| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:オカルト対ボーダー

根本的に・・・ (2008年03月10日 02時20分)
勘違いされておるの。

機種ごとに収束しないって言ってるのではなく、各機種ぜんぶ集め、まとめた結果で判断するべきだと言ってるんですよ。
データを取っているのならそれと比べられてみては?
海は30万回転で理論収支はプラス、仕事人は10万回転で理論収支はマイナスになっていませんか?
もしそうなっているのならその通りの結果になっているということであって偏りでも何でもなくなります。
意味わかりますか?
例えば沖縄30万回転、仕事人10万回転に対して共に理論収支が+150万、+50万だったとしましょう。それなのに沖縄+100万で仕事人−100万。これならかなり引き負けしたな、偏ったなと思え、あなたが主張したいこともわかりますがね。
3円23回転、仕事人でこれなら持ち玉でなくとも理論上はプラスになる数値です。それが10万回転とは言え、それだけ回転数を積み上げられれば理論収支上は+100万前後にはなり、実収支もマイナスになることはほぼ無し、ましてはマイナス100万なんてのは考えられないですね。
つまりは相当出玉を削られているか回転率の把握間違いなのでしょう。自分が思っているより勝てる台は打てていない。10万回転回したはいいが、結果ずっと等価ボーダー以下の台を打っているのと同じだった。
よってトータルで負けて当然の理論収支だった、これが私の見解です。

話がややこしいんですがね、沖縄・仕事人の理論収支が共に+100万、あわせて+200万なのに沖縄は+300万、仕事人は−100万。どうしてこんなに偏るの?だったら言いたいことはわかるんです。
あなたの結果を見る限り、沖縄では回る台を打てていたけれども仕事人は全然だった、そういう立ち回りしか浮かんでこないんですが、絶対にそんなことはありませんか?

ま、データを取っているのであればここに全てさらけだしてみては?ごちゃごちゃ言うよりもそれで一目瞭然ですよ?

■ 221件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【7】

RE:オカルト対ボーダー  評価

横浜魏軍主将 (2008年03月10日 05時14分)

了解しました。今あるデーター整理して出します。

海物語沖ハイパー合わせて回転約42万5300回転、大当たり回数突確なしで約3973回。勝ち額約1670000円。

仕事人回転数約16万2000回転、大当たり回数突確なしで約848回。負け額約891000円。

(数字の約は回転数は100単位、金額は千円単位で記録してるため。)

あらためて合計したら思ったより勝ってました。〈藁)

はじめにも言った通り回らない台は打ちません。アタッカー周りやスルー周りも海と比べて気になるほど締まってたということもありません。

他にも新台や、マイナーな台も打ってますがここでは省きましょう。

理論収支というのは大当たり確率に対して1000円あたり何回回るか、詳しい数字はわかりませんが1000円あたり海、仕事人共に平均20,1回くらいです。

あなたの言うところの±0あたりってやつです。

一日単位の当たり回数のみ記録してるので確変割合等細かい数字はわかりませんが、初あたり確率海約321分の1。仕事人約573分の1.(突確分は含んでません。平均連荘3回と計算)

印象としては海は当たりが早く仕事人は突確が多い。

先ほども書きましたが、総合では確かに300分の1くらいでしょう。しかしそれはあくまで’僕’の大当たり確率であってもっともあなたが信じている’台’の確率は非常にずれがあります。

エヴァンゲリオンなんかは回転数は少ないですが初代から1万回転くらい打って確率700分の1くらいです。
相性激悪です。

確率とはこのように不安定なものです。
あなたが言うボーダー論ではその’台’の確率が収束するまで僕は仕事人とエヴァを打ったほうがグラフとしては右上がりに収束するのでしょうか?

それとも海で勝ち他の機種で負ける’僕’の確率がすべてなのであればボーダーなんて’相性’の前ではただの数字ですよね。

あなたのメインとしている機種を教えてください。
理由もお願いいたします。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら