、そんな強引な; 機械としては何の不具合もないのに違法台は撤去、これは非常にもったいない感じがする。 検定には合格した。だからホールは検定に通った条件の釘調整で営業する、これだと違法にならないはず、、、だが? 今後、日本全国のホールが一切、釘調整を行なわずに営業する、、、なんて事が起こるわけもなし; すると今回の件に懲りず、ぞくぞく違法台と呼ばれることが増え続けるのでわ??もうその辺りは暗黙の了解でないがしろにされるのだろーかー。 |
|||
【4】 |
パーまん (2016年07月09日 06時42分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
今、撤去どうこうで問題になっている釘問題。日常的にパチンコをしている人間にとっては何を今更(笑) YAHOOニュースなんかではパチンコを知らない記者なのか、メーカーが不正台を製造し・・・なんか不正なプログラムで確率そのものがおかしい、みたいな?!書かれ方。 いやいや台自体は至って普通。メーカー側の検定の通し方は、台の釘調整→ヘソ締めて袖賞球口をアケ。ところがホールは逆でヘソはアケ、袖を締め、だから相対的に両者を比較すると検定突破の台とは玉持ちが違う→違法だと; |
|||
【3】 |
パーまん (2016年07月09日 06時31分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
換金25玉、28玉、30玉 ベース22すらなかなか・・・出玉削り無し&20なら計算上打てないこともないけど、25を超える回りが当たり前の時代を生きてきた自分にとってはとてもじゃないが20は; 新基準機は等価ボーダー20なんて機種も。旧基準機の20は打てないくせに新基準機の23なら打ててしまう。効率は前者の方がいいんだろうが、もうDNAとして20=捨て、という意識がこびりついて離れない; 今はたまにいい台を見つけても次の日には即締め。以前はそうでもなかったなあー。2〜3日打たしてくれることもあったし、2日連続じゃなければ釘維持なんてことも。 |
|||
【2】 |
パーまん (2016年07月09日 06時23分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
換金率UPで回転率が低下→保留満タン率の低下 8コ保留登場→保留満タン率の低下 電サポ中の止め打ち禁止 40玉時代はいつでも打ちっぱなしのおじさんおばさんとはかなり技術差が出来ていた。今は打ちっぱでも即ロスに繋がるわけでもなく、電サポ中の技術も制限され・・・つまりプロと素人さんの差がどんどん縮まってきたと言える。 パチンコは技術で勝率を上げることの出来る遊戯、とはもはや建前で今はギャンブルに近い(笑) |
|||
【1】 |
パーまん (2016年07月09日 06時17分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
40玉前後の低換金が主流で電サポ中は打ちっぱなしでも玉増え、なんて台も多数あった。 ノンイベントの日でもベース25程度の台なら探せばあった。電車であちらこちらと懐かしい限り。 流れが変わってきたのはやっぱり換金率UPの頃からか・・・銭形平次が導入された頃には過去何も言わなかった店までもが止め打ち云々を言い出す始末。 消費税UPも絡んで今や見るも無残な釘姿・・・ |
|||
【1】 |
© P-WORLD