| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
さがみ野駅周辺のホールの交換率 激アツシート (2007年04月21日 11時14分)評価
先日たまたま近くに仕事で用があって、
さがみ野駅近くのホールに初めて立ち寄りました。

P-REX・ゴリラ・バリバリと3店舗とりあえず寄ったんですが
どのホールも交換率を教えてくれません。

所轄の指導の影響でしょうから仕方ないのもわかりますが
正直困りました。

遊戯中のお客の方にも何人か尋ねましたがわからないとの事。

その内P-REXでは出玉を交換することができ、
33.2玉交換だとわかりました。

しかし他の2店舗はわからずじまい。

どなたかパチンコの交換率を知ってる方いらっしゃいましたら
お教え願えませんか。HPにも載ってませんので・・
宜しくお願いします。

■ 7件の投稿があります。
【1】 
【7】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

激アツシート (2007年04月22日 12時40分)

>カメハメクリスさん
バードカーニバルってたしかスペック辛い機種でしたよね。
触った事ないんですが、使えた店もあったんですね~
意外。。。

ボクは今回みたく、近くに用があったり
何かが(?)ないと海老名まで行く事はないと思います。


>クリエーターさん
ゴリラって営業停止になった事があったんですね。
何があったかは分かりませんが、ちょっとおっかないです(笑)

でもそんな事があれば客付き悪くなるのも致し方ないですね。

レスどうも有難うございました。


※というわけで、知りたいことも得たのでこのトピは閉めさせて頂きます。
 交換玉数がわからないと仕事量の算出もできないものですから
 知りたくてトピ立てました。
 危うくテキトーに40玉で計算する所でしたが(笑)
 カメハメクリスさん教えて頂いて有難うございました。
【6】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

クリエーター (2007年04月22日 10時27分) ID:GmUrWbCt

ゴ○ラ・恐竜・不死鳥(駅向こう)が同一経営者ですね。
一時アポロの跡地にヴィクトリーってのも開店しましたが
ここは即撤退しましたね。あとバ○バ○は駅向こうの
パチ○ハウスと同じ経営者だと思います。私はスロット
専門なのでパチの交換は知りません。ゴリラは営業停止に
なる前は、たまに行ってたのですが当時は平日の日中でも
空き台探すのに苦労するほど混んでましたが今は空いてるんですね
                       頓首
【5】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

カメハメクリス (2007年04月22日 08時59分)

激アツシートさん再度返信ありがとうございます。

Pはあれで、変わる時はガラッと変わるんですよ。

昨秋もスパ海とバードカーニバルSSGで結構お世話になりました。

よし、5月になったら様子見に行ってみることにします。ではでは。
【4】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

激アツシート (2007年04月22日 00時34分)

カメハメクリスさん 度々どもです。

>実はゴリラとP-REXは経営者が同じ
あ・そうなんですかぁ。なのになんであんな客付き違うんでしょうね。
交換率もあんまり変わんないのに。。。

Pで打った時間は1時間30分くらいなんですが
100円玉固定は注意されませんでしたよ。
箱交換も5回しましたし、店員も注意してみてれば
気付いたはずなのに何も言われてませんから
固定は大丈夫なんじゃないでしょうか。

ただ豊丸のハンドルに100円玉はほぼすっぽり差し込まれますから
店員から見えなかっただけ?

いや~それはないと思いますね。
大当たり中はハンドルの上に手をのせて、
止め打ちがバレないようにアースタッチしてましたから・・・
100円玉は見ようと思えば見えたはず。

っていう結論です、今回は^^
白シャツも箱交換に来ましたし。

>恐竜祭
ああ~何かジェットの上に書いてありましたね。
ボクが行った日はイベントしてたかどうか知りませんが
ロバート以外打てない店でした。
【3】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

カメハメクリス (2007年04月21日 22時58分)

激アツシートさんレスありがとうございます。

>ゴリラの店員に注意されましたよ。
>100円玉を挟んだままジュース買いに行ってて、
>台に戻ったら速攻で「固定遊技はご遠慮うんたら・・」

そうですかぁ~。今年いっぱいぐらいはダメかもしれないですね。
ところで、実はゴリラとP-REXは経営者が同じなんですが、Pでの固定は大丈夫でしたか?

というのも、Pの恐竜祭というイベントが月2回あるんですが、たまにはガセでない場合も有ってそれなりにあてにしてはいるんですよ。

隠して固定した場合、止め打ちする時に指一本でやってるとバレバレな感じになってしまうので上からハンドルを握っているふりをしながらストップボタンを押さなくてはならない。
結構これがしんどいんですよね。

P-REXの方は固定OKなら、来月にでも行ってみようかと思うのですが、いかがでしたでしょうか?
【2】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

激アツシート (2007年04月21日 22時01分)

カメハメクリスさん こんばんは。

正直こういうトピにはまともなレスはないかも、
と危惧してただけに、なんか嬉しかったです。
どうもありがとうございます。

ロバートに関してですが、まるでその日のボクを
見ていたかのような内容でちょっとビビリました(笑)

ゴリラの店員に注意されましたよ。
100円玉を挟んだままジュース買いに行ってて、
台に戻ったら速攻で「固定遊技はご遠慮うんたら・・」
おまけに換金は教えてくれないし。

ハンドルの裏に玉1個ブチ込んで固定してればまずバレはしませんが
(注意された店で経験アリ)たいして回らないですし、
当たる前にヤメました。

>今年の3月後半にゴリラのロバートがかなり良かったので
やはりそうですか。見た感じでは命釘だけ上げ調整で
あとは悪くない調整でしたので、元は良釘で
シメられた後だったんだろうなと予想はしてました。

それにエヴァSFのヘソがガバ開きだったので
ここは40玉では?とも予想。
P-REXは客付きイイのにココは空いてるし。
でも33.4玉とは意外でした(笑)
あ・交換玉数知らないのに打ってるお客さんが多いのも意外でしたけど。

Pで交換できた機種もロバートです。
シマ内一番のスルーをした台があり、しかしシマ内最低のⅠ電チュー周り釘。
この台を試し打ちしたところ、運悪くすぐに当たってしまい(最悪の展開^^)
137回も当たる始末。
しかも店員曰く台移動不可、との事。
すぐにヤメてとっとと帰りました。
スルー2番手を最初に手を付けてれば良かったと激しく後悔ですた。
その台なら若干の+調整(電チュー周りが)。

バリバリは何も触らずです。
教えて頂きどうもありがとうございました!
【1】

RE:さがみ野駅周辺のホールの交換率  評価

カメハメクリス (2007年04月21日 19時29分)

激アツシートさんお久しぶりです。

ずいぶん遠くまで来てるんですね。私もたまにしか行かないので換金が変わってしまっているかもしれませんが、昨年4月25日時点ではゴリラは33.4玉交換、昨年8月26日時点ではバリバリは34玉交換でした。

ところで今年の3月後半にゴリラのロバートがかなり良かったので打っていたところハンドル固定禁止を言われました。店員さんと話した感じでは一時的で終わりそうにも感じたのですが、今回行かれたということでそれに関してなにかありましたでしょうか?

逆に質問してしまって申し訳ありませんが、何か判ったことがあったら教えてもらえると嬉しいです。
【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら