トピック |
ハイエナ
押ら!番長
(2011年11月03日 22時06分)![]() |
ハイエナって立ち回りの一つですか? 露骨なのはあれですが、潜伏のある台などでは大体両隣のセグはチェックします。 潜伏で止めれば頂き!ってな感じです。 今日潜伏の状態で止めた(隣に移動)お兄さんがいました。 チラッとしかセグ見ていませんが確か潜伏セグだったと思い私は移動しました。 しばらくして私は当りました。お兄さんに何か申し訳ないなぁと思いつつ打ちました。 これはハイエナになると思うのですが、他人の台のセグまで覗くなんていけないことですか? 隣の台が潜伏していたなら教えてあげますか? 私としましては私自身初打ちの台ならば、雑誌や携帯などで潜伏の有無やセグなどを事前に調べて自分が損をしないように打ちます。台の知識が無いのに打って捨ててしまた人がいけないと思っています。 賛否両論あるとは思いますが、色々な意見を聞かせてください。 |
この投稿に対する 返信を見る (6件) |
■ 9件の投稿があります。 |
【1】 |
【9】 |
トモアキ (2011年11月18日 21時09分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
>これはハイエナになると思うのですが、他人の台のセグまで覗くなんていけないことですか? チラ見レベルで見れるなら見ていいと思うがガン見する人っているでしょう? 酷いのは携帯で調べる奴もおるようだがそれは人としてやっては行けないと思う。 「パチンコ屋だからええやん!」とかの話ではない。 >隣の台が潜伏していたなら教えてあげますか? 基本は教えません。知らずに捨てた人間が悪いわけだから・・・・・ それと店によっては潜伏の時は表示させるが小当たりはさせない・・・・・・と言うのが一般的だがどちらも表示させたりどちらも表示させないのもある。 これは店の癖なので自分で情報得ないとダメ。店員が教えてくれる訳がない。 でもそれ等を”ハイエナ”と果たして言うのか・・・・ 先ほども言ったが打たず人の台のセグばかりガン見してる奴等が”ハイエナ”ですよ^^ ハイエナとは全く苦労せず美味しいとこを持ってく行為ですよ^^ |
|||
【8】 |
セコイセコオ (2011年11月07日 12時59分) |
||
これは 【6】 に対する返信です。 | |||
>いかにも無知を装い、席を立つフリ等をしてハイエナ共が近辺をソワソワ動き回る様をみて遊んでます。 それ私もやってますw それとトピと無関係ですが、よく新台で明らかに自分がやってる台を狙ってる人を見るとやめる気でもすぐやめないでその人が目を離した隙を狙いさらに他の人がきた瞬間にやめるようにしてます。 新台だとみんなとりあえず座りますからね。 |
|||
【7】 |
ヒトシ☆ (2011年11月05日 09時27分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
隣で打っているならまだしも、後の席のイスに座ってセグを見て携帯でチェック。・・・なんて行為は腹が立ちます。隣で打っている人から覗かれるのも、こちらがハッキリと気付くぐらいガッツリ覗きこまれると嫌ですね。(特に大負け・予算が残りわずかの時など)自分が潜伏かどうかの判断が出来ていないというのがハイエナされる一番の原因ですが、何もわかっていないリーチや演出に一喜一憂したいのに勉強なしでは損をしてしまう機種自体にも不満です。 覗きこまれる事が嫌ならその台を打たないように すれば良いだけで、覗くのは違法という訳でもなくモラルの問題です。知らない人同士が通うホールだし、他人にどう思われようが、自分が勝てばそれで良いように思えます。でも、本当に覗きこまれるのはすごく嫌ですよ。 |
|||
【6】 |
ブチハイエナ (2011年11月04日 22時05分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
逆におれは自分が潜伏当てたときはハイエナ共をおちょくるようにしている。 いかにも無知を装い、席を立つフリ等をしてハイエナ共が近辺をソワソワ動き回る様をみて遊んでます。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【5】 |
てらてら (2011年11月04日 21時06分) |
||
これは 【4】 に対する返信です。 | |||
こんばんは。 >詰まる所、教えるか教えないかは相手次第って事になるかな 私も猫+猫さんと同じですね。 たまに話をしたりする顔なじみの方や、かわいい綺麗なお姉さんだったら教えてあげます。 ただ、セグを覗くときにはさりげなくやって、相手に不快感を与えないように気を配ってます。 潜伏台を放棄するのはその人の知識不足というところがあるので、空いたらゲットするのは全然いいと思いますよ。勝つためにパチンコをしているわけですから。 |
|||
【4】 |
猫+猫 (2011年11月04日 19時47分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
>これはハイエナになると思うのですが、他人の台のセグまで覗くなんていけないことですか? いけなくはないと思います たとえ潜伏など無くても、隣の台のチェック位して当然だと 自分の台より隣の台の方が調子良さそうで、その台が空いたらそこへ移動するのは悪い事じゃない てゆうか、そういう台移動は潜伏など無い昔から皆やっていたし 潜伏していようとも同じ事 台を捨てた奴にとやかく言われる筋合いも無ければ、わざわざ教えてやる義務も義理も無い >隣の台が潜伏していたなら教えてあげますか? 基本的に黙ってる、自分がその台を確保するかどうかはそのときの状況次第(自分の台が好調なら拾う意味なし) それまでにおしゃべりとかしてると教える事もある 詰まる所、教えるか教えないかは相手次第って事になるかな |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【3】 | ![]() |
必勝ガイド (2011年11月04日 18時28分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ハイエナもマナー次第だと思います。 いかにも『潜伏台を狙っています。』と言う態度と行動はどうですかね? はたで見て露骨さから嫌悪を覚える場合はみっともないですよね? カウンターから推測した潜伏拾い(南国育ちIN沖縄など)はりっぱな技術だと思いますww |
|||
【2】 |
QRコード (2011年11月04日 18時01分) |
||
これは 【1】 に対する返信です。 | |||
大崎少将さん返信ありがとうございます☆ 私も自分が移動できないときは教えますね。 同じような考え方の様で少し安心です。 ありがとうございました |
|||
【1】 | ![]() |
大崎少将 (2011年11月03日 22時19分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
自分が台から移動できない状況の時は教えてあげます。それ以外の場合は有り難くいただきますww 過去に慶次の2確を教えてあげたのに、すぐに2通を引いて怪訝な顔をされたことがあるので積極的におしえることはないです、 押ら!番長さんの仰るとおり学習もなしに潜確ありの台に座るほうが悪いと思いますよ。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1】 |
© P-WORLD