トピック |
パチンコ人口は1450万人 210万人の減少 イカサマpachi (2008年08月25日 00時08分) |
■ ファン人口は1450万人〜レジャー白書2008 -------------------------------------------------------------------------------- 財団法人社会経済生産性本部では7月31日、「レジャー白書2008」を発表した。パチンコ参加人口は1450万人で前回に比べ210万人の減少。これで5年連続の減少となるとともに、過去最低水準の数値を記録することとなった。 市場規模(貸玉料)は22兆9800億円。前年に比べ4兆4750億円の減少であり、ピークだった1995年(30兆9020億円)の約75%というレベル。市場規模の急激な縮小について同本部は「射幸性の高いパチスロ機の撤去機よるところが大きい」と指摘している。 「レジャー白書」は余暇市場を需給両面から総合的に判断する統計として、本年で通巻32号を迎えた。発表の場では社会経済生産性本部・元石一雄常務理事の挨拶に続き、同本部でレジャー白書の発刊を担当する余暇創研の柳田主任研究員が今回の概要について説明。2007年中の余暇トレンドに関しては「インドア化、身近な行楽への移行」「パチンコ市場の急激な落ち込み」「レジャーの二極化(元気なシニアと若者のレジャー離れ)」「余暇の成熟化(選択投資型余暇・賢い余暇消費者)といった点を指摘している。 (2008年7月31日) 月刊グリーンべると 益々減り続けるでしょうね〜 |
この投稿に対する 返信を見る (26件) |
■ 118件の投稿があります。 |
【12】 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【118】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月09日 21時43分) |
||
これは 【115】 に対する返信です。 | |||
>(確率が辛くなる方はokなんだったかな??^^;) 【111】でりゅー。さんが説明してくれてますよ。 低から高の場合は、特賞を挟む必要があるようです。 高から低は書かれていないので、必要無いという事ですね。 かと言って、転落抽選での高から低が無いって事は、ゲーム数管理じゃなければならない何かが有るのでしょうね。 言い換えれば転落抽選タイプにするには2R通常のような特賞を挟む必要性が有るって事です。 >普通の100回時短 確率変動は気にしてたけど、時間短縮も規制されてるんですかね??? 突短の為に特賞挟んでるから、やっぱ必要は必要なんでしょうけど、気にした事が無かったw 追記:でも5回転確変の後は、特賞挟まず時短突入だから関係無いのか??? |
|||
【117】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月08日 11時28分) |
||
これは 【116】 に対する返信です。 | |||
>大当たり回数と確率変動の回数が同じになってしまう現象が起きてます^^; 大丈夫・・・ 自店も以前そうでしたからw 信号取りには人一倍苦労してますよ・・・ 中古しか回ってこねぇから、外部端子板の説明書いて無い台なんかで結構鍛えられましたw |
|||
【116】 |
眠り猫 (2008年10月08日 11時11分) |
||
これは 【115】 に対する返信です。 | |||
ちなみに、5年以上前の呼び出しランプは確変信号が発生した段階で確率変動1回としていたので、時短100回で終了した場合も、次の大当たりまで時短がつずいた場合も回数を上げてしまい、大当たり回数と確率変動の回数が同じになってしまう現象が起きてます^^; 昔は通常大当たりの後に時短は付いていなかったせいなんです^^; |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【115】 |
眠り猫 (2008年10月08日 10時52分) |
||
これは 【110】 に対する返信です。 | |||
>遊パチの5回転まで確率変動などはどうなります?(バトルの潜伏とかは別物ね) >あれは、特賞を挟まず確率の変動が行われてます。 すみません説明的に不足な部分がありましたね^^; 1/100の5回とか、普通の100回時短とかのように特定回数が決まっている場合はokなようです^^; (確率が辛くなる方はokなんだったかな??^^;) が、いつ発生するかわからない物は何回目に発生とはできないですから、大当たりと言う境が必要になるんです^^; 基本的にはその部分のはずですよ^^; メーカーの内規に詳しい人がいればもっと詳しい説明ができると思うんですが^^; |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【114】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月07日 18時13分) |
||
これは 【113】 に対する返信です。 | |||
>OUT2:大当り3 に接続すると良いみたいですね。 ぶっ・・・ 細かく説明してしまって恥ずかしやぁ〜w OUTの間違いは推測なので勘弁下さい^^; |
|||
【113】 |
りゅー。 (2008年10月07日 18時09分) |
||
これは 【112】 に対する返信です。 | |||
> これは、まさに眠り猫さんの言ってる部分です。 > おそらく(9割強w)は配線の問題かと思います。 1つの例ですけれども、ありました。 ● 平和「CR木枯らし紋次郎EJ」についてのご注意 http://www.one-a.co.jp/ad/qa/index.html#21 ページ下部のほうです。 OUT2:大当り3 に接続すると良いみたいですね。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【112】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月07日 18時02分) |
||
これは 【111】 に対する返信です。 | |||
有耶無耶してたのが解消しました。 有難う御座います。 >(リ)作動確率の値のうち低いものから高いものへの変動は、役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ生じるものであること。 低から高のみ特賞を挟む必要が有るんですね。 2確・2通批判に対して、メーカーの汗と涙の結晶と反論してた時に指摘されて、軽くヘコんでましたw やはりメーカーの努力の結果と言う事で問題なさそうだw >それに反応しないホールコンピュータもあった、という話を聞いています。 これは、まさに眠り猫さんの言ってる部分です。 おそらく(9割強w)は配線の問題かと思います。 確変信号出力箇所の部分は、大当たり1〜3もしくはOUT1〜6といくつか有るのですが、これの組み合わせ方が悪い可能性が高いです。 もしくは接続箇所が間違っています。 「紋次郎チャンス」の時は、特賞信号が出力されず確変信号のみが出力されてるって事です。 なので、空いてる箇所に挿せば大丈夫なハズです。 遊技説明の方には細かく載って無いのですが、 大当たり1(OUT6)=特賞信号 大当たり2(OUT4)=確変信号 大当たり3(OUT5)=特賞+確変もしくは特別信号(この場合「紋次郎チャンス」に対応します) ※↑は例えばの話です・・・(昔の平和は大当たり1〜3だったと思われ) 他の平和の台なら当たり1と2だけ信号を取るのですが・・・ 「CR木枯らし紋次郎 EJ」の場合は、2に配線を付ける所を3に付けなければいけないと言う事です。 もしくは、2+3の二股配線を自作すればしっかり信号を拾います。 拾わない事は100%無いと言ってもいいです。 ちなみにこういう特別な信号の出方を持つ機種は他にも結構あります。 信号が拾えてない店は、おそらく知らないだけです。(潜伏は故意に拾わないホールもあります) もしくは、表示機を通さず大当たり3からは、ホルコンに直結で信号取ってるかもしれません。 表示機を通り越した所で2と接続させるって事です。 他の大当たり1・2は表示機を挟んで信号を拾います。 これは、表示機の当たり回数が当たり+紋次郎チャンスとなってしまって、客から過剰な当たりだって苦情が来たら私ならこういう対応を取るかもしれないからです。 ※自信はあるけど推測ですのであしからず・・・ なんつっても、ただのコーヒーレディなんで私。。。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【111】 |
りゅー。 (2008年10月07日 17時15分) |
||
これは 【110】 に対する返信です。 | |||
さらに横から失礼します。 遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則 別表第4 ぱちんこ遊技機に係る技術上の規格 ここに以下のことが書かれてあります。 (1) 性能に関する規格 ト 役物連続作動装置の性能に関する規格は、次のとおりとする。 (リ)作動確率の値のうち低いものから高いものへの変動は、役物連続作動装置の作動が終了したときにのみ生じるものであること。 平和の「CR木枯らし紋次郎 EJ」は、 約1/1200の確率で、「紋次郎チャンス」という確変状態に突入する機種で、 それに反応しないホールコンピュータもあった、という話を聞いています。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【110】 |
賭博無頼アカギ (2008年10月07日 17時04分) |
||
これは 【109】 に対する返信です。 | |||
こんちゃ。 横槍失礼。 >パチンコのスペックを規制している内規で、確率を変動させるのは大当たり発生後と規制されており何もなしでいきなりってのはできないらしです^^; 俺も最近までそう解釈してたのですが・・・ 見落としが有った事に最近気付きました。 遊パチの5回転まで確率変動などはどうなります?(バトルの潜伏とかは別物ね) あれは、特賞を挟まず確率の変動が行われてます。 故に・・・ 通常>確変はどうか分りませんが、 確変>通常には特賞は必要無いって所までは言えますよね。 なので、確率を変動させるのに特賞が絶対必要とは言えない事になってしまいます。 過去にもST機(F・ゴースト等)が出てましたから、最近の話でも無いって事になります。 内規は関係無いかって最近思ってるんですよね。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【109】 |
眠り猫 (2008年10月07日 11時16分) |
||
これは 【108】 に対する返信です。 | |||
>2Rと、機械の呼び出しランプの関係って何? 基本的に呼び出しランプ(一部ホールコンピューター)は通常時からいきなり確率変動(時短発生)の信号が来ても信号を受け付けないように作られているんです^^; 大当たりの信号が(長かろうと短かろうと)発生した後に確率変動の信号がきてやっと信号を受け付けランプが光り回数が上がる仕組みなので2R当たり発生しないと受け付けない訳です^^; で、ここで受け受けないと次にホールコンピューターが集計する時に通常時と時短時のデーターを区別が出来なくなり、釘の調整などが出来なくなってしまう訳です^^; >2Rと、法律的な関係ってなーに? こっちはあまり詳しくないんですが、パチンコのスペックを規制している内規で、確率を変動させるのは大当たり発生後と規制されており何もなしでいきなりってのはできないらしです^^; 確率変動なしの時短のみでもチュウリップの抽選(小デジタル)の確率を変更してるのでその場合も切り替えの区切りとして大当たりが必要なわけです^^; 怪しげなモード自体や突然確変をなくせばいいんですが・・・どノーマルな台はちょっと受けない気がしますしね^^; |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
© P-WORLD