| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【667】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

がくお (2023年09月26日 08時34分)
>あきたこまち
関東で売ってるんですかー
こっちは、あきたこまちと新潟米(コシヒカリ、こしいぶき、新之助)です。

ところで、

ドクペと同時期に発売されて一世を風靡し損ねたメローイエローって知ってます?
あれは長野コカでしか製造してなかった気が。
こっちには40年前に売ってました。
あと、アンバサなんかもあったな。
いちばんの思い出のジュースは、高校前に売っていた駄菓子屋のどこかの地方サイダー。
70円くらいで300mlくらいの緑の瓶入り。
炭酸激強で忘れられませんわ。
探偵ナイトスクープにでも申し込もうかしら(笑)

ちな、SAPPORO, KIRIN, ASAHI, SUNTORYのルービーの違いはおろか、コーラとスプライトすら怪しい味覚の持ち主です。。。


>コシヒカリ
コシヒカリにも、いいコシヒカリと悪い?コシヒカリがあります(^^;)
魚沼って書いてあればだいたい良品(南魚沼ならなおヨシ)だけど、ぶっちゃけ中身は分からんですからね、どこの米が入っているかなんて。

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【668】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

妄獣王 (2023年09月26日 11時57分)

>関東で売ってるんですかー

あきたこまちは茨城でも作ってます。
とちおとめも作ってたと思います。

大体あきたこまち、コシヒカリの2択になってます。
極端に値段に差がないので他のには手を出しづらいです。

>ドクペと同時期に発売されて一世を風靡し損ねたメローイエローって知ってます?

知ってますよ。マウンテンデューなんかもありましたね。今でも売ってますけど。
印象に残ってるジュースといえばサントリーのサスケ。
コカコーラに対抗して出したけどコケて、ペプシとライセンス契約したそうです。
今でもユーチューブで検索すればCM見られます。
シュールで印象深いCMです。

>コシヒカリにも、いいコシヒカリと悪い?コシヒカリがあります(^^;)

まぁそうですよね。等級とかで分けてるとこもありそうですけど。

そういや昨日長岡で事件起きたらしいですね。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら