| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【609】

RE:デジャブ?!

DYNAMES (2011年07月26日 00時06分)
>どこの原発も定格出力で行ってます。
>・・・じゃなきゃ〜総合的に判断出来ないでしょ><w

しらんな・・・笑、かじっただけや
原子炉は定格も2種類があるんだよ、組み合わせて運転してるのが普通、無知だから知らないだけ
人にもの言うならちゃんと調べて出直しな
実際は発電能力は100パーセント超える事が有る

>通常停止するだけでも、トラブル多いのに。。。浜岡の通常停止で海水混じったのなんか記憶に新しいですが、それが毎日どこかで起こる可能性あるなんてw

はー疲れる奴
通常停止するのにトラブル?なんのこっちゃ
小さいトラブルが起こって騒ぐ方がおかしいのが解らんか
浜岡の海水が混ざったってのは圧力差の問題で混ざったのです
トラブルとは言えないもんです

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【614】

名前変えたんだね。  評価

ど○(・∀・)oん (2011年07月26日 19時17分)

定格電気出力と定格熱出力の2種類を言ってるのかな?

夏・冬で海水の温度変化で出力が変わってしまう。
それが定格熱出力一定運転です。

>実際は発電能力は100パーセント超える事が有る
ん??
それがどーしましたか?
定格だから100%超えないと私言いましたか?


>通常停止するのにトラブル?なんのこっちゃ
>小さいトラブルが起こって騒ぐ方がおかしいのが解らんか

小さいと過小評価しすぎなんじゃないの?


>浜岡の海水が混ざったってのは圧力差の問題で混ざったのです
>トラブルとは言えないもんです

きっちり準備し通常停止を行ったのに、たかが圧力差で海水が混ざる。
小さいと言うって事は、混ざる事が普通なんですか?
準備しない緊急停止の場合は・・・もっと混ざる可能性あるでしょうねw

混ざらないようにしてる箇所から、混ざってしまう。
これってトラブルでしょw
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら