| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【814】

RE:ドクターペッパー警部

がくお (2024年06月13日 09時45分)
>園万麻痺(そのまんまひ)ガーシー

さすが師匠w うまいですね〜
ただ本人から訴えられる可能性があるので、
通々麗路麗路ガーシーなら大丈夫かと


>まー、色々考えるヤツがいるもんですな。そしてそれに騙される連中も。

誰かに教えを乞うなんてのは自分のなかではもう厳禁なので(笑)
周りに流される人の気持ちが一切分からないんだよな(汗)
まー、私の場合は性格がただの天邪鬼説であることが有力ですが。

少しでもそっち(良いor悪い方問わず)に気持ちが流れたらなし崩しですからね。
街の占いなんかもそう。
良い悪いをみーんな「良い」と自分で変換する人が、SNSでサギられたり、パチでオカルトに流れるんじゃーないかと推量します。
もちろん誰かに導かれるのが悪いとは言わないし、それが人間のサガってもんですから別にえぇんですけど



学校のイジメでも同じことが言えて、イジメられてると思うと本当にイジメられることになるけど、
イジメられてる当人がそう思わなければイジメではない(My実話 キリッ)

周りがどうか、ではなく、自分がどうか

これを学校教育で習わせるべき。

とりわけ道徳の時間は、男塾を読んで感想文を書かせりゃーえぇのよ(笑)

■ 832件の投稿があります。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【816】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年06月13日 12時33分)

>ただ本人から訴えられる可能性があるので、

テレビあまり見ないので分からないけどアイツって近年ワイドショーに本名でコメンテーターしてるぐらいじゃないですか?
小倉優子のこりん星と同じで本人が使わなくなったら借りちゃえという精神(笑)

>誰かに教えを乞うなんてのは自分のなかではもう厳禁なので(笑)

あー、参考にはするけど教えを乞うのは割とそうかも?
んでも仕事関係は割と聞いちゃいます。
それ以外は教えを乞うならネットとかで調べちゃうかな。

>イジメられてる当人がそう思わなければイジメではない(My実話 キリッ)
>周りがどうか、ではなく、自分がどうか

んまぁ、幸せかどうかは自分の心次第みたいな感じですかね?

今月あと1万円しか使えないor1万円も使えるみたいな。
政府のせいで生活が苦しいみたいな文句言ってる人も文句言っても生活は良くならないんだから、自分で少しでもよくするように動いた方がいいんじゃないかな?とは思います。

アベガーアベガー言ってて安倍さんが総理やめて良くなりましたか?と。
出勤時間近いので残りはまた後で。
84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら