| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【37】

RE:てらせん

カメハメクリス (2009年09月25日 23時32分)
バントラインさんはじめまして。


>機械割数やら営業割、出玉率、還元率、と色々ありますが、
>10〜15%と言われてきた数字は、基本的には出玉率ではなく

>売上(100%)−景品の仕入額(還元率85〜90%)=店の取り分(粗利10〜15%)

>と考えた場合の「還元率」になるかと思います。

私の方はほぼこういった知識は無く、トピ主さんの10%という数字と、競馬の払い戻し率の定義からの推定ですので、バントラインさんの言われることが正しいかと思います。



>また、地中海の件ですが、出玉1280個、1k17.5回転の台を一日打って
>通常回転で2500回転させるとおよそ15kの負けになると思いますが、
>これはカメハメクリスさんのおっしゃる通りスロットの設定1相当の負け額になりますので
>ボッタクリ気味の数値ですが、これを持ち玉比率から還元率を計算すると

>持ち玉比率  還元率
>40%    82.6%
>50%    79.2%
>70%    64.8%


ここを自分で計算してみましたが1%前後の違いが出ますが、ほぼ書かれている通りですね。そして出玉率90%で持玉比率が50%なら還元率8割ということですね。


さてここでしつこいようですが、上記の事からも判るように、等価店で粘ると、粘れば粘るほど持玉比率は上がり還元率は下がってきます。当然負け金額は上がっていきます。これが等価店の非常に良くない点です。

従ってトピ主さんの場合も等価店で打つのはちょっとの時間つぶし程度にとどめた方が良いと思います。
中〜長時間打つつもりでパチ屋へ行くのなら、出玉削りが極僅かの場合の等価ボーダーを上回る回転率の台が存在する可能性の高い、3円前後の店へ行く事をおすすめします。

今さら書くまでも無いでしょうが上記のような台の場合は持玉になった時点からは、持玉が有る限り粘れば粘るほど負債は減少していくわけですから。

■ 51件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【39】

RE:てらせん  評価

バントライン (2009年09月26日 12時40分)

カメハメクリスさん、挨拶が遅れ申し訳ありません。はじめまして

>ここを自分で計算してみましたが1%前後の違いが出ますが、

いい加減な計算で申し訳ありません。トータル確率を100で計算したり、
持ち玉比率の小数点以下を四捨五入したりしてたんですが、
きっちり計算してみると、確かに1〜2%のズレが生じますね。。。
なので、カメハメクリスさんの計算結果が正解です。
ご指摘ありがとうございました。
【38】

RE:てらせん  評価

関係者の回答求む (2009年09月26日 00時09分)

バントラインさん、カメハメクリスさん の言われるとおり、長時間遊ぶことを考えると等価よりも3円の方が断然よいと思いました。近くの3円店は等価の大型店の半分くらいの大きさで、お客も大型店に比べて少ないので、ついお客の多い大型店ばかり行ってましたが、3円店にも行ってみます。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら