| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【859】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報

ジプシージョー (2010年04月02日 01時35分)
横浜宮殿様、毎度。

>そうそう某等価ホールはお客飛んでますねやはり…

 私はパチンコ歴30年ちょい。休みの日は朝から晩までパチンコやスロットを打っています。が、パチンコの等価の店で1日勝負をしたことがありません。というか、等価の店ではほとんど打たないです。(スロットは別です)

 スロットは設定が見えないけど、パチンコは釘(というより回転率)が見えてしまいますからね。

 私はくそ粘りを中心とするスタイルなんです。3円くらいの換金率でも、等価のボーダーさえ越えていれば、あとはひたすら持ち玉で粘ります。これが現在の必勝法と思っていますが、どうなんでしょうか。

■ 998件の投稿があります。
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【860】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

横浜宮殿 (2010年04月03日 01時06分) ID:DzYgReSf

ジプシージョーさん  どうもです


出球で粘るのは、パチンコでは基本のキの字ですから正しいと思います

換金さが有れば有るほどなおさらです

でもね体力が持たないので、

私の場合は現金投資はしないで貯玉以上は打ち込みません

つまり貯玉を使っているだけなら等価と同じなのでいつ止めてもいいし、いつ打ってもいいので

気が楽になります、もちろん体力的にも楽ですし


これだとボーダー以上の台を見つけやすいので


ただ欠点は2000個が上限なので、どうしても甘デジがメインになってしまいます

なんでか? それは貯玉の範囲内で当たりが引き易いからです

ミドルくらいだと全然熱そうなリーチもこない内に終りになりますからね〜〜〜^^

で4パチでダメで打ち足らない気分の時は、1パチで2kまでと決めて打ちます

1パチの時は現金に換えないでビールやジュースなどに交換します

そうするとまたまた等価になりますのでボーダー以上の台が見つけやすくなります


ここ1年半くらいはビールは買った事は無いですね


全部1パチで交換しています

12時間ももう稼動できないですからね〜〜っ

いつも大体長くて6時間、短いと2時間くらいで切り上げます

稼動(回転数)=大当り回数  の今の時代は時間ばかり掛かり大変ですよ ほんと体力無い人にとってはね〜〜^^


では、また〜〜〜〜〜っ
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら