トピック |
いまにして思えば 風来人1957 (2012年09月27日 19時07分) |
1980年、デジパチとパチスロが登場しました どちらもホールでは主役ではなくて無秩序で射幸心をそそる鉄火場のようでした パチスロはボーナスが成立するとJACゲーム→小役ゲーム→ボーナス揃い→JACゲーム→小役ゲームボーナス揃い→JACゲームの繰り返しが無制限でメダルタンクが空になるまで続けることができました。フラグ成立の見極めは逆押しして右リールが滑ると確定でした。 それに見かねた警察庁が規制をかけて作ったのが1号機です(しかしこれもモーニングサービスと天井狙いのハイエナの修羅場でした。これは以降の、3号機まで続く。2号機は主にモーニングサービス狙い、3号機は裏モノ狙いのハイエナ同士の争い)。 デジパチは三共のフィーバーでいえば、ドラムの7が3つ揃い、上部デジタルが7を示すと大当たりです(他の数字は小あたりで1R)。30秒間アタッカーが開きます、Vゾーンに入賞すれば次のラウンドに継続します。個数は無制限です。ホールが打ち止めを宣言するまで続きます しかし好く81年に10Rまでに変更になりました 84年には15秒10Rの改悪されました そして85年30秒、10カウント、10Rになってデジパチ冬の時代へと移行してきました(その時代の主役は「一発台」といわれるものでした) 90年代になると新要件が登場していよいよデジパチがホールの主役となってきました まずデジタルの始動チャッカーと大当たりの際に開くアタッカーの払い出し個数を分けることから始まり(7&15もしくは6&13)16Rまで延びました。そして92年確率変動機が登場して今日に至ります。その間にも何回か規制はありました。代表的なのは96年基準です。これでアレパチは息の根止められましたから・・・ あと印象的なのは92年の5→4と時短の復活くらいなのと93年のPvib禁止ですね(ハンドルのブルブル振動は射幸心をそそりすぎると警察庁から批判があり) 現在始動チャッカーは何個ですか?以前(92年)は7個でした、それで1回の大当たりが2400〜2500と計算がたっていました 警察庁VS保通協の争いはつづく・・・・・ |
この投稿に対する 返信を見る (15件) |
■ 28件の投稿があります。 |
【3】 2 1 > |
【28】 |
鐃術純王 (2012年11月19日 02時31分) |
||
これは 【27】 に対する返信です。 | |||
こちらの地域ではアレジンやエキサイトが朝一でリーチ目だったりゾロ目だったりして開店前は戦場でしたね。 あとは権利物ですがダイナマイトも3か7だったりとか。 凄かったのは権利物で当たってる状態もありました。サンドに100円入れて右打ちすれば2200発(くらいかな?)ゲットです。おまけに連荘する場合もあります。 スロではジャグラーが開店直前に座って千円サンドに入れたのを店員が確認すると電源を入れてくれてペカッてる状態でしたね。 そういうサービスする店は開店後1時間は出玉交換禁止(サービスじゃない台も)でした。 |
|||
【27】 |
風来人1957 (2012年11月04日 16時22分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
96年規制で消えていったアレパチ あの爆発力はすさまじかったです 大当たりの条件ですが、いきなり当ることはありませんでした。 アレジンシリーズははずれリーチの連続でした。というかはずれリーチがアドレス変更の合図で、どのアドレスに次振り分けられるのかドキドキでした スーパーアレパチシリーズは基本的に1,2を表示の後、3の小当り経由で7の大当たりだった記憶があります ちなみにアレジンで通常時で1番〜7番まで点灯させて経験があります |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【26】 |
風来人1957 (2012年10月31日 07時41分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
21世紀初頭、海系の攻略法がよく雑誌にけいさいされてました。 キズもの、ハーネスものとかいった類の言葉が横行しました 結構な値段がした記憶があります バカボンはブドウが有名でした この時期ってオリ法がパチンコもパチスロも噂になってました |
|||
【25】 |
18女 (2012年10月31日 04時12分) |
||
これは 【21】 に対する返信です。 | |||
アカギさん 海系で攻略をいう奴は全部ガセですよ。 三洋の海系は設置台数も多かったし 寿命も長かったから 攻略本を賑わしたけど.... 体感器攻略を含めて攻略ネタはないと思います。 (電波ゴトは ? ) ですが... |
|||
【24】 |
18女 (2012年10月31日 03時45分) |
||
これは 【21】 に対する返信です。 | |||
アカギさん バカボンの攻略法は 釘の...ミスですよ。 スルーの下の... ブドウを1個にして... 2個は...スルーするという単純なものでした。 |
|||
【23】 |
風来人1957 (2012年10月30日 08時17分) |
||
これは 【20】 に対する返信です。 | |||
ほんと、アカギは4戦で終わらせておくべきでしたね! 帰路、殺されていった人間と自分との違いの解説をし、また新たな打ち手を探そうといったところでこのシリーズを集結しておけば無限の落とし穴にはハマらなかったでしょう! 最後にもちろん高飛びをしようとした鷲津に羽田空港で逮捕状が執行されるところまで入れて!! |
|||
【22】 |
風来人1957 (2012年10月28日 22時09分) |
||
これは 【21】 に対する返信です。 | |||
とにかく「海」の強さは半端なかったです! 当時熊本のホールのドル箱は黄緑、しかし海コーナーだけはオレンジというホールが少なくありませんでした。 他のシマにその箱を持ち込むとホール係が入れ替えてました。海コーナーから他のシマへ移動する人はごくまれでした。逆は移動不可能でした! |
|||
【21】 |
賭博破戒録アカギ (2012年10月28日 13時23分) |
||
これは 【19】 に対する返信です。 | |||
>バカボン全盛の頃、わが熊本県はとにかく「海」が滅法強い県でした。 当時の熊本は、警察の入替検査も無く、書類だけで新台導入OKでしたね。今は知らんですが… 不正・裏物が蔓延してた故、長期設置可能の海系が強かったのでは? 裏の射幸心が客を呼び込んだ結果だったり。 熊本行けば裏が触れるってのは、周辺地域の業界内じゃ有名な話。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (3件) |
【20】 |
風来人1957 (2012年10月28日 07時50分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
アカギ、リーチアクションも面白そうで打ちたいのですが、まだ熊本には設置店がありません 原作のアカギに関しては「第2のスラムダンク」ですね。すなわち作者の思惑を超えてストーリーが展開し時計が止まった状態です。何せ昭和40年8月11日を15年以上連載してるのですから・・・ 鷲津麻雀を4戦で止めておけばよかったのに! スラムダンクは最初の設定からめちゃくちゃでした。 神奈川県から2校出場、前年度ベスト4の学校は準々決勝から出場、勝った学校で決勝リーグ、上位2校がインターハイ出場、ここから無理してました そして何とか2位通過で出場させ、2回戦で前年度優勝校と対戦、ここからは無限のアリ地獄のような状態でした。一週間の掲載で時間が10秒は動かなかったですから・・・ いまにして思えば、準々決勝で後半に翔陽高校がエース藤真の投入で惜敗してしまったくらいでとどめておけばよかったのです。そうしたら主人公・桜木花道とライバルでゴールデンルーキーの流川楓のどちらが最終学年の3年でキャプテン番号の4をつけるかが見られたのですが! |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【19】 |
風来人1957 (2012年10月27日 20時44分) |
||
これは 【18】 に対する返信です。 | |||
バカボン全盛の頃、わが熊本県はとにかく「海」が滅法強い県でした。 ホールの3分の1から5分の2は海でしかも異なったドル箱を設置してある店舗もありました。 バカボンは1シマは確保してあり、健闘してました。ステップ4からの分岐点が打ち手をワクワクさせました。さらに白ウナギイヌが熱くさせました。 当時はステップを4段階にしてあったミニスカポリスを打ってましたが、白ウナギイヌに相当するパトカーがさほど熱くなかったのと確変数字でリーチが成立してもWライン、トリプルラインで格下げが多かったので客がすぐ離れました。 次のゴクウも同じで5段階ステップに戻したピンクレディもバカボンほどの集客力は持ってなかったです。コットンに関してはもはや言うまでもないでしょう・・・ 2002年、熊本市南部に新装ホールがありました。シマが16本で海がなんと7本という驚くべき構成でした! 今現在は、熊本は客それぞれの好みで機種を選択します。ただ、京楽系は弱いです。コテコテの演出が県民にはどうも・・・ |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD