トピック |
パチンコ業界の真実について
ドンマイ太郎
(2012年02月02日 00時32分)![]() |
こんなタイトル堂々と書いてたら、 いずれ消されるのがオチかね。 だとしたら。。。 まぁ、いいや。 あまりにも打ち手の知識がなさすぎて、 打ち手のみなさんに質問を投げかけます。 CR機が登場してから、何年経つでしょうか。 それからというもの、パチンコ店が増える 一方で、潰れる店なんてほんの一握り。 かといって、昔ほどパチスロ人口は 増えているわけではありません。 むしろ減っているでしょう。 増える店に対して顧客は増えない。 なんでだ!?。。。 中途半端で、くだらない前置きはこのくらいで、 本題に入りましょう。 ■確率 みなさんはパチンコ台またはパチスロ台が 完全確率で稼働していると思っていますか? 思っている方は、理屈でもいいので、 明確な理由を記述いただけるとありがたい。 どんな答えにせよ、確実に反論できます。 ■投資額と個人損益管理 パチンコ店にいって、いくらお金を投資したのか、 月または週ごとで管理している人はいますか? ■遠隔操作 遠隔操作は実在すると思いますか? すると思われる方は、理由もお願いします。 ありえないと思われる方は、理由もお願いします。 ■勝敗 店で勝った時、次の軍資金になりますか? または、生活費や他の出費に使いますか? 店で負けた時、疲労感はありますか? または、知人友人家族に八つ当たりしたりしますか? ■他人 他人の負けたときへの書込み内容が クソ台とやらほざいてたら、 自分の意思で投資したのだから、 自己責任として主張しますか? と、ここまでにしておきますが、 もちろんのことながら、自分は 業界を全てといっていいほど、 知り尽くしまっています。 関係者ですから。 そんな奴がこんなとこに堂々と・・・なんてね。 やっぱり人を騙すことなんて気持ちがいいもの じゃないしね。 逆に知ってしまった以上、この異常に どう対処していくか。 日本の経済を支えている以上、 いますぐどうしようもできないんだけどね。 でもみなさんが本当の真実を知ってしまっても、 打つ人は打つでしょう。 否定するつもりもありませんが、間違った 知識で常に打っている方は店の思うツボですね。 さぁ、ここまで書いて、どれだけの批判がくるのか 楽しみでもありますが、「釣りですか?」なんて 書いてこられる方は、本人がそう思ってるなら、 そうなんだから、書き込まなくていいですので、無視されてくださいね。 このトピは1時間も持つだろうか・・。 いちお、お待ちしてます。 |
この投稿に対する 返信を見る (99件) |
■ 257件の投稿があります。 |
【26】 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【257】 |
・・・で (2012年02月16日 00時17分) |
||
これは 【254】 に対する返信です。 | |||
>人が店を選ぶ理由として、不正の有無は関係ないんだよね。 >ぶっちゃけ、その店に他人が多くいるか?いないか?なんだよね。 そんなめでたい人って、ジジババだけかと・・・ 普通打ちたい機種があるかどうかが大半じゃないですかね・・? 不正の有無は「有り」と明確に解った段階で その店の客足は激減すると思うし。 関係なくないと思いまする。はい。 逆にあなたの場合はどんな店を選ぶのでしょうか。 ぜひ参考にしたい。 >負けて、ぶーぶー文句を言うのは単に自制心が無いだけ。 そんなもん、ギャンブルにかかわらず、 人である以上大多数はそうでしょ。 どうも人の振りばかりみて、己を見ない人が増えてますね。 |
|||
【256】 |
業界人? (2012年02月15日 23時48分) |
||
これは 【255】 に対する返信です。 | |||
この板に知ったかぶりは居ても、 業界人なんていないぞw そんな情報どこででも拾えるものばかり。 |
|||
【255】 |
そうさ (2012年02月15日 23時38分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
業界の方々が必死ですなw 相当ダメージが大きかったのだと。。。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【254】 |
どーーーーーん (2012年02月15日 01時13分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
初年度に2件/20店で、不正発覚。 その後は、店に事前通告した後に形だけ検査する。 また、仮に見つけたとしても組合内でもみ消しをしてしまう。 HP等で健全をひたすらアピールし、不正は店側にとっても無益と促す。 なんのための検査なんだろう? 初年度の組員は、職務を忠実に守り不正店をきっちり報告した。 にも関わらず、それ以降は・・・形だけの検査に成り下がってしまった・・。 決められたルールを守って経営してる店が一番損してるよ。 客? 客はパチンコそのものが遊戯と考えれば、得はしてないが遊戯として一応成立してるんだよね。 不正が無くても、負ける時はとんでも無く負けるのだから。。。orz 負けて、ぶーぶー文句を言うのは単に自制心が無いだけ。 人が店を選ぶ理由として、不正の有無は関係ないんだよね。 ぶっちゃけ、その店に他人が多くいるか?いないか?なんだよね。 人が多く通ってる=出る店。っと錯覚しちゃうだけ。 人が少ない店=出無い店、出さない店。っと思いこんじゃうだけ。 結局、不正の有無で集客力は変わらない。 不正が無くても、脳汁を出して上げる事が出来れば、リピータとして通っちゃうんだよね。 初年度に発覚しても、そのまま抜き打ち検査を続けていれば、価値あるものになったのに、自ら骨抜き検査にしてしまった。 組員でなく、組合本体が馬鹿ですね~(u_u) |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【253】 |
こじ3333 (2012年02月14日 23時51分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
アカギさん > 俺であろうが、誰であろうが、大事なのは話されてる中身の問題ですよ。 私の昨日の投稿で、気になっていた部分、見事にご指摘を受けました。 たとえ、アカギさんが誰であっても、ちゃんと筋を通して話すべきですね。 改めて申し訳ありませんでした。 ちなみに、この削除ラッシュはなんでしょうか? まだここは未熟者のため、何が起こっているのか・・・;; すごーく、為になる内容ばかりなのに、なぜに削除なんだろう・・・ |
|||
【252】 |
そうさ (2012年02月14日 22時58分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
1回制御すればホールからすれば1万5千円ぶんくらい浮くって事かぁ。 1年で余裕で回収できますねw |
|||
【251】 | ![]() |
もりーゆo (2012年02月14日 23時39分) |
|
これは 【243】 に対する返信です。 | |||
自分にもらったレスが削除されちゃったんで こっちにアンカー 実行する側の心理心情と2件/20店の発覚件数 ある意味、憶測通りだったり。 自分が >「だから結局そんなことをやる店は(ほとんど)潰れて残ることは無い」のではなかろうかと。 と書いているのは 例えば、アカギさんの言うように 「当たり平均1回分だけ制御」と決め、鉄の意思でそれを守る なら、きっとうまくやり果せると思うんですよ。 (その前段で、一度は上手く行っていることが前提ですけれど) しかし、守り通せるものだろうかと。 「当たり平均1回分だけ」で上手く行っているし、もう少し「1.2回ぐらいなら」 もう少し「1.5回ぐらいなら」 まだまだいけそうだし「2回ぐらいは」 とエスカレートしませんかね。 大当たりを差し込んだら客が戻ってきた でもそれを止めたら客がまた逃げるんじゃないか? 最近、客足が鈍い。 もっと差し込まなきゃいけないのか? とエスカレートしませんかね。 既に禁じ手に手を付けている人間が、その衝動を抑えられるのか。 エスカレートしていけば、いずれボロが出るのでは? 客の不審を買うのでは? 結果として潰れてしまうのでは? 「だから結局そんなことをやる店は(ほとんど)潰れて残ることは無い」のではなかろうかと。 |
|||
【250】 |
どーーーーーん (2012年02月14日 21時11分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
他人に分かりやすく説明する場合にQ&A方式で説明すると、不特定多数に説明するのが容易になる。 それがしたかったのかなw |
|||
【249】 |
どーーーーーん (2012年02月14日 21時09分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
自分たちに都合の良い事なら、当然削除しない。 都合の悪い事だから、削除する。 火消し大変ですねw |
|||
【248】 | ![]() |
削除
凸クレーンマン (2012年02月14日 19時14分) |
|
トピ主により削除されました (2012/02/15 00:07) コメント:メーカー含む業界全体・・・惜しいのに。ハズレ |
|||
© P-WORLD