| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:回転率も制御?

Mr.遠隔打法 (2010年03月23日 01時10分)
じゃあ自分で実験してみて下さい。床に玉をころがしてみたら当然球速が速い方が遠くに飛ぶに決まってます。狙い所は玉の最終着地点ではないので、球速を変えてもほぼ同じ釘に当たります。証拠も何も、打てば球速の速遅ぐらい目で見ればわかるでしょ。

■ 105件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:回転率も制御?  評価

凸クレーンマン (2010年03月23日 09時00分)

Mr.遠隔打法さん マジレスなの? 

 >床に玉をころがしてみたら当然球速が速い方が遠くに飛ぶに決まってます

=マメさんの言ってる事だよ

 >狙い所は玉の最終着地点ではないので、
 >球速を変えてもほぼ同じ釘に当たります

狙いどころつうより 玉の勢いの話だしょ
あるスピードなら多少の誤差含みでも一定の距離までは届く
例にするなら ブッ込み釘狙いで レールに沿った玉が やや直線的に当たるか
少し弧描いて当たるか 微妙は変化あるさもちろん

周囲の台に人が居るときや 居ない時でも 多少玉飛びは違うし 
消費電力が ランプが付いたり消えたりすれば 変わるのだから
電圧も多少は上下するてのは普通だわさ

>夜8時以降は高めに設定してます

? 島に人が少なくなれば電圧が安定して玉飛びムラが少なくなる事はよくある話
  人気の無い島の台なら朝は安定してまっせ


※編集 笑虫さんとかぶっちゃいましたね
【73】

RE:回転率も制御?  評価

笑虫 (2010年03月23日 08時47分)

>じゃあ自分で実験してみて下さい。床に玉をころがしてみたら当然球速が速い方が遠くに飛ぶに決まってます。狙い所は玉の最終着地点ではないので、球速を変えてもほぼ同じ釘に当たります。

速いほうが遠くに飛ぶと言ってますよねそれなのに
球速を変えても同じトビ? 意味不明
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら