| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【109】

RE:知る、知らないでは大きく違う

だけお (2010年10月02日 08時16分)
>1999年10月29日、インターネットの掲示板でダイナムがあたかも「遠隔操作」で営業停止処分を受けたかのような架空の事実をでっち上げ、まことしやかに喧伝したとして、11月9日に告訴。

>遠隔やってるかどうかは明確な結論出ませんが
>「営業停止処分になった」は虚偽が明らかですから
>営業妨害にもなるし

判決文を読んでいないので裁判所の判断がどうであったかはわからないが
ダイナム側は、ただ単に「営業停止処分を受けた」では無く
「『遠隔操作』で営業停止処分を受けた」と言われたことを以って訴えている。

名誉毀損、信用毀損には必ずしも、それが虚偽であることが明確である必要は無い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA

公然に摘示された事実の有無、真偽を問わない。
ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、『専ら公益目的で』摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合には、『その事実が真実であると証明できた場合』は処罰されない

「公共の利害に関する事実に関係することを、『専ら公益目的で』摘示した」
と言うのは言い訳ができても、
言った人間のほうが遠隔操作が事実であることを証明できなければ駄目だってこと。

■ 175件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【111】

RE:知る、知らないでは大きく違う  評価

超必殺保シュ人 (2010年10月02日 09時27分)

それ、ウチの近所の大南無かな?

営業停止喰らった日に、わざわざ見に逝った暇人がここにwww
ちなみに「偽ブランド品を景品に置いていた」事が、処分を受けた理由だったかと。


。。。って、誰も聞いていないって?
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら