トピック |
子連れ入場は・・・
自慰BIG
(2005年08月11日 08時43分)ID:RwUkBmWf ![]() |
はじめまして。自慰BIGです。 先日のことです。 私はリーマンの為、夜出陣致します。そのときの事です。 悪名高き店「ガ○ア」に行きました(その時点で負けているようなもんです) 店内を見回るとジャグの島の角台に女性が打っていました。 そしてその横には通路にベビーカーが置いてあり、中には生後数ヶ月の赤ちゃんが乗ってました。 首も据わってなく、A型のデカいベビーカーでした。 多少は赤ちゃんに気を向けながら打っていたようですが、基本的にはジャグ夢中。 私が入店した6時頃から10時過ぎまで打ってました。 最近、小さい子連れの入場は制限されていたのでは・・・ と思い店員に文句言おうと思ったのですが思い留まりました。 私もその制限に自信がなかったからです。 パチンコ業界全体として制限されているのか? 店によって違うのか?それが判らなかった・・・ ただ、空気の悪い空間で乳飲み子は可哀想ですよね? そこまで切羽詰ってたのか、ただのスロジャンキーか・・・ 同じ子供を持つ身として許せなかった!! また、それをなんとも言わない店員もどうか?と思った。 皆さんの行かれているホールはいかがでしょうか? 長々と申し訳ありません。 私に正しい知識をお教え下さい。またこの件に関して意見を交わして戴けると幸いです |
この投稿に対する 返信を見る (6件) |
■ 9件の投稿があります。 |
【1】 |
【9】 |
プーはかせ (2005年08月12日 12時36分) ID:RwFuBgKz |
||
これは 【7】 に対する返信です。 | |||
皆様、こんにちは。島おやじさん、FM太郎さん、エミさんが登場されているみたいなので、私もということで失礼させていただきます。 うんうん、赤ちゃんの問題確かにありますね。私も色々なホールに行きますが、子供を抱きながら打っているお母さんをたま~に見かけます。お母さんも、育児が大変でたまには、パチンコでも打ってストレス発散したいのも分からないではないですが、ほどほどにね~。第三者がその光景を見るとやはり、ちょっと複雑な心境になりますからね! トピの趣旨とは若干ずれちゃうかもしれませんが・・・、妊婦の方が打つのもどうかと思いますよ。一部の雑誌では、妊婦は引きが強いなどといって、煽っているようですけど・・・。一部のお母さんは、おなかの中の赤ちゃんにクラシックを聞かせたりするんでしょ?パチ屋のあの強烈な音量の音楽とお母さんが長時間緊張と興奮した状態におかれるというのは、おなかの中の赤ちゃんには悪影響はないのですかね?ま!個人の自由といってしまえばそれまでですけど・・・、さすがに心配になりますね。 あとこれは、子供への心配というより、自分がふざけるなーって思ってしまうことなのですが、エミさんも指摘されているまだ小さい子供を習慣的にホールに連れてきて勝手気ままに打ってる親!あれ、どうにかならないですか?子供をほっぽりぱなしにして台に集中する。これで、車の中で子供が死んじゃったり、店内で子供が誘拐されたりして問題になりましたよね。これは問題行動ですけど、中には子供を自分の手足のように使っている親を見かけますぞ!店内に落ちているコインを拾って親に渡す。これくらいならまだいい・・・私の知っているある店では、君は明らかに小学生だよね?って感じの子が設定告知が始まると、店員のあとについて台をキープしているみたい(汗)。あ~、子供とも台取り合戦しなければならんのか!おじさんは、情けないぞ!あ!トピの趣旨とは大分離れてしまいました。失礼しました。 |
|||
【8】 |
エミ (2005年08月12日 12時27分) ID:HcPrSgWq |
||
これは 【7】 に対する返信です。 | |||
私には、子供が二人いますが、一度として子供を連れて行ったことはありません。 それは、下見程度でもです。 子供の気持ちを考えると行けなくなると思いますが、どうして連れて来るんでしょうかね。 寒川のパチンコ屋でも、多く見られます。 非常に残念です。 |
|||
【7】 |
自慰BIG (2005年08月12日 08時55分) ID:RwUkBmWf |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
皆様、ご意見ありがとうございます。 きっと赤ちゃん連れてまで遊戯している人は「依存症」なんでしょう。 日々子供に振り回されて、スロットすることで紛らわせていると思います。 子連れで遊戯した方もいらっしゃるかもしれません。 徹底議論すると批判や中傷ともとられる可能性もあるのでいたしません。 が、もし子連れで打ちに行っている方がいらっしゃるならコレだけは言いたい。 自分が思っている以上に回りはすごい目で見ている!ってことです。 「そこまでして打ちたいのかよ?」「赤ちゃんが可哀想!」「どういう神経しているの?」 こういった目でしか見てません。 もし万枚出てつかの間の喜びを手にしても、子供に障害が残ってしまったり亡くなったりしたら一生後悔しますよ。 店側も事件など起こして気品を下げたくないなら徹底して入場規制した方がいいのでは?と私は思います |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【6】 |
島おやじ (2005年08月12日 04時48分) |
||
これは 【5】 に対する返信です。 | |||
FM太郎さん!はっけ~ん! そんな事より・・・ 確かに私がたまに行くホールもダメでは無いのですが 車内放置はお止めくださいと駐車スタンプカードに書いてますが実際に角台にベビーカー横付け!で打ってる 女の人が多いです。 あと、走り回る子供! 親は夢中で打ってるから知らん顔だし・・・ 首も据わらない内に、あの騒音&タバコの煙! 体に良い訳がありませんね。 |
|||
【5】 |
FM太郎 (2005年08月12日 03時58分) ID:GmDdFcDd |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こんにちわ 自慰BIGさん 自分も似た経験してますよ! しかも以前付き合っていた 女性が子供連れてスロを回してるのを 見て幻滅しました そいつと別れて 今になって正解だったと 思いました どんな理由があれ 子供や乳児を 連れてまで 打つのは親として 人として 失格ですね その行為を注意しない パチ屋も品格を疑います 自分の住んでいる 地区でパチ屋で子供が居なくなり 今も行方不明の事件がありました(NEWSで有名な事件です) そんな 無責任な人のせいで 一般の遊戯している人まで 迷惑を被るのは 頂けないです |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【4】 |
同じく無知です (2005年08月12日 00時04分) ID:VjKjWmNp |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
こんばんは、初めまして! 打ちたいのは理解出来るけど、子連れはダメですよね。 空気もキレイじゃないし、音もうるさいですから‥ >また、それをなんとも言わない店員もどうか? 店が店ですからね(笑)どうしようもナイかな? 一応、チェーン店なんだから、そういうので手本となってほしいですな本来ならば。。。 >皆さんの行かれているホールはいかがでしょうか? 以前よりかは、だいぶマシにはなりましたが、まだまだだと思います。 近くに居たら、タバコも吸えません・・ バカな店がバカな客を呼ぶんです。何とか徹底してほしいですね。 |
|||
【3】 |
白ノア (2005年08月11日 21時57分) ID:RwWuIfEe |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
先日、若い夫婦が打っていたのですが推定3ヶ月の子供を抱いて奥さんが打ち、推定3歳の子供を旦那の足元(床)寝かしていました。 そこの店では子供連れて入場お断りの張り紙&放送などないので当然店員は何も言いません。 モラルがない親に対して店側が何かすべきだと思いますよ。 先日なんかすぐにでも生まれそうな妊婦さんもいましたw |
|||
【2】 |
sannji (2005年08月11日 11時05分) ID:RwFnSrJc |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
確かに子連れっていい感じしませんよね(-。-;) 私も以前違うホールですが似たような光景を目撃したことがあります。 そのときは、母親とおばーちゃんらしき人が1歳ぐらいかな~男の子をベビーカーに乗せて・・・ 周りがうるさいから、泣いてても2人とも気づかず ┐(-。ー;)┌ ホントに可愛そうでした。 確かに店によって決まりは違うと思いますが、 連れて行くかどうかは親のモラルの問題だと思います。 |
|||
【1】 |
52Ⅱ (2005年08月11日 09時10分) ID:HvFkEzDs |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
ちわ、制限は店によると思う。 特に客付き悪い店は黙認の傾向にあるね。それに害なら尚更だ バカ親の元に生まれた子供が可哀相 |
|||
【1】 |
© P-WORLD