トピック |
気づいてますか?ハンドルのバネ ラスト武士 (2008年04月16日 18時49分) |
大当たりするとハンドルのバネが急に狂いだし 打ち出しにムラができて、1kあたりの回転率が5〜10回も減少するのはやり方が汚いよメーカーさん!! 昔は藤商事くらいだったのに最近ではサンセイ・タイヨーエレック・ビスティ・享楽・大一・奥村・ニューギン・サミーその他・・ 指を1本添えただけで玉が発射される仕様になっているじゃないか!! ハンドルの電圧が高すぎて打ち出しにムラが出すぎなんだよ!いつからこんなぼったくり仕様が標準になったのですか? みなさん人差し指を1本ハンドルの上に置いて少し右へ回してみて下さい。 ハンドルの可動の部分がどれだけ左右に動いているかがわかります。 最近の台の話ですけど。 |
この投稿に対する 返信を見る (26件) |
■ 36件の投稿があります。 |
【4】 3 2 1 > |
【36】 |
やきとり屋 (2008年06月02日 02時29分) |
||
これは 【35】 に対する返信です。 | |||
こんばんわ。今日わかったのですがHEIWAの打ち出しは 中々安定していますね♪ >羽根モノでは羽根が開いた瞬間玉突きが起こったりする事が多いですが、、、あれも故意の可能性が!?? あれは確実にそうですね。正直電圧が下がるからと 言われるとその他諸々の基盤も誤動作をおこすと 思われるのでそれは余り無いかと(^^; となればやっぱりプログラムなのかなって思います。 ステッピングモーターと言えばラジコンの操舵輪に 使われるモーターですねw<こっちの例えの方がわかんないね。 |
|||
【35】 |
ラスト武士 (2008年06月01日 23時02分) |
||
これは 【33】 に対する返信です。 | |||
>ってことは普通にありましたが、最近は新台で意図的に変えられてる >と思う台が多く思います。 というかプログラム的に変えられてると >思ってます。 こんばんは。 手の打ちようがないですね。実際あれば。。 >で、対処するには。 >その打ちムラでも良く回るお宝台(バカ開き)に座る事と最近は割り切ってますが・・ 私の地区では見つける事はかなり難しいです。。ガックシ・・ >後一つ思う事は、固定(コインはさみ)遊戯を防止するためにわざとそのような >仕様にしていると思ってます。 >これが一番濃厚?では。 う〜む、しかし結果的に回転率が大幅に減少したのでは納得いきませんね。。 例えば不安定になった時、死に玉の数が打ち出しの玉の3割はあると思うのです。 羽根モノでは羽根が開いた瞬間玉突きが起こったりする事が多いですが、、、あれも故意の可能性が!?? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【34】 |
ラスト武士 (2008年06月01日 22時50分) |
||
これは 【32】 に対する返信です。 | |||
>ですね。打ち出し時に手に伝わるバネの振動を体感で >測ってみたことがあります。 > >打ち出しタイミングも位置も完全に変わってました。 はじめまして。 あからさまですよね。変わり方が。。。。 羽根もので自力で勝つ事は不可能になるかもですね。。 |
|||
【33】 |
ビッグパワフル (2008年06月01日 22時06分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
わたしも参加します。 ♪ 打出しムラについては、昔は15年前はバネが衰退して打出しムラになる ってことは普通にありましたが、最近は新台で意図的に変えられてる と思う台が多く思います。 というかプログラム的に変えられてると 思ってます。 電圧うんぬんではなく、プログラム的だと思います。 打出しモーターになにを使ってるか知らないんですが、 多分ステッピングモーターを使用していると思ってます。 解りやすく言うとスロットの回胴部【リール制御出来るモーター】 に使われている冷酷無比なモーターの事で、 いくら7で目押しをしようが、当たりフラグを引いてないと止まらない奴です。 最近の打出しは体感的にはそれに近いイメージがしたので、パチの打出しモーター もそれにすれば、打出し力は自由自在にプログラムで変化させる事が出来ます。 はい。 ※ステッピングモーターを詳しくしりたい方がネットで調べて下さい。 で、対処するには。 その打ちムラでも良く回るお宝台(バカ開き)に座る事と最近は割り切ってますが・・ 後一つ思う事は、固定(コインはさみ)遊戯を防止するためにわざとそのような 仕様にしていると思ってます。 これが一番濃厚?では。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【32】 |
やきとり屋 (2008年06月01日 04時13分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
面白しろそうなので私も参加します(^−^) 書き込みにバネの劣化とありますが基本的には劣化 の話じゃなくて通常状態から当たり後に急に打ち 出し力が変化するって事を言っているんですよね? だとすれば私も経験あります。特に享楽の羽7と羽黄 ですね。打ち出し時に手に伝わるバネの振動を体感で 測ってみたことがあります。 打ち出しタイミングも位置も完全に変わってました。 と言うかこの台って打ち出しタイミングが合って いると演出でわかるので内部的には操作可能って 事ですね。タイミングジャスト・・・があれ発射 されない(^^;って何度も発生するし。 あと藤系は面白い台が多いのにバネのせいでムカつく から打ってませんwと言うかイライラしてつい力が 入りハンドルが折れそうになるから(^^; 電圧の変化と言う話も聞きますが・・・直接では 無いですがメーカーの人もそう言っていたみたい。 (つか安定器では電圧安定しないのかねぇ) |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【31】 |
もうジージです (2008年05月28日 10時14分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
初めまして。 詳しいことは良く判りませんが 最近テレビCMで流れている旅行ケースの強度/耐久試験機 大型のケースの取っ手にスプリングを接続し、カムで最上部に持ち上げたらストーンと落とし スプリングが反動してケース取っ手部分に過大な荷重を与える・・ パチンコの打ち出し機構を大きくしたようなものだと考えます。 1回前の動作での反動が落ち着かぬ次の瞬間に、また打ち出しというサイクルの為 毎回毎回微妙に違いが有るのは仕方の無いことだと思います。 また、出た後急に変化・・これは玉の温度が関係しているのではないでしょうか? 台の中で循環している分には、さほどの温度変化は無いが 店内の玉循環機構では、玉の湿気(汚れもつきやすいし)が一番イヤなものではないのでしょうか? それで乾燥の為温度を上げる(玉の洗浄回路もあるのかも)必要が有ると思います。 スプリングって寿命がありますが、その性能は経年で徐々に変化していきます。 特に定期的に電圧を変えたりするような制御回路を組む必要も無いと思います。 ボーリングのレーンのワックスのような、玉の通過する部分の汚れ、玉自身の汚れなども原因の要素かな? それよりサンセイの下皿に出ちゃう不良品、普通の装置ならリコールものですよね? サンセイの台、意外と面白いのだが、大当り時に下皿から上皿に補給するのがカッタるくて触らなくなりました。 |
|||
【30】 |
せこいあ (2008年05月24日 23時30分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
今日隣の兄ちゃんが盤面をスリスリしてた それも釘の要所要所の部分を・・・・ おそらく回転率が落ちた時にスリスリしているよう 私の台も急に回らなくなったので同じくワープ入り口、風車横釘の辺り、ヘソ釘の辺りをガラス越しにスリスリ・・ すると・・・回転率が打ち始め時に戻りました! でもしばらくすると静電気が溜まって回転率がダウン またスリスリ・・静電気はスリスリしたら取れるのですか? |
|||
【29】 |
えっと・・ (2008年05月17日 21時17分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
磁力と言うより静電気の類じゃないのかな? 軌道変えたりする程の力があるとは思えんw |
|||
【28】 |
ラスト武士 (2008年05月17日 20時46分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
誰も突っ込んでないって事はそういった細工が標準化してるって事ですかね? 対策方法を知ってる方お願いします。 |
|||
【27】 |
まるば (2008年05月17日 00時30分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
おおっ!!マジですごい! 本当に磁力?が働いているのが分かるぞ!! さっそく1ちゃんで報告しようと思います。 だから最近の羽根モノは勝てないのか〜〜! それに急に回らなくなるのか〜〜! |
|||
© P-WORLD