| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【48】

RE:ちょっと暴露します

YAMASAKI (2008年01月08日 21時45分)
まぁ、でもこれが案外気づいていない人、特にデータを取っている人程結果を見て安心している人が多いんですよ。
展開が悪かったが確率が収束しているのでいいか
とか、不ヅキで片付けてくれる人もほとんど。
期待収支を大幅に下回っていいるが、プラスなので良しとしようとか。


最近の台は波が荒いと感じている方は結構多いみたいですが、それが直接自分の損害となっている事に気づいてないみたいですし。

はまる分、爆発する時があるので同じと思い込んでいる人の書き込みも見ますが、それが不利な状況に置かれている事に気づかれていないのではないかと思い、暴露という表現で忠告しているだけですよ。

レスしている方の書き込みをみていると、やはり最近のスペックが原因 とか 遠隔・操作を疑っているのか とか
しかないですしね。
誰も気づいていない(少なくともここに書き込んでいる人は以前そうであった)し損をしている事を言うことって暴露になるんじゃないかな?
遊技機の規定の抜け道を言ったら、悪い事をしていると思われているし。

■ 187件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【53】

RE:ちょっと暴露します  評価

もりーゆo (2008年01月08日 23時14分)

>レスしている方の書き込みをみていると、やはり最近のスペックが原因 とか 遠隔・操作を疑っているのか とか
>しかないですしね。

そうなるのも仕方ないかと。
「荒いと店に有利」と言う点は、
私も(ある程度条件はあるでしょうが)同意見です。
しかしそれを実現している方法が、
「大当たり確率の調整」にあるという話は、
現行の規制で通過しないものであると思われるからです。

>遊技機の規定の抜け道を言ったら、悪い事をしていると思われているし。
悪いことというより、間違った判断だと思います。

YAMASAKIさんの言う「抜け道」は、「作りたい側の解釈」であり
規制する側が「どうぞお通りください」と
道を譲るつもりでもなければ「屁理屈」として退けられるものと思われるからです。

加えて、「公表値どおりに収まり不信なデータは残らない」と言う趣旨の発言は、
「ホールの都合に合わせた履歴に調整される機能がある」と仰っているように見えます。
もしその通りであれば、それは遊技の公正を害する機能を持つ遊技機と判断され
ちゃんと規制をする意図があるのであれば、検定を通らないものと思います。

抜け道はあり得ないとは言いません。
実際、スロットの4号機時代のAT機、ST機や5.0号機のリプパンハズシがある機種の多く等は
規制の穴を利用して、規制意図に反する、意図的に波を荒くした機種でしょうから。
パチンコでも、突確や突時等の出玉の期待できない大当たりは、
抜け道を利用したシステムと言って良いと思います。

ただ、YAMASAKIさんの仰るようなシステムが
抜け道を利用したシステム=曲がりなりにも合法なシステムであるなら
むしろそれを利用し、メーカーはヘビーユーザーに受けるような
一発逆転のある台や、嘗ての様な複数のモードを持つような機種を開発販売し
広く宣伝するかと思います。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら