トピック |
![]() ![]() ![]() |
2023夏以降… 大谷翔平が怪我で離脱というショッキングなニュースもありましたが(´д`)… <世界陸上> <バスケットボールワールドカップ> <サッカー女子ワールドカップ> に続き <バレーボールワールドカップ> <ラグビーワールドカップ> <アジア大会> …と スポーツのビッグイベントが続き,スポーツ界が賑やかです(・∀・) 来年はパリ五輪…(゜_゜) がんばれ!ニッポン! |
この投稿に対する 返信を見る (76件) |
■ 127件の投稿があります。 | 【トピック終了】 |
【13】 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【127】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年03月30日 21時46分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
開幕しました! …しかし 全く観れていません(´д`) 巨人,日ハム,ロッテが 開幕3連勝 ヤクルト,ソフトバンク,西武が 開幕3連敗 ペナントレースはまだまだこれからです… |
|||
【126】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年03月20日 23時46分) |
|
これは 【125】 に対する返信です。 | |||
MLB開幕戦inジャパン ドジャース 4-1 カブス 勝利投手山本 今永好投 ドジャース 6-3 カブス 大谷1号弾 佐々木朗希160kmデビュー 今年もいよいよ野球(=ベースボール)シーズン到来です( ^o^)ノ |
|||
【125】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年03月16日 20時53分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
日本で開幕! ドジャース vs カブス ドジャースには 大谷 山本 佐々木朗希 カブスには 鈴木誠也 今永 …こんな時代が来るとはね~(゜Д゜) |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【124】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年03月04日 23時26分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
2025 3/2 <結果> (1)タケレ(エチオピア) 2時間3分23秒 (2)ゲレタ(エチオピア) 2時間3分51秒 (3)ゲティッチ(ケニア) 2時間4分00秒 (4)T・キプルト(ケニア) 2時間5分34秒 (5)ウマ(エチオピア) 2時間5分46秒 (6)B・キプルト(ケニア) 2時間5分46秒 (7)トロイティチ(ケニア) 2時間5分46秒 (8)ハサン(スウェーデン) 2時間5分57秒 (9)チュプテゲイ(ウガンダ) 2時間5分59秒 (10)市山翼(サンベルクス) 2時間6分00秒 日本人トップ それにしても… マラソンの高速化はすごいですよね…(゜Д゜) |
|||
【123】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年02月24日 23時38分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
2025 2/24 <結果> 優 勝 アダン(エチオピア) 2時間 5分37秒 大会新 第2位 近藤亮太(三菱重工) 2時間 5分39秒 大会新 初マラソン日本新! 第3位 トラ(エチオピア) 2時間 5分52秒 大会新 第4位 細谷恭平(黒崎播磨) 2時間 5分58秒 大会新 第5位 モラ(エチオピア) 2時間 6分04秒 第6位 黒田朝日(青学大) 2時間 6分05秒 第7位 菊地駿弥(中国電力) 2時間 6分 6秒 第8位 鈴木健吾(富士通) 2時間 6分18秒 第9位 柏優吾(コニカミノルタ) 2時間 6分28秒 第10位 キマニ(コモディイイダ) 2時間 7分28秒 リアルタイム観戦はできませんでした(+_+) 運営上の不手際があり,折り返しで推定11秒ほどのロスがあったと…(゜Д゜) |
|||
【122】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年02月15日 22時08分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
豊昇龍が巴戦を制して優勝! そして 第74代横綱に(・д・) 直近3場所計33勝(8-7・13-2・12-3)… 横綱不在を避けたかった協会事情も加味(‥;)? 金星の獲得ナシ(・д・)(珍) 6人目のモンゴル出身横綱(68代朝青龍・69代白鵬・70代日馬富士・71代鶴竜・73代照ノ富士) 68~71代モンゴル4連(゜Д゜) |
|||
【121】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年02月08日 22時17分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
2025 1/16 <結果> 優 勝 ウォルケネシュエデサ(エチオピア) 2時間21分00秒 第2位 小林香菜(大塚製薬) 2時間21分19秒 第3位 鈴木優花(第一生命グループ) 2時間21分33秒 第4位 ロナチェムタイサルピーター(イスラエル) 2時間24分03秒 第5位 松下菜摘(天満屋) 2時間26分04秒 第6位 鈴木千晴(日立) 2時間26分41秒 第7位 松田瑞生(ダイハツ) 2時間27分11秒 第8位 伊澤菜々花(スターツ) 2時間29分28秒 |
|||
【120】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年01月27日 00時42分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
<全日本バレーボル高等学校選手権大会> 女子決勝: 共栄学園(東京) 3-0 下北沢成徳(東京) 東京対決を制したのは共栄学園! 19大会ぶりの頂点! 男子決勝: 駿台学園(東京) 3-0 東福岡(福岡) 駿台学園全国3連覇! 東京のアベック優勝という結果でした。 |
|||
【119】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年01月16日 21時39分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
前橋育英(群馬)が2度目の全国制覇! …決勝は流通経済大柏(千葉)と 1-1 からの PK戦 なんと 9-8 自分は観戦できませんでしたが PK戦の最中に放送が打ち切られたとか(´д`) |
|||
【118】 | ![]() |
ジャグSEN (2025年01月08日 20時13分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
桐蔭学園(神奈川)が2大会連続5度目の全国制覇! …最後の相手も決勝常連校の東海大大阪仰星(大阪第2) 横綱同士の戦いを制しました。 |
|||
© P-WORLD