| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【133】

RE:水の星へ愛をこめて

賭博破戒録アカギ (2022年08月09日 10時45分)
 ちゃお。

>病院で薬を貰わなくても良い程度のゼーゼーだと良いのやけどね
 えっとね、今3種とか5種の注射打って、2回目の細菌を中に入れた状態かな?
 んで… それの影響もあってぜぇぜぇ発動してて…
 ぜぇぜぇを治す為に薬を飲ませるとその細菌まで殺しちゃうから免疫が付かない・弱まる可能性が高いと…
 だから、どうするかが悩み処。
 治療を始めて免疫はほどほどで抑えるのか、免疫がしっかり付くまで我慢してからぜぇぜぇ治療するのか…
 運動直後だけ、ぜぇぜぇ状態だから休憩挟んだりで様子見てる。
 本当に酷くなると毛繕いもしなくなるし熱が出て虚ろになるって言うけど、そんな事にはなってない。
 呼吸の仕方(ぜぇぜぇ)がちょっとアレ?って思うだけで元気いっぱい食欲旺盛・噛み噛み絶好調。 

 同じゲージだと暴れるから、しばらく隔離が続くかな…
 なので、普通のゲージを買って昨日も夜中まで大幅改造…
 俺の家、大型ゲージ1中型1簡易型1で6頭位飼えそうな勢いなんだがwww

■ 820件の投稿があります。
82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

RE:水の星へ愛をこめて  評価

黒猫グリム (2022年08月11日 12時15分) ID:NyHbUkVz

アカギたん   はろ

もう…6匹飼う?w


先生の判断次第やけど、あんまりにもゼーゼーが酷いようならコッチの治療優先するかもよ?
予防接種は3回目のブースト摂取で抗体作れるから仔猫の体力や症状の緩和優先の方が安心だと思う

もう少しの頑張りやからね
夏休みに入った事やし、子供たちの助けを大いに借りましょう
82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら