トピック |
町田のMAXについて・・・
北斗懺悔拳
(2004年08月19日 01時17分)![]() |
すみませんが、町田は神奈川県民も行くと思われるので投稿させてもらいます。 皆さんの目から見てこの店はどうですか?自分はスロ派ですが、私的な見解を言わせていただくと、 ①それなりに出ている。(最近ちょっと爆発が少ないが・・) ②常連が多い。(これはいいこと?) ③自店HPがあり客にヒントを与えてくれていて、ある程度は信用できる。 ④イベントは少ないが少ないだけにかなり出しているし、客付きは半端ナイ! ⑤最近ピーアーク系列だと知った(汗) |
この投稿に対する 返信を見る (3件) |
■ 8件の投稿があります。 |
【1】 |
【8】 |
チャピオ (2004年11月19日 10時22分) ID:RwCjBjFv |
||
これは 【6】 に対する返信です。 | |||
12月中旬OPENみたいですね!何か女性スタッフばかり募集してる感じですね。男も女装しないと無理なのかな?(アホ)‥ホント仕事場さんは行動範囲広いですねぇ!見習わなきゃだね。昨日は町田のはずれのP店でニューマジカルランプが良いカタチしてたので打ってみたら、三千で三回当たって‥そこから確率三倍ハマリでした!千円28回ペースなら追っかけちゃうよなぁ~ |
|||
【7】 |
tetsu. (2004年11月18日 23時26分) ID:RwUbZbPe |
||
これは 【6】 に対する返信です。 | |||
新しいホールがオープンですか。 他の店もそうですが、一番酷いコンコのやり方にも呆れてムカ付いてますよ。 景品交換所なんかは良く支払い金額間違えられます。 ストック飛ばしはざらですから。 注意してもぽか~んとしてるし。何度かどやしたら「あっ!」みたいな。 もうあそこしかないかな...。 |
|||
【6】 |
仕事場 (2004年11月18日 18時53分) |
||
これは 【5】 に対する返信です。 | |||
>遊技再開の時にそのカードをまた挿せばいいんですか? そのようです。僕も使ったことありません。 >町田はホント厳しいです! 僕もコンコルド町田店のOPEN直後ぐらいに頻繁に行きましたが、お祭りが終わったのでめったに行きません。こんどダイマツの跡地にOPENする「グランド・フォー・ユー」とかいう女性向(?)っぽいホールがOPENするので楽しみにしています。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【5】 |
チャピオ (2004年11月17日 19時57分) ID:RwCjBjPm |
||
これは 【4】 に対する返信です。 | |||
わざわざアリガトです。遊技再開の時にそのカードをまた挿せばいいんですか?面倒ですね‥MAXは長時間打つ店ではナイですね。町田はホント厳しいです! |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【4】 |
仕事場 (2004年11月17日 17時44分) |
||
これは 【3】 に対する返信です。 | |||
>個人的な意見だけど、持ち玉になった後トイレとかにも行きづらい感じしませんか?誰でも簡単に交換ボタン押して逃げそうな気がするから‥俺が知らないだけで何か良い方法あるのかな?? それは僕も思いましたが、席を離れる時に払い出しをロックするカードを発行できるようになっているので、安心してトイレに行けるはずです(でも、ちょっと不安なのは確か)。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【3】 |
チャピオ (2004年11月17日 10時14分) ID:RwCjBjIi |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
等価にしては少しマシ?その程度だと思いますよ。 個人的な意見だけど、持ち玉になった後トイレとかにも行きづらい感じしませんか?誰でも簡単に交換ボタン押して逃げそうな気がするから‥俺が知らないだけで何か良い方法あるのかな?? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【2】 |
仕事場 (2004年11月16日 20時13分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
先の日曜日に行ったが、良く回った(GOGO郷)。等価ながら25回転/Kもありびっくりした。そのうえ少投資で当たり、1時間半で51K円のプラスになった(ちょっとつき過ぎだが)。人は少なかったので心配だが、座っている人は皆、出していた(ドル箱がないので分かり難いけど)。 |
|||
【1】 |
仕事場 (2004年09月10日 16時26分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
1.何かごちゃごちゃした感じ。 2.狭い。 3.台構成にポリシーが見られない。 4.換金所が凄く怖いところにある。 |
|||
【1】 |
© P-WORLD