トピック |
稼働率チェックについて キム次長です (2008年10月20日 23時54分) |
近隣店舗の店員がライバル店の稼働率などをチェックしているのを見掛けます。 このようなデータはどれだけの重要性がありどこまで経営に活かされているのか気になりました。 経営サイドからの見方で考えれば新たな店選びに繋がるのではと考えました。 詳しい方の意見をお待ちしています。 |
この投稿に対する 返信を見る (7件) |
■ 9件の投稿があります。 |
【1】 |
【9】 |
キム次長です (2008年10月22日 22時56分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
更に返信有難う御座います。 チェックすることを頭取りって言うんですね。初めて知り勉強になりました。 打ちに行くならやはり何件かが競い合ってるようなところがいいですね! マイペースなホールも上を目指して頑張ってほしいもの です! |
|||
【8】 |
眠り猫 (2008年10月22日 16時42分) |
||
これは 【6】 に対する返信です。 | |||
頭取りは共通だと思いますよ^^ |
|||
【7】 |
ご愁傷様 (2008年10月22日 16時04分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
あっしの通勤経路にある横浜・三ツ境という地域には腐れパチ屋が数店ありますが、最悪に近い店同士で互いに調査しても何の意味も無いと思われ・・・。 |
|||
【6】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月22日 15時43分) |
||
これは 【4】 に対する返信です。 | |||
>頭取り(あたまどり)と呼んでいました。 こっちでも、そう呼ばれています。 もしかして、全国的にそう呼ぶのかな? |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【5】 |
歩くATM (2008年10月22日 13時59分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
人気機種などは、同じ地域であれば、ほとんど変わりないので参考にはしていません。入れ替えの動向をみて開け調整にするかやや開けにするかくらいは見ますけど。 メインは、自店の客数と比較してその差の原因を追及することだと思います。同じ商圏内のお客様であれば、自店を選択した理由、他店を選択した理由様々です。自店他店同様に客数が減少していれば商圏内のイベント情報を参考にするわけです。例えば他店のとあるイベントがお客様の信頼を勝ち取っているなら、自店の強いイベントをぶつけたり、逆にその場は対抗しないで他の弱いイベント日に強いイベントを持ってくるなど戦略的経営手段目的の統計調査ですね。 |
|||
【4】 |
BENBEN (2008年10月21日 22時59分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
因みに、自分が昔バイトしていた店では 頭取り(あたまどり)と呼んでいました。 人気機種、稼働状況の調査が主な目的でした。 一日数回、近隣のホールに行ってましたね。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【3】 |
キム次長です (2008年10月21日 21時27分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
返信有難う御座います。 統計調査からのデータを戦略に活かして反映していたらその裏話でもあればと考えていましたが導入機種の模索とかなんですね。 疑問に思っていたのですっきりしました。 |
|||
【2】 |
眠り猫 (2008年10月21日 10時27分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
稼働のチェックは、人気台のチェックや各店のイベントの信頼度、などが分かる上、玉箱の量などからどれ位の出玉を出しているのか?(釘が分かる人間なら)出す気で出したのか?出てしまったのか?を調べることができます。 どちらかと言うと、なぜお客様がその店のその台を選ぶのか?を調べる事で今後のイベントや新台選びの基準にするようなものなので、店選びの基準にはならないかな^^; もっとも、統計も取っていないホールがあるのなら、「このホールは、お客様の動向など気にしないで営業しているんだな〜」位はわかりますが^^; 出玉なども見ている場合は、この店のこのイベントは信頼できるな〜〜とか、この店の出方はおかしいな〜〜とかが分かるかもしれませんが^^; |
|||
【1】 |
ひゅっとじゅ (2008年10月21日 00時09分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
機種別にその地域の人気度を測るための統計調査ですが? 自店への今後導入機種をお互いの店公認で模索してるんですよ。 ただそれが「経営サイドからの見方で考えれば新たな店選びに繋がるのでは」の意味がわかりません。 |
|||
【1】 |
© P-WORLD