| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【337】

RE:遊技産業健全化推進機構

バトルパニック (2008年04月12日 09時20分)
とりあえず実施要綱を見直してみたら、
(検査要員が所属する)検査部の上に審査会という組織があって

検査部の結果を審査会へ報告

審査会で内容を審査

不正改造や違反だと判定された場合は
内容を検査部へ報告

内容を可能な範囲で店に通知

よって現実にはタイムラグあるんでしょうね。

>規則にどうあろうが、発見時は即通報なのは当たり前なんじゃね?

まあその場で言ったほうが良いんでしょうね
ただ不正かどうか判断つきかねる場合もあると
思いますが
判断のしやすさで言えば逆に「チェック表や写真」
より実機見た方が判断しやすいでしょうし。

あとは営業中の場合どうするか・・・

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【342】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月12日 12時42分)

それだとかなりの時間が空くということですね。

しかし、機構監査でクロとされたのに警察の監査でシラを切り通すことは現実味がないように思えますね。
やってない痴漢冤罪でも取り調べで折れる人もいますし。

目視でも発見されてしまうようなら言い逃れはできないようにも思えます。
証拠写真も残ってれば尚の事。
(あとで取り外しても)
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら