| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
台選びに関して教えて下さい パチンコ超素人 (2010年09月24日 01時02分)評価
よろしくおねがいします。
最近パチンコを打つようになりました。
今までは新台だから、とか大した理由もなく座っていたのですが、
やっぱり回る台で打ちたい訳です。
(皆さん一緒と思いますが)
で、釘を一生懸命見たりしてるのですが、
正直分かりません。ヘソが開いてても、
そこまでの過程でこぼれていたり、
結局、「打ってみないと分からない」「打っても上ムラ、下ムラに惑わされる」って感じです。
そこで、諸先輩方に伺いたいのは、、、

釘を見る力って上達するものなのでしょうか?
どこを見てるのでしょうか?

釘に限らずとも、皆様はどのような根拠を持って
台を選ばれているのか、参考にさせて頂ければありがたいです。

■ 31件の投稿があります。
【4】  3  2  1  >
【31】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

兄貴は強い! (2010年10月06日 22時49分)

じゃじゃさん、お疲れさまです。

カイジ後継機種検定でましたね!
楽しみです。

おっしゃるように打てる店探し本当に大変ですよね。
台を選ぶ以前に店が無いかも・・・

きっついですよねぇ。
【30】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

じゃじゃ (2010年10月05日 20時50分)

兄貴は強い!さん、皆さんこんばんは。

>今はどの機種で立ち回られているのでしょうか?

カイジざわもよく打ちました。
今は、回転率25回/千円レベルのギンパラ2や甘デジ北斗などを打つことが多いです。
もちろんこのレベルの台を見つけるためには、仕事帰りに隣町含め相当店廻りしました。

つまり、機種というより打てる店探しのスタイルです。
【29】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

兄貴は強い! (2010年10月05日 11時30分)

パチンコ超素人さん、お疲れさまです。
冬ソナ、ひばりですか。
今私の回りはほぼ壊滅状態です。
キョウラクは仕事3までは良かったんですが、冬ソナから煽りがひどくなったような気がします。
確かにスペックは良いですよね。
ひばりもスペックはかなり良いと思います。
時短でのモリモリ感も良い感じでした。
が、眩しいっすよね。
長時間打てませんでした。
今ホールで300前半のミドルスペック少ないですよね。
厳しい感じです・・・
私はホールに行く際は常に100Kは持ち歩いています。
大体1日に投資してもその半分くらいです。
MAXの場合は50Kくらいが上限ですかねぇ。
【28】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

兄貴は強い! (2010年10月05日 10時04分)

じゃじゃさん、お疲れさまです。
名機板では違うHNでお話させて頂いております。
皆さんの思い入れの好みが分かり、すごく面白いですね。

ところで仕事祭りですが、私も導入当初はかなり打ち込みました。
時短の玉増え最高ですよね。
が、もう打てるところ無くなりました。
カイジは最高だったんですが。

今はどの機種で立ち回られているのでしょうか?
【27】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

兄貴は強い! (2010年10月05日 10時01分)

毒入りビビンパさん、お疲れさまです。
大変失礼しました!!

釣り針見えてしまいましたかっ!?

ごめんなさい。
性格悪いですね・・・私・・・
【26】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

兄貴は強い! (2010年10月05日 10時00分)

syokoraさん、お疲れさまです。
ブラボーキングダムの購入は導入直後だった記憶があります。

当時は色々攻略できる機種がありましたね。

今では考えられませんね。
【25】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

syokora (2010年10月04日 19時49分)

パチンコ超素人さん、こんばんは~

>この掲示板で色々教えて頂いてから「釘を見る習慣」は付いたように実感してます。(結果は聞かないで下さいね・・・)

釘は...記憶力なんですね。
隣の台の釘と比較する。
昨日(過去)の釘と比較する。と、いうことだから...

「釘を見る習慣」がつけば自然と身につくし、レベルアップすると思います。

近くにパチ屋があれば閉店前だけでいいから、新台から3日間連続で
「同じ台」を見に行くという方法もあります。

それで店長(釘師)の癖などがわかる場合もあって釘を見るのが楽しくなります。
そんなちょっとした気持ち(習慣)で違ってくるのでしょうね?
【24】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

パチンコ超素人 (2010年10月04日 03時52分)

syokoraさん こんばんは
この掲示板で色々教えて頂いてから「釘を見る習慣」は付いたように実感してます。(結果は聞かないで下さいね・・・)
気が付くと人様の台をガン見していたりするので、気を付けなければいけませんね

毒入りビビンパさん こんばんは
失礼なレスとは思いませんでしたよ
気にされないで下さい

兄貴は強いさん こんばんは
私からおすすめなんて滅相もないのですが、
好きで打っているのは、冬ソナ2のミドルのやつです。撤去された店が殆どなのでしょうが、自分の行くホールは前作も2が出るまで1シマ残していて稼動もよかったんです。
今は5台に減りましたが稼動は良好です。
原作ドラマが好きでスロ時代も唯一打っていたシリーズです
あとは美空ひばりの甘とかです。
15R搭載のが好きなんですよね。
ガロや北斗はドル箱の山をいいなぁって見るばかり。
やっぱり怖くて、中々手が出ません。
399のタイプって皆さんどの程度を投資の上限にしてるのでしょうね?

珍竹林さん こんばんは
なるほどです。たしかに朝20回前後で捨ててある台とか
ありますものね。朝に行くことが多いので、参考にさせて頂きます。ありがとうございます!

大王イカさん こんばんは
妥協・・・私の為にあるような言葉ですね・・・
しかし!皆さんから教えて頂いたことを「妥協」せず、
実践して少しずつはレベルアップしなければとも思いました。頑張りますよ!

また長文になりました。すみません。
でもレス下さった皆さん、ありがとうございます。
【23】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

大王イカ (2010年10月03日 23時40分)

釘はちょっと努力すれば簡単に覚えられます。教材としてはネット上のものでも十分です。

ただし知識があってもそれを活かすのは難しいです。ほとんどの人が妥協している現実があります。

まずは回る台を探すのではなく回せる店を探しましょう。実はコレが一番重要です。横(他店との)の比較する癖を付けましょう。

機種を選ぶ根拠はまずは見た目(ドル箱の数)から入ってみるのがいいと思います。パチンコのスペックというのを理解できるのであれば甘いか辛いか事前にわかります。その中で現状自分がまわると思った台を打ち感触を確かめていけばOKです。

早い人なら1ヶ月程度でも十分レベルアップできますよ。
【22】

RE:台選びに関して教えて下さい  評価

珍竹林 (2010年10月03日 05時37分)

パチンコ超素人さんはじめまして。

質問箱のトピをやっています。(宣伝広告)

>で、釘を一生懸命見たりしてるのですが、
正直分かりません

釘だけ見てすぐ判断できる人は少ないと思います。
簡単なヒントを少し紹介します。
参考になれば幸いです。^^

①自分では打たずにおおよその回転数を知る方法。
人が打った台のカウンターをチェック。
1k辺り何回くらいかを把握できます。
例えば朝一何気に自分の打ちたい機種を数台観察。
人が打つのを観察します。1k辺り何回くらい回るかを見るだけで、おおよそそのお店の1kベースを把握できます。カニ歩きするような客がいればなおわかりやすいです。

②よく行くお店の台で行くたびに良く出ている台をチェック。
お店や島全体で良く出ている台が、そこそこ客付きの良い店にはあります。
良く出ている台=釘が良いという事が言えます。
または釘を甘く調整していると考えられます。
そんな台を一度は試し打ちしてみましょう。
1~2K程度。良く回るようなら釘や風車など良く観察します。出来ればその釘や風車の感じを覚えます。
そのお店の釘調整の傾向を知ることができます。

③データを集めてみましょう。
ややオカルト的ですが、ボーダーを上回るような回転率の台が引き負けしている様な台は狙い目かも知れません。最近の1/300程度以上の機種では1日程度の回転では引き負けする事が良くあります。
回転率が良く数日引き負けしている台は良く出る事があります。(経験測ですのであしからず)

ほんのわずかですが少しでも参考になれば幸いです。
【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら