| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

初めまして。

多摩っ子 (2005年08月24日 18時59分)

 ペンタ君さん 早速のレスありがとうございます。
        今後もよろしくおねがいします。  
 
  今日は、近くのスーパーが45周年記念とかで
 安売り日初日ということで、まず買出しを行い
 その足でBOOK OFFへ行き中古のコミックを
 3冊買い、連絡バスにて永山駅へここでゴードンと
 PREGOがありますがゴードンは、ちょっと回りが
 いまいちの為、PREGOに行きました。
 大海M56で7Kで単発、2連、単発、単発、単発と
 いう具合で$箱上げたり下げたり忙しいが
 ぜんぜん出玉が増えません。完璧にホール側に
 遊ばれている展開です。3箱だけ交換しヤメました。
 まあショボ勝ちでした。

  さてシーザースの後のホールですが、すでに店舗の
 看板は、納品済みです。両替所の人とちょっと
 顔見知りの為、会ったら聞いてみますね。
 換金率は、ちょっと情報がありません。
 しかしパチンコの等価は、かなり経営が難しいと
 思います。聖跡桜ヶ丘駅前のマルシンみたいに
 等価から換金率を下げて営業してます。
 やはり大当確率が年々辛くなっており等価では、
 お客様がトンでしまい、来なくなってしまった
 みたいです。

  ペンタ君さんは、ゴードンA館での大海との相性が
 合わないみたいですね。私は、相性いいみたいです。
 しかし毎回勝てる事は、ありません。
 自分の場合は、台に向かって大体200回回すと
 出ます。単発にしろ確変にしろ
 いつも回りとその日引きが良いかどうか相談しながら
 打ってます。少しの軍資金でちょっと遊んでます。
 あまり突っ込みません。駄目の時は、退散さます。

  個人的は、ヤマトも好きですがゴードンA館のが
 ハーフの為滅多に打ちません。でも海より回るときは
 ねらい目です。
 長々とすいません。またカキコします。

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【6】

ペンタです  評価

ペンタ君 (2005年08月25日 01時30分) ID:HvExSrBc

こんばんは。こちらこそよろしくお願いします。

永山はプレゴが一番だと私も思います。ちょっと前までは、新海をやるために良く行きました。あの店は、

私の中では結構の優良店だと思っています。とは言っても最近はご無沙汰ですが・・・

そういえば、大海でしたら、いい店があります。聖蹟桜ヶ丘のミナミです。他の機種は全くダメで、1Kで

10回ぐらいですが、大海でしたら25回ぐらい回りました。命釘を見ても一目瞭然で開いています。

そのときは別に海のイベントではなかったのにビックリしました。運よく私のやった台が良かっただけかも

しれませんが、命釘だけは開いてました(他のとこを締めてるかもしれないけど)。素人目ですが。私たち

の間では、ミナミはボッタだ!って言っていますが、大海だけは違う?と私は思ってます。

もし、聖蹟に行くことがありましたら、少し覗いてみてはいかがでしょうか?

聖蹟のマルシンは換金率下がったんですか?知りませんでした。あそこはいつもお客が多いな〜って思って

いたのですが、やはり新基準機になって、経営厳しくなったんですね。今では、当たりまでに使うお金が

多くなり、よく回る店でないとやる気しないですしね。ですから私もゴードンB館は見るだけで、打ちは

しません。怖いですしね。

明日は、とは言っても、もう今日かな。25日はゴードンデーなので、ちょっと打ちに行こうと思っていま

す。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら