| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【172】

RE:明石周辺のホール情報PART2

バナナチップ (2007年11月11日 21時55分)
Tさんお疲れ様です(^^)

>まずは引き出し時の手数料調べますね。

ですね(^^)これが一番肝心なところですね。
あと、ホールによっては「手数料無料の日」とかもありますよね。
手数料無料の日が月に1度でもあれば、最悪でもその日に全部下ろせば損はしないですよね。
シティにも手数料無料デーがあったような気が・・・
確かトイレに書いてあったと思うので、今度見ておきます(^^)

相川さん、藤の台、私もいつも違和感感じて打っています(^^;)
が、その分開けている場合が多い気がします。
昔のトピにも書きましたが、私は藤の台で結構勝っているんですよ。海関係よりも全然勝っています。
「人気のなさ」もヘソガバの一因かもしれませんね。
面白くない台が多いですから(^^;)

ではまた(^^)

■ 792件の投稿があります。
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【175】

RE:明石周辺のホール情報PART2  評価

Mr−T (2007年11月13日 13時52分) ID:HvPyGhJs

バナナチップさんこんにちは。

>シティにも手数料無料デーがあったような気が・・・
手数料無料じゃなかったですか?
私も自身がないのでなんともですが。

>昔のトピにも書きましたが、私は藤の台で結構勝っているんですよ。海関係よりも全然勝っています。
完璧な両刀使いですね!すばらしいですよ!
スロだけじゃなくパチも集計されてるのですね。
ひょっとしてメーカー別でもされてるとか?

>「人気のなさ」もヘソガバの一因かもしれませんね。
以前相川さんの言われたホールの台の使い方ってやつですかね。知ってて開けるのでしょうか。

>面白くない台が多いですから(^^;)
キョンシーがいいんです!(笑)
80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら